• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

多様な原始惑星系円盤における惑星形成過程の理論的解明

計画研究

研究領域新しい星形成論によるパラダイムシフト:銀河系におけるハビタブル惑星系の開拓史解明
研究課題/領域番号 18H05438
研究機関国立天文台

研究代表者

小久保 英一郎  国立天文台, 天文シミュレーションプロジェクト, 教授 (90332163)

研究分担者 田中 秀和  東北大学, 理学研究科, 教授 (00282814)
長澤 真樹子  久留米大学, 医学部, 教授 (00419847)
小林 浩  名古屋大学, 理学研究科, 助教 (40422761)
井田 茂  東京工業大学, 地球生命研究所, 教授 (60211736)
奥住 聡  東京工業大学, 理学院, 准教授 (60704533)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
キーワード惑星形成 / 原始惑星系円盤 / 太陽系 / 系外惑星
研究実績の概要

本計画研究では、(1)微惑星形成の素過程、(2)惑星形成の素過程、に対して数値計算を用いた徹底的な解明を行い、(3)汎惑星形成理論と太陽系の起源、で はそれらの結果を総合して観測データと整合的な包括的惑星系形成モデル、汎惑星形成理論を構築する。2019年度は主として(1)と(2)について研究を進めた。以下 に主な研究の概要を述べる。
(1)微惑星形成の素過程
ダストの成長・移動モデルの構築: 雪線でのダストの分裂・リング形成を考慮したダスト進化モデルと、円盤の非理想磁気流体計算を組み合わせ、ダストリング付近でガスリングも形成されることを発見した。雪線内側におけるダスト濃集と重力不安定による岩石微惑星形成のモデル構築: 氷の昇華点より高温でも安定に存在可能な有機物に覆われた岩石ダストの付着合体を記述する弾性体モデルを構築し、一定量の有機物に覆われていれば、岩石ダストは特定の温度範囲では壊れずに合体成長し、微惑星まで成長可能であることを発見した。氷ペブルが移動して雪線の内側に入った際の昇華および氷ペブル内に含まれている岩石ダストの振る舞いを調べ、ペブル流入が多く乱流拡散が弱い円盤では、雪線付近での岩石ダストの堆積により、岩石微惑星が形成されうることがわかった。ダスト、微惑星、ペブルの統合モデルと円盤観測との比較: CO2氷の低い付着力を考慮したモデルによって、ALMAによる円盤のダスト熱放射の偏光観測の再現に成功した。
(2)惑星形成の素過程
微惑星の衝突・破壊過程: 衝突破片が小質量でも長時間かけて、惑星の軌道進化に影響を与えることを示した。微惑星の局所集積: 成長する木星からの重力摂動を考慮して、木星内側の微惑星の軌道進化を調べ、数10 km程度の大きさであれば、軌道移動は小さく微惑星は局所的な範囲に留まり、また衝突速度もあまり増大することがないため、局所集積が可能と判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本計画研究では、(1)微惑星形成の素過程、(2)惑星形成の素過程、に対して数値計算を用いた徹底的な解明を行い、(3)汎惑星形成理論と太陽系の起源、ではそれらの結果を総合して観測データと整合的な包括的惑星系形成モデル、汎惑星形成理論を構築する。5年計画の前半では主として、(1)と(2)について研究を進める計画であるが、順調に様々な形成の素過程について研究を進めることができ、多数の論文を発表することができた。以上から、進捗状況はおおむね順調であると判断できる。さらなる素過程の解明のための準備として数値計算コードの開発を進めているが、これらも順調に進んでいる。以下でコード開発状況について述べる。
汎用グラフィックプロセッシングユニット(GPU)を用いた惑星集積用大規模多体計算コードの開発を行っている。さらに大規模並列計算機用の惑星集積用大規模多体計算コードの開発も進めている。これらのコードでは微惑星の衝突モデル、ガス円盤の進化などを取り入れている。また、ダストから惑星までの広い質量範囲を扱うことが可能な統計的惑星成長計算コードを開発している。

今後の研究の推進方策

本研究で目指すのは、最新の星・円盤形成の観測・理論を踏まえた、現実的(非一様かつ動的)な惑星系の形成シナリオを構築することである。これまで計画通りに、(1)微惑星形成の素過程、(2)惑星形成の素過程、の研究が進展している。これらに関しては今後もさらに研究を深めていく。得られた結果を、広いパラメータ範囲に応用するなどして発展させ、より一般的なものとし、多様な原始惑星系円盤に適用可能な形にまとめていく。また、他の重要な素過程についても解明を行う。そして、当初計画通り、今後(1)と(2)の新しい知見と他の計画研究から得られた成果を取り込みながら、(3)汎惑星形成理論と太陽系の起源、の研究に本格的に取り組む予定である。そして最終的に、観測データと整合的な包括的惑星系形成モデル、汎惑星形成理論を構築する。
上記研究を円滑に進めるために、課題内での定期的な研究会や打ち合わせを行い共同研究を促進する。関連する計画研究との共同研究会も開催し、計画研究間での共同研究も促進する。また、惑星形成理論に関する国際研究会を開催する予定である。

  • 研究成果

    (87件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 10件、 査読あり 30件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (56件) (うち国際学会 22件、 招待講演 12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Secular evolution of close-in planets: the effects of general relativity2020

    • 著者名/発表者名
      Marzari F、Nagasawa M
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 493 ページ: 427~436

    • DOI

      10.1093/mnras/staa271

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Final Masses of Giant Planets. III. Effect of Photoevaporation and a New Planetary Migration Model2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hidekazu、Murase Kiyoka、Tanigawa Takayuki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 891 ページ: 143~143

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab77af

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clouds of Fluffy Aggregates: How They Form in Exoplanetary Atmospheres and Influence Transmission Spectra2020

    • 著者名/発表者名
      Ohno Kazumasa、Okuzumi Satoshi、Tazaki Ryo
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 891 ページ: 131~131

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab44bd

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-resolution simulations of catastrophic disruptions: Resultant shape distributions2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Keisuke、Kobayashi Hiroshi、Inutsuka Shu-ichiro
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science

      巻: 181 ページ: 104807~104807

    • DOI

      10.1016/j.pss.2019.104807

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spinning up planetary bodies by pebble accretion2020

    • 著者名/発表者名
      Visser R.G.、Ormel C.W.、Dominik C.、Ida S.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 335 ページ: 113380~113380

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2019.07.014

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Detection of Dust Gap-ring Structure in the Outer Region of the CR Cha Protoplanetary Disk2020

    • 著者名/発表者名
      Kim Seongjoong、Takahashi Sanemichi、Nomura Hideko、Tsukagoshi Takashi、Lee Seokho、Muto Takayuki、Dong Ruobing、Hasegawa Yasuhiro、Hashimoto Jun、Kanagawa Kazuhiro、Kataoka Akimasa、Konishi Mihoko、Liu Hauyu Baobab、Momose Munetake、Sitko Michael、Tomida Kengo
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 888 ページ: 72~72

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab5d2b

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hyperbolic Orbits in the Solar System: Interstellar Origin or Perturbed Oort Cloud Comets?2019

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Arika、Kokubo Eiichiro
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 492 ページ: 268~275

    • DOI

      10.1093/mnras/stz3153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diverse outcomes of planet formation and composition around low-mass stars and brown dwarfs2019

    • 著者名/発表者名
      Miguel Y、Cridland A、Ormel C W、Fortney J J、Ida S
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 491 ページ: 1998~2009

    • DOI

      10.1093/mnras/stz3007

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Importance of Giant Impact Ejecta for Orbits of Planets Formed during the Giant Impact Era2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hiroshi、Isoya Kazuhide、Sato Yutaro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 887 ページ: 226~226

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab5307

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Planet Formation around Supermassive Black Holes in the Active Galactic Nuclei2019

    • 著者名/発表者名
      Wada Keiichi、Tsukamoto Yusuke、Kokubo Eiichiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 886 ページ: 107~107

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab4cf0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Galilean Satellites Formed Slowly from Pebbles2019

    • 著者名/発表者名
      Shibaike Yuhito、Ormel Chris W.、Ida Shigeru、Okuzumi Satoshi、Sasaki Takanori
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 885 ページ: 79~79

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab46a7

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Unveiling Dust Aggregate Structure in Protoplanetary Disks by Millimeter-wave Scattering Polarization2019

    • 著者名/発表者名
      Tazaki Ryo、Tanaka Hidekazu、Kataoka Akimasa、Okuzumi Satoshi、Muto Takayuki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 885 ページ: 52~52

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab45f0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonideal MHD Simulation of HL Tau Disk: Formation of Rings2019

    • 著者名/発表者名
      Hu Xiao、Zhu Zhaohuan、Okuzumi Satoshi、Bai Xue-Ning、Wang Lile、Tomida Kengo、Stone James M.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 885 ページ: 36~36

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab44cb

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] First Subarcsecond Submillimeter-wave [C i] Image of 49 Ceti with ALMA2019

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Aya E.、Saigo Kazuya、Kobayashi Hiroshi、Iwasaki Kazunari、Momose Munetake、Lou Soon Kang、Sakai Nami、Kunitomo Masanobu、Ishihara Daisuke、Yamamoto Satoshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 883 ページ: 180~180

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab3d26

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formation of rocky and icy planetesimals inside and outside the snow line: effects of diffusion, sublimation, and back-reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Hyodo Ryuki、Ida Shigeru、Charnoz Sebastien
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 629 ページ: A90~A90

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201935935

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Collisional elongation: Possible origin of extremely elongated shape of 1I/‘Oumuamua2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Keisuke、Kobayashi Hiroshi、Inutsuka Shu-ichiro
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 328 ページ: 14~22

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2019.03.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revised Description of Dust Diffusion and a New Instability Creating Multiple Rings in Protoplanetary Disks2019

    • 著者名/発表者名
      Tominaga Ryosuke T.、Takahashi Sanemichi Z.、Inutsuka Shu-ichiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 881 ページ: 53~53

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab25ea

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a Binary Companion Star on Habitability of Tidally Locked Planets around an M-type Host Star2019

    • 著者名/発表者名
      Okuya Ayaka、Fujii Yuka、Ida Shigeru
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 880 ページ: 107~107

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab29e7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The origin of Saturn's rings and moons2019

    • 著者名/発表者名
      Ida Shigeru
    • 雑誌名

      Science

      巻: 364 ページ: 1028~1030

    • DOI

      10.1126/science.aaw3098

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of dust size and structure on scattered-light images of protoplanetary discs2019

    • 著者名/発表者名
      Tazaki Ryo、Tanaka H、Muto T、Kataoka A、Okuzumi S
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 485 ページ: 4951~4966

    • DOI

      10.1093/mnras/stz662

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of An au-scale Excess in Millimeter Emission from the Protoplanetary Disk around TW Hya2019

    • 著者名/発表者名
      Tsukagoshi Takashi、Muto Takayuki、Nomura Hideko、Kawabe Ryohei、Kanagawa Kazuhiro D.、Okuzumi Satoshi、Ida Shigeru、Walsh Catherine、Millar Tom J.、Takahashi Sanemichi Z.、Hashimoto Jun、Uyama Taichi、Tamura Motohide
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 878 ページ: L8~L8

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ab224c

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Generalized Nonlinear Ohm's Law: How a Strong Electric Field Influences Nonideal MHD Effects in Dusty Protoplanetary Disks2019

    • 著者名/発表者名
      Okuzumi Satoshi、Mori Shoji、Inutsuka Shu-ichiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 878 ページ: 133~133

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab2046

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonsticky Ice at the Origin of the Uniformly Polarized Submillimeter Emission from the HL Tau Disk2019

    • 著者名/発表者名
      Okuzumi Satoshi、Tazaki Ryo
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 878 ページ: 132~132

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab204d

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rocky Planetesimal Formation Aided by Organics2019

    • 著者名/発表者名
      Homma Kazuaki A.、Okuzumi Satoshi、Nakamoto Taishi、Ueda Yuta
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 877 ページ: 128~128

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab1de0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near- to mid-infrared spectroscopy of the heavily obscured AGN LEDA 1712304 with AKARI/IRC2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikawa T.、Kaneda H.、Oyabu S.、Kokusho T.、Morihana K.、Kobayashi H.、Yamagishi M.、Toba Y.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 626 ページ: A130~A130

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201935483

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Speeding past planets? Asteroids radiatively propelled by giant branch Yarkovsky effects2019

    • 著者名/発表者名
      Veras Dimitri、Higuchi Arika、Ida Shigeru
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 485 ページ: 708~724

    • DOI

      10.1093/mnras/stz421

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of general-relativity effects, dynamical tides, and collisions on planet?planet scattering close to the star2019

    • 著者名/発表者名
      Marzari F.、Nagasawa M.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 625 ページ: A121~A121

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201935065

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dependence of Hall coefficient on grain size and cosmic ray rate and implication for circumstellar disc formation2019

    • 著者名/発表者名
      Koga Shunta、Tsukamoto Yusuke、Okuzumi Satoshi、Machida Masahiro N
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 484 ページ: 2119~2136

    • DOI

      10.1093/mnras/sty3524

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tensile Strength of Porous Dust Aggregates2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuuma Misako、Kataoka Akimasa、Tanaka Hidekazu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 874 ページ: 159~159

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab09f7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water delivery by pebble accretion to rocky planets in habitable zones in evolving disks2019

    • 著者名/発表者名
      Ida Shigeru、Yamamura Takeru、Okuzumi Satoshi
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 624 ページ: A28~A28

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201834556

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Growth and porosity evolution of protoplanetary dust particles2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okuzumi
    • 学会等名
      First solids and planetesimals: formation conditions and evolution
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SPICA を用いた解体惑星の分光観測から系外惑星組成に迫る2020

    • 著者名/発表者名
      奥谷彩香, 大野和正, 平野照幸, 奥住聡, SPICA サイエンス検討会 太陽系・系外惑星班
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季年会
  • [学会発表] SPICA の水輝線観測が明らかにする原始惑星系円盤の熱・力学構造2020

    • 著者名/発表者名
      森昇志, 奥住聡, Xuening Bai, 相川祐理, 野津翔太, 中川貴雄, 野村英子, 本田充彦, SPICA サイエンス検討会惑星形成班
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季年会
  • [学会発表] ngVLA でスノーラインを観る2020

    • 著者名/発表者名
      奥住聡, 百瀬宗武, 片岡章雅
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季年会
  • [学会発表] 原始惑星系円盤内側領域のデッドゾーン境界近傍におけるガスダイナミクス2020

    • 著者名/発表者名
      岩崎一成, 富田賢吾, 高棹真介, 奥住聡, 鈴木建
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季年会
  • [学会発表] Orbital migration, pebble vs planetesimal accretion- Implication for Observation of Exoplanet Atomosphere -2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Ida
    • 学会等名
      ARIEL conference ESTEC, Netherland
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Numerical Simulation to Search for Synthesis Paths of Ribose and Related Sugars on Icy Grains by UV Radiation2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Ida
    • 学会等名
      Solar-System symposium in Sapporo 2020,
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 巨大惑星形成モデルによる系外惑星の質量・軌道半径分布の解釈2019

    • 著者名/発表者名
      村瀬 清華、田中 秀和
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
  • [学会発表] 非等温円盤におけるType1惑星移動の三次元線形解析2019

    • 著者名/発表者名
      岡田 航平、田中 秀和
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
  • [学会発表] 微惑星の衝突破壊: 物質強度依存性2019

    • 著者名/発表者名
      末次 竜、田中 秀和、小林 浩、玄田 英典
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
  • [学会発表] 付着N体計算で探るダスト集合体の引張強度2019

    • 著者名/発表者名
      辰馬 未沙子、片岡 章雅、田中 秀和
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
  • [学会発表] Shape dependence of dust absorption opacity in the Rayleigh domain2019

    • 著者名/発表者名
      田崎 亮、田中 秀和
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
  • [学会発表] Probing dust aggregate structure in protoplanetary disks by millimeter-wave polarization2019

    • 著者名/発表者名
      田崎 亮、田中 秀和、武藤 恭之、片岡 章雅、奥住 聡
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
  • [学会発表] 巨大惑星形成モデルによる系外惑星の質量・軌道半径分布の解釈2019

    • 著者名/発表者名
      田中秀和,村瀬清華,谷川享行
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
  • [学会発表] Collisional Growth From Dust to Planets in a Protoplanetary Disk2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kobayashi and Hidekazu Tanaka
    • 学会等名
      Cosmic Dust
    • 国際学会
  • [学会発表] ダストから直接合体成長による惑星形成の理論的研究2019

    • 著者名/発表者名
      小林 浩、田中 秀和
    • 学会等名
      JpGU2019
  • [学会発表] デブリ円盤のガス観測から、円盤散逸へ制約を与える理論的研究2019

    • 著者名/発表者名
      小林 浩、岩崎 一成、樋口 あや
    • 学会等名
      JpGU2019
  • [学会発表] Collisional Fragmentation in Giant Impact Stages2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kobayashi
    • 学会等名
      EPSC-DPS Joint Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 巨大衝突起源の破片がもたらす地球型惑星の軌道進化2019

    • 著者名/発表者名
      小林浩、磯谷和秀、佐藤雄太郎
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季講演会
  • [学会発表] Collisional Evolution from Dust to Planets in a Protoplanetary Disk2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kobayashi
    • 学会等名
      Workshop on “Planet formation in Protoplanetary disks with magnetized disk winds’’
    • 国際学会
  • [学会発表] Basic Scaling Laws for Orbital Architecture of Planetary Systems Formed by Gravitational Scattering and Collision2019

    • 著者名/発表者名
      Eiichiro Kokubo
    • 学会等名
      Astrophysical Dynamics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Orbital Architecture of Planetary Systems Formed by Gravitational Scattering and Collision2019

    • 著者名/発表者名
      Eiichiro Kokubo
    • 学会等名
      From Protoplanetary Disks through Planetary System Architecture to Planetary Atmospheres and Habitability
    • 国際学会
  • [学会発表] 巨大衝突によって形成される惑星系の軌道構造2019

    • 著者名/発表者名
      小久保英一郎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Growth and transport of dust, ice, and organics in the inner part of protoplanetary disks2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okuzumi
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dust growth in protoplanetary disks: the roles of organics and dry ice2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okuzumi
    • 学会等名
      Turbulence and Structure Formation in Protoplanetary Disks 2019: Observation, Theory, and Experiments
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dust growth in protoplanetary disks: Are grains sticky or nonsticky?2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okuzumi
    • 学会等名
      Planet Formation Workshop 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Testing planet formation theories with the ngVLA2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okuzumi
    • 学会等名
      next generation VLA workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The nonlinear Ohm’s law: How plasma heating changes the MHD of protoplanetary disks2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Okuzumi, Shu-ichiro Inutsuka, Shoji Mori
    • 学会等名
      14th Asia-Pacific Physics Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 惑星形成理論の課題2019

    • 著者名/発表者名
      奥住聡
    • 学会等名
      第32回理論懇シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] うみへび座TW星周囲のギャップを持つ原始惑星系円盤でのダスト進化2019

    • 著者名/発表者名
      松浦 孝之, 奥住 聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] ペブル集積による小惑星セレスへのアンモニア氷の供給2019

    • 著者名/発表者名
      奈良 悠冬, 奥住 聡, 黒川 宏之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] 原始惑星系円盤の非効率な磁気降着加熱:スノーラインの進化への影響2019

    • 著者名/発表者名
      森 昇志, Xuening Bai, 奥住 聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] Mineral clouds of fluffy aggregates: how they form in exoplanetary atmospheres and influence transmission spectra2019

    • 著者名/発表者名
      大野 和正, 奥住 聡, 田崎 亮
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] 天体衝突で発生する放出物カーテン中の電荷移動2019

    • 著者名/発表者名
      黒澤 耕介, 岩澤 聖徳, 奥住 聡, 長谷川 直, 村主 崇行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] Icy pebble accretion onto terrestrial planets: the effect of gas flow2019

    • 著者名/発表者名
      黒川 宏之, 桑原 歩, 奥住 聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] Probing dust aggregate structure in protoplanetary disks by millimeter-wave polarization2019

    • 著者名/発表者名
      田崎 亮, 田中 秀和, 武藤 恭之, 片岡 章雅, 奥住 聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] TW Hyaの原始惑星系円盤に付随する局所的なサブミリ波超過の検出2019

    • 著者名/発表者名
      塚越 崇, 武藤 恭之, 野村 英子, 川邊 良平, 金川 和弘, 奥住 聡, 井田 茂, Catherine Walsh, Tom Millar, 高橋 実道, 橋本 淳, 鵜山 大智, 田村 元秀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] スパイラル構造を持つ自己重力円盤におけるダストの運動2019

    • 著者名/発表者名
      古賀駿大, 奥住聡
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
  • [学会発表] トリトン大気におけるヘイズ微物理モデリングとヘイズ生成率への示唆2019

    • 著者名/発表者名
      大野和正, Xi Zhang, 田崎亮, 奥住聡
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
  • [学会発表] 星形成後期過程でのオーム散逸、両極性散逸の役割について2019

    • 著者名/発表者名
      塚本裕介, 奥住聡, 岩崎一成, 町田正博, 犬塚修一郎
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
  • [学会発表] ALMA を用いた二周波観測による TW Hya の原始惑星系円盤のスペクトル・ インデックス分布の調査2019

    • 著者名/発表者名
      塚越崇, 野村英子, 川邊良平, 高橋実道, 武藤恭之, 金川和弘, 田村元秀, 奥住聡, 井田茂,Catherine Walsh,Tom J. Millar, 橋本淳, 鵜山太智
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
  • [学会発表] 系外惑星大気中の雲形成における粒子サイズ・空隙率分布の共進化2019

    • 著者名/発表者名
      大野和正, 奥住聡, 田崎亮,
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季講演会
  • [学会発表] 系外蒸発惑星のダストテイルの理論透過光スペクトル: 惑星組成の制約に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      奥谷彩香, 大野和正, 平野照幸, 奥住聡, SPICA サイエンス検討会 太陽系・系外惑星班
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季講演会
  • [学会発表] TW Hya周囲の原始惑星系円盤におけるダスト付着度の制約2019

    • 著者名/発表者名
      松浦孝之, 奥住聡, 塚越崇, 田崎亮
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季講演会
  • [学会発表] SPICA サイエンス検討会「太陽系・系外惑星班」の 活動報告2019

    • 著者名/発表者名
      臼井寛裕, 大坪貴文, 水木敏幸, 奥住聡, 奥谷彩香, 大野和正, 関根康人, 平野照幸, 藤井友香, 笠羽康正, 川島由依, 癸生川陽子, 小林仁美, 小林浩, 佐川英夫, 空華智子, 高橋葵, 前澤裕之, 松尾太郎, 薮田ひかる, SPICA チーム
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季講演会
  • [学会発表] 原始惑星系円盤のダストと温度構造の共進化2019

    • 著者名/発表者名
      奥住聡, 植田高啓, Neal Turner
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季講演会
  • [学会発表] Delivery of ammonia ice to Ceres by pebble accretion2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Nara , Satoshi Okuzumi, Hiroyuki Kurokawa
    • 学会等名
      The 12th meeting on Cosmic Dust
    • 国際学会
  • [学会発表] Dust evolution in the protoplanetary disk around TW Hya2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Matsuura, Satoshi Okuzumi
    • 学会等名
      The 12th meeting on Cosmic Dust
    • 国際学会
  • [学会発表] Delivery of ammonia ice to Ceres by pebble accretion2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Nara , Satoshi Okuzumi, Hiroyuki Kurokawa
    • 学会等名
      Extreme Solar Systems IV
    • 国際学会
  • [学会発表] Collisional growth of organic-mantled grains and formation of rocky planetesimals2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki A. Homma, Satoshi Okuzumi, Taishi Nakamoto, Yuta Ueda
    • 学会等名
      Extreme Solar Systems IV
    • 国際学会
  • [学会発表] Constraints on the stickiness of icy aggregates in the protoplanetary disk around TW Hya2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Matsuura, Satoshi Okuzumi
    • 学会等名
      Extreme Solar Systems IV
    • 国際学会
  • [学会発表] Clouds of fluffy mineral aggregates in warm mini-Neptunes2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Ohno, Satoshi Okuzumi, Ryo Tazaki
    • 学会等名
      Extreme Solar Systems IV
    • 国際学会
  • [学会発表] Clouds of Fluffy Aggregates in Exoplanetary Atmospheres2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Ohno, Satoshi Okuzumi, Ryo Tazaki
    • 学会等名
      EPSC-DPS Joint Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Clouds of Fluffy Aggregates: How They Form in Exoplanetary Atmospheres and Influence Transmission Spectra2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Ohno, Satoshi Okuzumi, Ryo Tazaki
    • 学会等名
      Planet2/RESCEU Symposium 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 中心星近傍での木星型惑星の軌道散乱2019

    • 著者名/発表者名
      長沢真樹子,Francesco Marzari
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
  • [学会発表] Formation of rocky & icy planetesimals inside/outside the snow line: suggestion of planet formation from localized planetesimals2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Ida
    • 学会等名
      Discs2Planets, Ringberg, Germany
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 物理科学, この1年 20202020

    • 著者名/発表者名
      パリティ編集委員会、大槻義彦, 小野嘉之  編(共著、長澤真樹子他32名)
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      978-4-621-30486-0

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi