• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

臨界自然資本の識別による環境リスク管理

計画研究

  • PDF
研究領域持続可能な発展の重層的環境ガバナンス
研究課題/領域番号 18078004
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関京都大学

研究代表者

浅野 耕太  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (50263124)

研究分担者 飯國 芳明  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 教授 (40184337)
中西 康博  東京農業大学, 教育研究部・総合科学系, 教授 (60246668)
赤尾 健一  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (30211692)
新保 輝幸  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 教授 (60274354)
吉田 謙太郎  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科, 教授 (30344097)
婁 小波  東京海洋大学, 海洋科学部, 教授 (50247970)
丸山 敦史  千葉大学, 園芸学研究科, 准教授 (90292672)
河田 幸視  帯広畜産大学, 畜産学部, 助教 (60449022)
大沼 あゆみ  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (60203874)
児玉 剛史  宇都宮大学, 農学部, 准教授 (30359583)
研究期間 (年度) 2006 – 2011
キーワード臨界自然資本 / 環境リスク管理 / 農林漁業 / 共有地の悲劇 / 非凸性
研究概要

自然資本は、それぞれ固有の構造と機能そしてダイナミズムを持ち、我々をその中で生かし、また様々な日々の活動の基礎をなし、我々の生活を深く規定している。近年、グロ―バリゼーションの急激な進展をはじめとして、この自然資本を取り巻く状況はますます変化し、解決が必要とされる課題はさらに増えつづけている。本研究では、自然資本の臨界性を定式化し、操作可能な概念として鍛え上げ、この概念を導きの糸とし、必要な政策手段や活動を論じ、さらにそれをいかに改善させていくかを明らかにした。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (7件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Monotonicity and continuity of the critical capital stock in the Dechert-Nishimura model2011

    • 著者名/発表者名
      K. Akao, T. Kamihigashi, K. Nishimura
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Economics

      巻: 47 ページ: 677-682

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jmateco.2011.08.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Greenhouse Gas Emission, Mitigation, and Innovation of Adaptation Technology in a North-South Economy2011

    • 著者名/発表者名
      A. Onuma, Y. Arino
    • 雑誌名

      Environment and Development Economics

      巻: 16(6) ページ: 639-656

    • DOI

      DOI:10.1017/S1355770X11000192

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimum forest program when the carbon sequestration service of a forest has value2011

    • 著者名/発表者名
      K. Akao
    • 雑誌名

      Environmental Economics and Policy Studies

      巻: 13 ページ: 323-343

    • DOI

      DOI:10.1007/s10018-011-0016-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Public Preferences for Forest Ecosystem Management in Japan with Emphasis on Species Diversity2011

    • 著者名/発表者名
      T. Ohdoko, K. Yoshida
    • 雑誌名

      Environmental Economics and Policy Studies

      巻: (Online) ページ: 1-23

    • DOI

      DOI:10.1007/s10018-011-0026-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear Power-Related facilities and Neighboring Land Price : A Case Study on mutshu-Ogawara Region, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      F. Yamane, H. Ohgaki, K. Asano
    • 雑誌名

      Risk Analysis

      巻: Vol.31, No.12 ページ: 1969-1994

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1539-6924.2011.01619.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extended Model of the Natural Resource Input-Output Market : Game Meat in Latvia as an Example2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawata
    • 雑誌名

      South-Eastern Europe Journal of Economics

      巻: 9(2) ページ: 167-185

    • URL

      http://www.asecu.gr/Seeje/issue17/kawata.pdf

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Technical Externality in the Context of Altruism2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawata
    • 雑誌名

      Atlantic Economic Journal

      巻: 38(3) ページ: 375-376

    • DOI

      DOI:10.1007/s11293-010-9232-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution Free Consistent Estimation of Mean WTP in Dichotomous Choice Contingent Valuation2009

    • 著者名/発表者名
      M. Watanabe and K. Asano
    • 雑誌名

      Environmental and Resource Economics

      巻: 44(1) ページ: 1-10

    • DOI

      DOI:10.1007/s10640-008-9255-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tax schemes in a class of differential games2008

    • 著者名/発表者名
      K. Akao
    • 雑誌名

      Economic Theory

      巻: 35(1) ページ: 155-174

    • DOI

      DOI:10.1007/s00199-007-0232-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feasibility and optimality of sustainable growth under materials balance2008

    • 著者名/発表者名
      K. Akao and S. Managi
    • 雑誌名

      Journal of Economic Dynamics & Control

      巻: 31(12) ページ: 3778-3790

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jedc.2007.01.013

    • 査読あり
  • [学会発表] Estimating Marginal Willingness to Pay (MWTP) for Environmental Improvement by co-Benefit of Global Warming Mitigation in Asian Countries Using Conjoint Analysis and Benefit Transfer2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami, K., K. Tokimatsu, M.Nishio, E. Endo, K. Yoshida
    • 学会等名
      The 2^<nd> congress of the East Asian Association of Environmental and Resource Economics
    • 発表場所
      Padjadjaran University(インドネシア・バンドン市)
    • 年月日
      2012-02-04
  • [学会発表] REDD and optimal carbon credits trading2011

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Onuma
    • 学会等名
      13th Bioecon Conference
    • 発表場所
      The Graduate Institute Geneva, Switzerland
    • 年月日
      20110911-13
  • [学会発表] Land management issues in depopulated areas of Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Iiguni and Y. Yamamoto
    • 学会等名
      The 7^<th> Asian Society of Agricultural Economists international conference
    • 発表場所
      Woman development center (Hanoi, Vietnam)
    • 年月日
      2011-10-15
  • [学会発表] Valuing the Marine Protected Area of San Miguel Island in the Bicol Region of the Philippines : An pplication of the Willingness to Pay and Willingness to Work Approach by Contingent Valuation Method2011

    • 著者名/発表者名
      T. Shinbo, C. C. Launio, R. G. Bradecina and Y. Morooka
    • 学会等名
      7th Asian Society of Agricultural Economists International Conference
    • 発表場所
      Women Development Center(Hanoi, Vietnam)
    • 年月日
      2011-10-15
  • [学会発表] Status of the Eurasian Beaver (Castor fiber L.) in Latvia after 85 Years of Reintroduction: Emphasis on the Last Few Decades2011

    • 著者名/発表者名
      Kawata, Yukichika and Ozolins, Janis
    • 学会等名
      8th Baltic Theriological Conference
    • 発表場所
      Palanga, Lithuania
    • 年月日
      2011-10-07
  • [学会発表] Estimating Willingness to Pay for Drinking Water Quality Using Averting Expenditures and Choice Experiments2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida
    • 学会等名
      the 17th Annual Conference of the European Association of Environmental and Resource Economists
    • 発表場所
      VU University, Amsterdam, The Netherlands
    • 年月日
      2009-06-25
  • [学会発表] Firearms or Traps? Current Status of Wild Boar Management in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kawata, Yukichika
    • 学会等名
      7th International Symposium on Wild Boar (Sus scrofa) and on Sub-order Suiformes
    • 発表場所
      Best Western Pannonia Med Hotel(Sopron, Hungary)
    • 年月日
      2008-08-29
  • [図書] 変容するコモンズ-フィールドと理論のはざまから-2012

    • 著者名/発表者名
      新保輝幸・松本充郎編
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
  • [図書] 生物多様性をどう生かすか 保全・利用・分配を考える2011

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ・ほか(山村則男編)
    • 総ページ数
      137-176
    • 出版者
      昭和堂
  • [図書] 生態調和的農業形成と環境直接支払い2011

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明・ほか(横川洋・高橋佳孝編)
    • 総ページ数
      19-47
    • 出版者
      青山社
  • [図書] 自然資本の保全と評価2009

    • 著者名/発表者名
      浅野耕太編著
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 環境ガバナンス論2007

    • 著者名/発表者名
      浅野耕太・ほか(松下和夫編)
    • 総ページ数
      153-165
    • 出版者
      京都大学学術出版会
  • [備考]

    • URL

      http://www.sdgovernance.org/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi