• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ユビキチン系による選択的基質識別メカニズム

計画研究

研究領域タンパク質分解による細胞・個体機能の制御
研究課題/領域番号 18076004
研究機関大阪大学

研究代表者

岩井 一宏  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (60252459)

研究分担者 川原 裕之  首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 教授 (70291151)
徳永 文稔  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (00212069)
キーワード蛋白質 / ストレス / 癌 / 生体分子 / ユビキチン
研究概要

ユビキチンープロテアソーム系は、時空間的な特異性を持って基質タンパク質を識別して次々ユビキチンを付加してポリユビキチン鎖を形成し、形成されたポリユビキチン鎖がプロテアソームの識別シグナルとなって、基質タンパク質を分解に至らしめる。本研究ではCullin型ユビキチンリガーゼ(CRL)を中心に、基質ユビキチン化からプロテアソームによる分解へと至る経路の解析を進め、COP9/シグナロソーム(CSN)によるCRLの活性亢進メカニズムを解析した。CSNが基質に結合したポリユビキチン鎖とNedd8の両者を識別してCRLと結合した後、ユビキチン化基質をCRLから解離を促進する。基質がCRLから解離した後で、CRLはCullin-Nedd8結合を切断してCRLから遊離することを明らかにした。CSNはCRLの活性化を促進するCuliin-Nedd8結合を切断するため、そのCRL活性化機構の詳細は不明であった。本研究の結果、CRLへのNedd8結合が基質へのポリユビキチン鎖形成を促進し、それに引き続く、Nedd8を指標としたCSNのCRLへの結合が、ポリユビキチン化された基質をCRLから解離させ、CRLがユビキチン化する基質の分子数を増大させることでCRLを活性化させること、すなわち、Nedd8とCSNは相互補完的な形で基質タンパク質のユビキチン化を促進させることが明らかになった。
さらに、研究者らが新規に同定した直鎖状ポリユビキチン鎖を形成するE3であるLUBAC複合体の解析も進め、同E3複合体はIKK複合体の構成成分の1つであるNEMOをシグナル依存的に直鎖状ポリユビキチン化することによって、TNF-α、IL-1βによるNF-κBの活性化に関与することを明らかにした。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Involvement of linear polyubiquitinatioh of NEMO in NF-κB activation2009

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga, F., Sakata, Saeki, Y., Satomi, Y., Kirisako, T., Kamei, K., Nakagawa, T., Kato,_M., Murata, S., Yamaoka, S., Yamamoto, M., Akira, S., Takao, T., Tanaka, K., and Iwai K.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 11

      ページ: 123-132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The COP9/signalosome increases the efficiency of pVHL ubiquitin ligase-mediated hypoxia inducible factor-α ubiquitination2008

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi, Y., Kato, M., Tokunaga, F., and Iwai, K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 283

      ページ: 16622-16631

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural basis for specific cleavage of Lys63-linked polyubiquitin chains2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Yoshikawa, A., Yamagata, A., Mimura, H., Yamashita, M., Ookata, K., Nureki, O., Iwai. K., Komada, M., and Fukai, S.
    • 雑誌名

      Nature 455

      ページ: 358-362

    • 査読あり
  • [学会発表] Physiological function of linear polyubiquitin chain2009

    • 著者名/発表者名
      岩井一宏(Kazuhiro Iwai)
    • 学会等名
      Keystone Symposium"The Many Faces of Ubiquitin"
    • 発表場所
      Copper Mountahi Resort, 米国コロラド州
    • 年月日
      2009-01-13

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi