• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

居住文化育成の視点からみた持続可能な都市・地域デザイン-関西圏を中心として-

計画研究

  • PDF
研究領域持続可能な発展の重層的環境ガバナンス
研究課題/領域番号 18078003
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関京都大学

研究代表者

高田 光雄  京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30127097)

研究期間 (年度) 2006 – 2011
キーワード居住文化 / まちづくり / シナリオ・アプローチ / 持続可能性 / 意思決定支援
研究概要

持続可能な都市・地域のあり方を考える際には、居住者による組織・活動を主体とした上で、行政、専門家との適切な連携による、居住環境のマネジメントが重要となる。居住環境のマネジメントとは、地域資源を発見し、その空間・生活構造を、再生・継承・発展させる行為である。い換えれば、居住文化の育成であり、持続可能な都市・地域には、居住文化育成の継続的なサイルがみられると考えられる。
本研究課題は、フィールドでのアクションリサーチを通じて実際の事例を記述・分析することによって、居住文化育成の視点からみた持続可能な都市・地域デザインのあり方を明らかにすることを目的としている。
そのため、本研究課題では、「居住者参加による居住環境の合意形成支援」と「居住文化育成」が連携したプログラムを構築し、各フィールドでの調査内容をフィードバックさせることで、持続可能な都市・地域デザインのあり方を検討する。
本研究課題は、都市計画・農村計画・建築計画・交通計画の研究者が、関西圏のそれぞれのフィールドを通じて居住文化育成の視点からみた持続可能な都市・地域デザインのあり方を検討するものであるが、領域課題「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」における各研究課題と連携することにより、持続可能な都市・地域デザインを実現しうる行政や法律、計画といった社会システムの構築を期待することができる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Structure pattern of government leading supporting system for the elderly at home : case study of N-sub district in Beijing2008

    • 著者名/発表者名
      Xu Fang、Mitsuo Takada
    • 雑誌名

      都市住宅学 63

      ページ: 33-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] モビリティ・マネジメントによる交通行動変容と地域愛着の関係性2008

    • 著者名/発表者名
      松村暢彦
    • 雑誌名

      情報科学論文集環境 22

      ページ: 127-132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ソーシャル・イノベーション・スキルセットに関する一考察 : コミュニケーション力とコミュニティの維持・発展のリーダーシップ発揮の観点から2008

    • 著者名/発表者名
      山口洋典
    • 雑誌名

      同志社政策科学研究 10(1)

      ページ: 75-92

  • [雑誌論文] 旧産業地域における景観戦略と低・未利用地の環境再生に関する研究-イギリス・マージーサイド大都市圏・セントへレンズを事例として-2007

    • 著者名/発表者名
      宮川智子
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 624

      ページ: 357-362

    • 査読あり
  • [学会発表] THE NEW TREND OF SKELETON-INFILL HOUSING IN JAPAN-KYUDO GAKUSHA Renovation Project and the New Experiment in NEXT21-2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Takada
    • 学会等名
      International Symposium 'Innovation in Housing -change of life'
    • 発表場所
      ソウル科学技術会館
    • 年月日
      2008-06-25
  • [学会発表] New Category in Japanese Cultural Property Law - 'Cultural Landscape'2007

    • 著者名/発表者名
      Kanki Kiyoko
    • 学会等名
      1st International Symposium on Borobudur Cultural Landscape Heritage 2007 "Regional Conservation
    • 発表場所
      Jogjakarta, Indonesia University of GadjahMada
    • 年月日
      2007-04-20
  • [図書] (第13章)、入門文化政策 : 地域の文化を創るということ2008

    • 著者名/発表者名
      井口貢編・著、山口洋典
    • 総ページ数
      213-226
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] まちをよみがえらせる地域建築資産活用術2008

    • 著者名/発表者名
      地域建築資産活用研究会編・著、高田光雄
    • 総ページ数
      44-45
    • 出版者
      風土社

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi