• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

ATPセンサーP2受容体-メカノセンサー相互作用による情報制御に関する研究

計画研究

  • PDF
研究領域セルセンサーの分子連関とモーダルシフト
研究課題/領域番号 18077011
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関山梨大学

研究代表者

小泉 修一  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (10280752)

研究分担者 藤下 加代子  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教 (10443102)
柴田 圭輔  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教 (50580411)
大久 保聡子  国立医薬品食品衛生研究所, 研究員 (20274954)
研究期間 (年度) 2006 – 2010
キーワードミクログリア / 貪食 / アストロサイト / 神経細胞傷害 / ATP / UDP / ATPセンサー / モーダルシフト
研究概要

ミクログリアは傷害神経細胞から漏出するATPをATPセンサー(P2Y12)で感知し、傷害部位へ遊走する。このとき、傷害部位からeat-me signal "UDP"が放出されると、ミクログリアはこれを貪食センサー(P2Y6)で感知し、傷害細胞や断片を貪食により脳内から除去する。ミクログリアは、遊走性から貪食性へミクログリアのATP センサーの変化を伴ったモーダルシフトすることにより、脳内環境の維持を行っていた。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (7件) 図書 (2件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Synchronized Ca^2+ oscillations in astrocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 雑誌名

      FEBS J. 277

      ページ: 286-292

  • [雑誌論文] The TRPV4 cation channel mediates stretch-evoked Ca^2+ influx and ATP release in primary urothelial cell cultures.2009

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, T., Tokabe, T., Araki, I., Fujishita, K., Shibasaki, K., Uchida, K., Naruse, K., Koizumi, S., Takeda, M.and Tominaga, M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 21257-21264

  • [雑誌論文] Grape seed extract (GSE) acting on astrocytes, reveals its neuronal protection against oxidative stress via interleukin-6-mediated mechanisms.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujishita, K., Ozawa, T., Shibata, K., Tanabe, S., Sato, Y., Hisamoto, M., Okuda, T., Koizumi, S.
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol. 29

      ページ: 1121-1129

  • [雑誌論文] Direct observation of ATP-induced conformational changes in single P2X_4 receptors.2009

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Sumitomo, K., Tsuda, M., Koizumi, S., Inoue, K.and Torimitsu, K.
    • 雑誌名

      PLoS Biology 7

      ページ: 103

  • [雑誌論文] Activation of P2Y_1 receptors in astrocytes interferes the H_2O_2-evoked death promoting signaling cascades.2009

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, T., Koizumi, S., Ohno, T., Nagao, T.and Inoue, K.
    • 雑誌名

      Glia 54(6)

      ページ: 606-618

  • [雑誌論文] Retinoic acids acting through retinoid receptors protect hippocampal neurons from oxygen-glucose deprivation-mediated cell death by inhibition of c-Jun-N-terminal kinase and p38 mitogen-activated protein kinase.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Sato, Y., Koizumi, S., Ohno, Y., Nagao, T.and Inoue, K.
    • 雑誌名

      Neurosci. 147

      ページ: 153-163

  • [雑誌論文] UDP acting at P2Y_6 receptors is a novel mediator of microglial phagocytosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S., Shigemoto-Mogami, Y., Nasu-Tada, K., Shinozaki, Y., Ohsawa, K., Tsuda, M., Joshi, B.V., Jacobson, K.A., Kohsaka, S., Inoue, K.
    • 雑誌名

      Nature 446

      ページ: 1091-1095

  • [学会発表] Mechanisms underlying upregulation of microglial P2Y6 receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S., Fujishita, K., Nakao, A.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA.
    • 年月日
      20101014-20101017
  • [学会発表] Contribution of astrocytes to the "French paradox" in the CNS.2009

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S., Fujishita, K., Shibata, K., Ozawa, T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, USA.
    • 年月日
      20091017-20091021
  • [学会発表] Contribution of astrocytes to the "French paradox" in the CNS.2009

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S., Fujishita, K., Shibata, K., Ozawa, T., Tanabe, S., Sato, Y.
    • 発表場所
      Paris, France.
    • 年月日
      20090908-20090912
  • [学会発表] Mechanisms underlying upregulation of P2Y_6 receptors in microglia in kainate-induced injury model.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujishita, K., Nakao, A., Inoue, K.and Koizumi, S.
    • 発表場所
      Paris, France.
    • 年月日
      20090908-20090912
  • [学会発表] Cell-to-cell communication mediated by extracellular nucleotides in the CNS.2009

    • 著者名/発表者名
      Koizum, S.
    • 学会等名
      A lecture in commemoration of receiving prize "Japan Academy Medal" Fukuoka Purine 2009
    • 発表場所
      Fukuoka.
    • 年月日
      20090723-20090725
  • [学会発表] Fujishita, K.Glial function and ischemic brain injury.(シンポジウム)2009

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090316-20090318
  • [学会発表] Astrocyte-to-pericyte communication mediated by ATP.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujishita, K., Sueishi, K., Takata, F., Kataoka, Y., Koizumi, S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA.
    • 年月日
      20081115-20091119
  • [図書] ATPを介したグリア・ニューロン相互作用、細胞2008

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 総ページ数
      12(142)-16(146)
    • 出版者
      ニューサイエンス社
  • [図書] ニューロン・ミクログリア相互作用、BioClinica2008

    • 著者名/発表者名
      小泉修一、井上和秀
    • 総ページ数
      97-102
    • 出版者
      北隆館
  • [備考]

    • URL

      http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007040501000448.html

  • [産業財産権] グリア細胞の活性化抑制組成物2009

    • 発明者名
      小泉修一(山梨大学)、柴田圭輔(山梨大学)、藤下加代子(山梨大学)、菅原健(山梨大学)、松川隆(山梨大学)
    • 権利者名
      小泉修一(山梨大学)、柴田圭輔(山梨大学)、藤下加代子(山梨大学)、菅原健(山梨大学)、松川隆(山梨大学)
    • 産業財産権番号
      特願2009-267902
    • 出願年月日
      2009-11-25
  • [産業財産権] 神経細胞の維持や修復に有用な薬剤2009

    • 発明者名
      小泉修一(山梨大学)、柴田圭輔(山梨大学)、小澤哲朗(山梨大学)、柴田圭輔(山梨大学)、松川隆(山梨大学)
    • 権利者名
      小泉修一(山梨大学)、柴田圭輔(山梨大学)、小澤哲朗(山梨大学)、柴田圭輔(山梨大学)、松川隆(山梨大学)
    • 産業財産権番号
      特願2009-183294
    • 出願年月日
      2009-08-06

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi