• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

ユビキチンシステムの個体生物学

計画研究

  • PDF
研究領域タンパク質分解による細胞・個体機能の制御
研究課題/領域番号 18076006
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関筑波大学

研究代表者

千葉 智樹  筑波大学, 大学院生命環境科学研究科, 教授 (00311423)

研究期間 (年度) 2006 – 2010
キーワードユビキチン / ユビキチン様タンパク質 / タンパク質分解 / プロテアソーム
研究概要

ユビキチンシステムは細胞内の選択的タンパク質分解を制御しており、その破綻ががんや神経変性疾患などの難治性疾患の原因となることが知られる。そのため、ユビキチンシステムを構成する因子の遺伝子改変動物を作製し、その高次機能解析を行うことは上記の難治性疾患の病態および原因究明に重要である。ユビキチンシステムの中で最も重要な酵素は基質識別を担うユビキチンリガーゼであり、その中でもCullin 型ユビキチンリガーゼは種類が豊富であり、様々な疾患の原因遺伝子産物をコードすることで注目されている。そこで本研究では、Cullin 型ユビキチンリガーゼの多様性と活性制御機構を解明することを目的として、その新たな厚生因子(基質識別サブユニットなど)や活性制御因子の同定とその機能解析を行う。また、Cullin 型ユビキチンリガーゼを含めた様々なユビキチンリガーゼの機能を解析する上で重要となるプロテアソーム活性化因子ノックアウトマウスの基盤整備を並行して進める。プロテアソーム活性化因子は多様でありプロテアソームがユビキチン化タンパク質を分解する際に、どの活性化因子を介しているのかを解析する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The mechanism of poly-NEDD8 chain Formation in vitro2009

    • 著者名/発表者名
      Ooki Y,Konishi N,Funatsu N,Chiba T
    • 雑誌名

      B.B.R.C 381

      ページ: 443-447

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pandolfi PP,Kitabayashi I.PML activates Transcription by protecting HIPK2 and P300 from SCFFbx3-mediated degrada-Ton2008

    • 著者名/発表者名
      Shima Y,Shima T,Chiba T,Irimura T
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 28

      ページ: 7126-7138

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel ubiquitin ligase involved in p57kip2 proteolysis regulates Osteoblast cell differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Kim M,Nakamoto K,Nishimori S, Tanaka K,Chiba T
    • 雑誌名

      EMBO rep 9

      ページ: 878-884

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SCRAPPER-Dependent Ubiquitination of Active Zone Protein RIM1 Regulates Sunaptic Vesicle Release2007

    • 著者名/発表者名
      Yao I, (他14名)
    • 雑誌名

      Cell 130

      ページ: 943-957

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diosin receptor is a ligand-dependent E3 ubiquitin ligase2007

    • 著者名/発表者名
      Ohtake F, (他11名)
    • 雑誌名

      Nature 446

      ページ: 562-566

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct interactions between NEDD8 and ubiquitin E2 conjugating enzymes upregulate cullin-based E3 ligase activity2007

    • 著者名/発表者名
      Satake E,Yamaguchi Y,Miyauchi Y,Iwai K,Chiba T,Saeki Y,Matsuda N,Tanaka K,Kato K
    • 雑誌名

      Nat.Struct.Mol.Biol 14

      ページ: 167-168

    • 査読あり
  • [学会発表] ポリNEDD8鎖形成機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      大木優、船津憲一、小西なつみ、千葉智樹
    • 学会等名
      日本生化学会・日本分子生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      20081209-12
  • [学会発表] マウス初期胚における精子ミトコンドリア排除とおーとファジー2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤晃嗣、米川博通、林純一、千葉智樹
    • 学会等名
      日本生化学会・日本分子生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      20081209-12
  • [備考]

    • URL

      http://www.biol.tsukuba.ac.jp/~tchiba/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi