• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

中枢性浸透圧調節系におけるホルモンセンサーと浸透圧センサーの機能連関の解明

計画研究

研究領域セルセンサーの分子連関とモーダルシフト
研究課題/領域番号 18077006
研究機関産業医科大学

研究代表者

上田 陽一  産業医科大学, 医学部, 教授 (10232745)

研究分担者 長友 敏寿  産業医科大学, 大学病院, 准教授 (50258604)
藤原 広明  産業医科大学, 医学部, 助教 (10369051)
横山 徹  産業医科大学, 医学部, 助教 (80425321)
キーワード生体分子 / セルセンサー / 浸透圧 / ホルモン / バゾプレッシン / グレリン
研究概要

本研究では、中枢性浸透圧調節系の中でも主軸となるバゾプレッシン系に焦点を当てて解析を進めている。本年度は、(1)ラット脳スライス標本を用いて、パッチクランプ法により視索上核神経分泌ニューロンへの興奮性および抑制性シナプス入力に対するグレリン投与の影響について検討した。その結果、グレリン投与により濃度依存的に興奮性シナプス入力が増加すること、抑制性シナプス入力には影響がないことを明らかにした。グレリンによる興奮性シナプス入力の増加反応はルテニウムレッドの前投与により消失した。また、デスアシルグレリンは効果なかった。(2)バゾプレッシン-eGFP(緑色蛍光タンパク)トランスジェニックラットの視索上核から単離したeGFP陽性ニューロンからパッチクランプ法を用いた電圧固定法により電流を記録し、pH変化、特に酸性に対する電流変化を検討した。その結果、酸性刺激により短時間の内向き電流が生じること、この電流はアミロライド投与によってブロックされること、Acid-sellsing ion channels(ASICs)が関与していること、および生理的にはこの電流は乳酸によって引き起こされる可能性を見出した。(3)バゾプレッシン産生ニューロンにおけるホルモンセンサーと浸透圧センサーのモーダルシフトの解析を行った結果、エストロジェンの有無による浸透圧感受性の変化、および生体リズム(昼夜)による浸透圧感受性の変化の可能性を見出した。今後、モーダルシフトが生じるメカニズムについて詳細に検討する予定である。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Chronic osmotic stimuli increase salusin-β-like immunororeactivity in the rat hypothalamo-neurohypophyseal system : possible involvement of salusin-β on[Ca^<2+>]i increase and neurbhypophyseal hormone release from the axon terminals2008

    • 著者名/発表者名
      Saito, T. Dayanithi, G. Saito, J. Onaka, T. Urabe, T. Watanabe, TX. Hashimoto, H. Yokoyama., T. Fujihara, H. Yokota, A. Nishizawa, S. Hirata, Y. & Ueta, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology 20(2)

      ページ: 207-219

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adrenomedullin 2/intermedin-like immunoreactivity in the hypothalamus and brainstem of rats2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, H. Kitamura, K. Kawasaki, M. Saito, T. Suzuki, H. Otsubo, H. Ohbuchi, T. Yokoyama, T. Fujihara, H. Takei, Y. & Ueta. Y.
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience : Basic and Clinical 139(1-2)

      ページ: 46-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific expression of optically active reporter gene in arginine vasopressin-secreting neurosecretory cells in the hypothalamic-neurohypophy seal system2008

    • 著者名/発表者名
      Ueta, Y. Fujihara, H. Dayanithi, G. Kawata, M. & Murphy, D.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology 20(6)(Review)

      ページ: 660-664

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of apelin on the electrical activity of hypothalamic magnocellular vasopressin and oxytocin neurons and somato/dendritic peptide release2008

    • 著者名/発表者名
      Tobin, A. V. Bull, P. M. Arunachalam, S. O'Carroll, A.-M. Ueta, Y. & Ludwig, M.
    • 雑誌名

      Endocrinology 149(12)

      ページ: 6136-6145

    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of formalin-induced nociceptive stimulation in the hypothalamus of arginine vasopressin-enhanced green fluorescent protein transgen is rats2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H. T. Yokoyama, T. Fujihara, H. & Ueta. Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20081118-19
  • [学会発表] 中枢性浸透圧調節とTRPチャネル2008

    • 著者名/発表者名
      上田 陽一
    • 学会等名
      第61回日本自律神経学会総会(シンポジウム)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20081106-07
  • [学会発表] ラットバゾプレッシン産生ニューロンにおける酸感受性についての電気生理学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      大淵豊明、横山徹、齋藤健、上田陽一
    • 学会等名
      第35回日本神経内分泌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080828-30
  • [学会発表] ラット視索上核大細胞性神経分泌ニューロンへのシナプス入力におけるTRPA1の役割 : 電気生理学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      横山徹、大淵豊明、藤原広明、長友敏寿、上田陽一
    • 学会等名
      第35回日本神経内分泌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080828-30
  • [学会発表] バゾプレッシン-eGFPトランスジェニックラットにおける青斑核ノルアドレナリンニューロンでの特異的なeGFP蛍光の発現2008

    • 著者名/発表者名
      轟美和子、大坪広樹、柴田美雅、藤原広明、David Murphy、永田頌史、上田陽一
    • 学会等名
      第35回日本神経内分泌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080828-30
  • [学会発表] ラット視交叉上核におけるバゾプレッシン-eGFP融合2008

    • 著者名/発表者名
      丸山崇、藤原広明、柴田美雅、David Murphy、上田陽一
    • 学会等名
      第35回日本神経内分泌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080828-30
  • [学会発表] Response of arginine vasopressin-enhanced green fluorescent protein fusion gene in the hypothalamus of formalin-induced nociceptive stimulated rats2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H. Kawasaki, M. Ohnishi, H. Otsubo, H. Yokoyama, T. Fujihara, H. Dayanithi, G. Murphy, D. Nakamura, T. & Ueta. Y.
    • 学会等名
      The 3^<rd> Asian Pain Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080718-19
  • [学会発表] Pain sensor TRPV1 facilities excitatory synaptic inputs to the magnocellular neurons in the supraoptic nucleus of rat2008

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, T. Okamoto, T. Minami, K. & Ueta, Y.
    • 学会等名
      The 3^<rd> Asian Pain Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080718-19
  • [学会発表] 神経分泌細胞における浸透圧およびペプチドセンシングメカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      上田陽一、横山徹
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080709-20080711
  • [学会発表] Effects of centrally administered ghrelin and TRPV4 agonist on drinking behavior in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Ueta, Y. Hashimoto, H. & Takei, Y.
    • 学会等名
      ENDO 08(The Endocrine Society's 90th Annual Meeting)
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      20080615-18
  • [学会発表] TRPチャネルと中枢性浸透圧調節2008

    • 著者名/発表者名
      上田 陽一
    • 学会等名
      第81回日本内分泌学会学術総会(シンポジウム)
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      20080516-18
  • [学会発表] ラット視索上核大細胞性神経分泌ニューロンへの興奮性シナプス入力に対するアンジオテンシンIIおよびグレリンの影響2008

    • 著者名/発表者名
      横山徹、齋藤健、大淵豊明、橋本弘史、鈴木仁士、大坪広樹、上田陽一
    • 学会等名
      第81回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      20080516-18
  • [学会発表] TRPA1はラット視索上核大細胞性神経分泌ニューロンへの興奮性シナプス入力を促進する2008

    • 著者名/発表者名
      横山徹、大淵豊明、藤原広明、長友敏寿、上田陽一
    • 学会等名
      第36回自律神経生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] ラットにおける中枢性体液調節 : ストレス・ペプチド・浸透圧感受性2008

    • 著者名/発表者名
      上田陽一
    • 学会等名
      第33回日本比較内分泌学会大会(シンポジウム)
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-12-05

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi