• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

環境ガバナンスを支える民主主義の理念と制度の研究

計画研究

研究領域持続可能な発展の重層的環境ガバナンス
研究課題/領域番号 18078006
研究機関関西大学

研究代表者

足立 幸男  関西大学, 政策創造学部, 教授 (10091092)

研究分担者 竹下 賢  関西大学, 法務研究科, 教授 (70121887)
坪郷 實  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (20118061)
松下 和夫  京都大学, 大学院・地球環境学堂, 教授 (20346034)
山谷 清志  同志社大学, 政策学部, 教授 (90230599)
長峯 純一  関西学院大学, 総合政策学部, 教授 (80189159)
キーワード持続可能な発展 / 環境ガバナンス / 民主主義の理念と制度 / 専門家の役割 / 市民参加の理念と現実
研究概要

持続可能な発展の重層的環境ガバナンスを支える民主主義の理念と制度のありようを実証的及び規範的観点から分析・解明しようとする本特定領域研究の平成20年度の研究目的は、(1)これまでの共同研究及び20年度実施の多彩な事業(台湾・韓国・オーストリアで開催される環境ガバナンスをテーマとする学会および国際会議での報告・研究交流、ドイツの環境ガバナンスについての現地調査、総括班会議主催のシンポジウムでの報告・研究交流、独自研究会、等)を踏まえ、その成果を2冊の研究書として刊行すること、(2)国際的に通用する最終成果物の産出を目指して、21年度以降における共同研究の目的と計画を具体化し工程表を作成すること、であった。
当初計画していた事業はすべて予定通り実施し、多大な成果を達成することができた。最も重要な成果は、民主主義の「病理」を原理的・理念的レベルにおいて考察することを通してその克服(民主主義の、持続可能な発展の重層的環境ガバナンスの確立に資するものへの脱構築)のための方途を探求しようとした共著を完成させたことである(21年5月にミネルヴァ書房から刊行の予定)。ただ、どのような民主主義の下でどのような環境ガバナンスが展開されているかについての国際および地域間比較を通して、持続可能な発展に資する民主主義の制度のありようを実証的に解明しようとするいま一つの研究書については、さらなる調査(特に大戸川ダム及び諌早湾干拓にかかる環境ガバナンスの実態についてのより微視的な調査)と海外の執筆者との意見調整の必要があることが判明したため、刊行予定時期を半年ほど遅らせることとした。また、21年度以降の研究目的を、「持続可能な発展の重層的環境ガバナンスにおける専門家と政治(市民)各々の役割についての実証的分析及び規範的考察」とすることを、班内での徹底討論を通して確定した。

  • 研究成果

    (54件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (29件) 図書 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 日本の気候変動政策の検証 : セクター別アプローチ提案を中心として2009

    • 著者名/発表者名
      松下和夫
    • 雑誌名

      森林環境2009

      ページ: 162-175

  • [雑誌論文] 政策形成と流域ガバナンスのあり方-Chesapeake Bay ProgramとCALFED Bay-Delta Programからの示唆-2008

    • 著者名/発表者名
      長峯純一
    • 雑誌名

      日本公共政策学会2008年度研究大会報告論文集

      ページ: 228-237

  • [雑誌論文] How to Cope with Low-probability Risks of Large-scale Catastrophes?2008

    • 著者名/発表者名
      足立幸男
    • 雑誌名

      TASPPA Conference Handbook

      ページ: 39-50

  • [雑誌論文] 信頼とガバナンスはなぜ必要か2008

    • 著者名/発表者名
      大山耕輔
    • 雑誌名

      行政の信頼性確保、向上方策に関する調査研究報告書(平成20年度)総務省大臣官房企画課

      ページ: 17-57

  • [雑誌論文] 世界の減圧と社会科学の役割2008

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 雑誌名

      摂南法学 38

      ページ: 99-121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Policy Making Process over Cancellation of a New Shinkansen Station Construction Project in Shiga Prefecture2008

    • 著者名/発表者名
      Congmian Jiao
    • 雑誌名

      神戸学院法学 第38巻第1号

      ページ: 301-329

  • [雑誌論文] グローバル・ガヴァナンスとヨーロッパ・ガヴァナンス2008

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 雑誌名

      社会学年報(東北社会学会) 37

      ページ: 5-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 持続可能な発展と統合的環境政策-環境政治の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 雑誌名

      早稲田社会科学総合研究別冊「環境と計画」

      ページ: 57-68

  • [雑誌論文] 地球環境と持続可能な社会を考える : エコロジカル・シチズンシップを媒介として2008

    • 著者名/発表者名
      松下和夫
    • 雑誌名

      現代の理論 第15号

      ページ: 136-148

  • [雑誌論文] 低炭素革命への道2008

    • 著者名/発表者名
      松下和夫
    • 雑誌名

      労働経済情報

      ページ: 63-67

  • [雑誌論文] 環境法の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      高津融男
    • 雑誌名

      奈良県立大学研究紀要 18-3・4

      ページ: 39-46

  • [雑誌論文] 公共政策学・政策評価論・日本型政策評価2008

    • 著者名/発表者名
      窪田好男
    • 雑誌名

      日本評価研究 8巻第1号

      ページ: 59-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 法における道義と主体性-団藤重光『法学の基礎』を読んで-2008

    • 著者名/発表者名
      竹下賢
    • 雑誌名

      法の理論 27号

      ページ: 209-225

  • [学会発表] 法と経済 : 提題と展望2008

    • 著者名/発表者名
      宇佐美誠
    • 学会等名
      日本法哲学会2008年度学術大会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2008-11-23
  • [学会発表] 遵法責務論の可能性について2008

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2008-11-22
  • [学会発表] グローバルな環境ガバナンスーシティズンシップ論を超えて2008

    • 著者名/発表者名
      宇佐美誠
    • 学会等名
      特定領域研究「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」中間報告シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-16
  • [学会発表] 環境ガバナンスの政治的条件について-民主的な環境ガバナンスにおける専門家の役割を求めて2008

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 学会等名
      特定領域研究「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」中間報告シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-16
  • [学会発表] グローバル化する世界における市民の環境への権利と義務2008

    • 著者名/発表者名
      松下和夫
    • 学会等名
      特定領域研究「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」中間報告シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-16
  • [学会発表] 公共性から見た環境ガバナンス2008

    • 著者名/発表者名
      竹下賢
    • 学会等名
      特定領域研究「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」中間報告シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-16
  • [学会発表] 持続可能な発展に資する民主主義の理念と制度2008

    • 著者名/発表者名
      足立幸男
    • 学会等名
      特定領域研究「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」中間報告シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-15
  • [学会発表] 環境政策における政治的決定の意義2008

    • 著者名/発表者名
      飯尾潤
    • 学会等名
      特定領域研究「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」中間報告シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-15
  • [学会発表] 環境政策におけるガバナンスと民主的アカウンタビリティー-政策改善にとっての政策評価システムの有効性2008

    • 著者名/発表者名
      山谷清志
    • 学会等名
      特定領域研究「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」中間報告シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-15
  • [学会発表] 環境ガバナンスにおける市民の役割2008

    • 著者名/発表者名
      佐野亘
    • 学会等名
      特定領域研究「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」中間報告シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-15
  • [学会発表] 環境ガバナンスと政策づくり-環境目標と環境指標をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 学会等名
      特定領域研究「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」中間報告シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-15
  • [学会発表] ガバナンス改革と政策評価2008

    • 著者名/発表者名
      窪田好男
    • 学会等名
      特定領域研究「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」中間報告シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-15
  • [学会発表] Democracy and the Responsibility to Future Generations2008

    • 著者名/発表者名
      足立幸男
    • 学会等名
      International Conference on "Environmental Governance and Diplomacy in the Post-Kyoto Protocol
    • 発表場所
      Hallym University(韓国)
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] Watershed Governance in Making River Plan in Japan : The Public Choice Viewpoint2008

    • 著者名/発表者名
      長峯純一
    • 学会等名
      The Korean Association for Public Administration International Conference
    • 発表場所
      Hotel-Seoul KyoYuk MunHwa HoeKwan, Korea
    • 年月日
      2008-10-17
  • [学会発表] A Case study on Restoration of Hayazaki Lagoon in Lake Biwa2008

    • 著者名/発表者名
      高津融男
    • 学会等名
      The Korean Association for Public Administration International Conference
    • 発表場所
      Hotel-Seoul KyoYuk MunEwa HoeKwan, Korea
    • 年月日
      2008-10-17
  • [学会発表] The Policy Making Process over Cancellation of a New Shinkansen Station Construction Project in Shiga Prefecture : A study from the Governance Viewpoint2008

    • 著者名/発表者名
      焦従勉
    • 学会等名
      The Korean Association for Public Administration International Conference
    • 発表場所
      Hotel-Seoul KyoYuk MunHwa HoeKwan, Korea
    • 年月日
      2008-10-16
  • [学会発表] 信頼とガバナンスはなぜ必要か-政府と市民の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      大山耕輔
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2008-10-12
  • [学会発表] なぜ公民教育が必要とされるのか2008

    • 著者名/発表者名
      佐野亘
    • 学会等名
      日本政治学会2008年度研究大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2008-10-12
  • [学会発表] The Japanese Nuclear Governance : A Critical Examination2008

    • 著者名/発表者名
      足立幸男
    • 学会等名
      International Conference on Energy and Climate Change Policy : Towards a Low Carbon Future
    • 発表場所
      Schloss Leopoldskron, Salzburg, Austria
    • 年月日
      2008-09-19
  • [学会発表] Reasons for Climate Change Policy2008

    • 著者名/発表者名
      宇佐美誠
    • 学会等名
      International Conference on Energy and Climate Change Policy : Towards a Low Carbon Future
    • 発表場所
      Schloss Leopoldskron, salzburg, Austria
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] Examining Sectoral Approach Proposal by Japan for Climate Change2008

    • 著者名/発表者名
      松下和夫
    • 学会等名
      International Conference on Energy and Climate Change Policy : Towards a Low Carbon Future
    • 発表場所
      Schloss Leopoldskron, Salzburg, Austria
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] Risk Society and Ecological State2008

    • 著者名/発表者名
      竹下賢
    • 学会等名
      International Conference on Energy and Climate Chanua Policv : Towards a Low Carbon Future
    • 発表場所
      Schloss Leopold, Salzburg, Austria
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] Culture and Environment in the Law-Referring to Japanese Philosophy2008

    • 著者名/発表者名
      竹下賢
    • 学会等名
      3. Trilaterales-deutsch-japanisch-koreanisches Seminar
    • 発表場所
      Hanyang University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2008-08-04
  • [学会発表] 環境ガバナンスと政策づくり-環境骨標と環境指標を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      北九州大学
    • 年月日
      2008-06-15
  • [学会発表] 環境ガバナンスにおける公共性の意義2008

    • 著者名/発表者名
      竹下賢
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2008-06-15
  • [学会発表] 政策形成と流域ガバナンスのあり方-Chesapeake Bay ProgramとCALFED Bay-Delta Programからの示唆-2008

    • 著者名/発表者名
      長峯純一
    • 学会等名
      日本公共政策学会2008年度研究大会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2008-06-14
  • [学会発表] 事例研究 : 早崎内湖の再生の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      高津融男
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2008-06-14
  • [学会発表] 選択時代の地方自治と政策評価2008

    • 著者名/発表者名
      窪田好男
    • 学会等名
      日本評価学会春季第5回全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-06-08
  • [学会発表] How to Cope with Low-probability Risks of Large-scale Catastrophes?2008

    • 著者名/発表者名
      足立幸男
    • 学会等名
      2008 TASPAA (Taiwan Association for Public Administration and Affairs) International Conference on Collaborative Partnership for Sustainable Development
    • 発表場所
      台中大学(台湾)
    • 年月日
      2008-05-24
  • [図書] 持続可能な未来のための民主主義2009

    • 著者名/発表者名
      足立幸男編著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(印刷中)
  • [図書] 公共政策学とは何か2009

    • 著者名/発表者名
      足立幸男
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(印刷中)
  • [図書] 慶應の政治学政治・社会2009

    • 著者名/発表者名
      大山耕輔, 他著
    • 総ページ数
      107-132
    • 出版者
      慶大出版会
  • [図書] 入門法学2009

    • 著者名/発表者名
      高津融男, 他著
    • 出版者
      晃洋書房(印刷中)
  • [図書] 日中通商交渉の政治経済学2009

    • 著者名/発表者名
      焦従勉
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      京都大学出版会
  • [図書] Politics of Law and Legal Policy : Between Modern and Post-Modern Jurispr udence2008

    • 著者名/発表者名
      Makoto Usami, 他著
    • 総ページ数
      292-315
    • 出版者
      Wolters Kluwer Polska
  • [図書] 法の理論272008

    • 著者名/発表者名
      宇佐美誠, 他著
    • 総ページ数
      97-123
    • 出版者
      成文堂
  • [図書] 性的支配と歴史-植民地主義から民族浄化まで2008

    • 著者名/発表者名
      宇佐美誠, 他著
    • 総ページ数
      299-326
    • 出版者
      大月書店
  • [図書] デジタル時代の知的資産マネジメント2008

    • 著者名/発表者名
      立岡浩, 他著
    • 総ページ数
      53-83
    • 出版者
      白桃書房
  • [図書] 知的財産とコンテンツ産業政策2008

    • 著者名/発表者名
      立岡浩編著
    • 総ページ数
      239-264
    • 出版者
      水曜社
  • [図書] ドイツ法理論との対話2008

    • 著者名/発表者名
      竹下賢, 他著
    • 総ページ数
      365-388
    • 出版者
      東北大学出版会
  • [備考]

    • URL

      http://www.sdgovernance.org/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi