• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

赤外線による若い惑星とハビタブル惑星の観測の新機軸

計画研究

研究領域新しい星形成論によるパラダイムシフト:銀河系におけるハビタブル惑星系の開拓史解明
研究課題/領域番号 18H05442
研究機関東京大学

研究代表者

田村 元秀  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (00260018)

研究分担者 小谷 隆行  国立天文台, 光赤外研究部, 助教 (40554291)
永山 貴宏  鹿児島大学, 理工学域理学系, 准教授 (00533275)
栗田 光樹夫  京都大学, 理学研究科, 准教授 (20419427)
佐藤 文衛  東京工業大学, 理学院, 准教授 (40397823)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
キーワード系外惑星 / 赤外線 / 若い惑星 / 視線速度法 / 光周波数コム
研究実績の概要

本研究では、観測好適地に位置する南アフリカ天文台の望遠鏡に赤外線分光観測装置を製作し、若い恒星まわりの初めての大規模惑星探索を行う。さらに、すばる望遠鏡なども利用しつつ太陽近傍の赤色矮星まわりのハビタブル惑星も探索する。これらにより、惑星探索を中心としたアストロバイオロジーも展開する。
今年度は南アフリカ天文台に観測設備を準備する事業を開始した。大阪大学等が建設中の口径1.8m望遠鏡PRIMEと名古屋大学等が運用中の口径1.4m望遠鏡IRSFのどちらにも搭載可能な高分散分光器の設計を行った。赤外線視線速度装置の仕様は以下のように決定した。近赤外線のYおよびJ バンド(0.97-1.35um)を同時にカバーし、波長分解能最大70,000を達成する。スリット幅(ファイバーコアが見る視野)はシーイング像のほぼ全てを使用するために1秒角とする。分光光学系内でイメージスライサーを用いて像を2分割し高い波長分解能を確保する。分光器へは光ファイバーを使用して望遠鏡からの光を伝送する。天体光と波長校正用光源をそれぞれ別のファイバーに入射させ、分光器焦点では隣接した位置にスペクトルが結像されるような光学系とする。熱背景雑音を減らし高い感度を達成するために、光学定盤温度は200K以下、カメラレンズ・検出器温度は77K以下とする。赤外線検出器としてはテレダイン社の2048x2048素子HgCdTeを用いることし、その購入を完了した。これと並行して、IRSF望遠鏡のリモート観測化のための制御系の更新も開始した。さらに、PRIME望遠鏡と本分光器とのインターフェースの検討を進めた。また、装置の設計をSPIEで報告・出版し、関連する系外惑星・星惑星形成の研究成果を出版した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新規に開発する赤外線分光器の設計は順調である。また、赤外線分光器で最も重要な素子となる赤外線検出器の調達も完了した。さらに、すばる望遠鏡における赤外線分光器IRDも本格的稼働に成功し、それを用いた若い惑星の観測も共同利用を用いて開始し、初期成果として公表した。本研究に密接に関係する若い惑星を含む多数の系外惑星のトランジット法による検出を、ケプラー衛星の二次運用(K2)等を利用して進め、多数の査読論文として出版した。当初予期していない問題は発生していない。

今後の研究の推進方策

今後は南アフリカ天文台用の分光器SANDの詳細設計を完成させ、製作を開始する。赤外線検出器H2RGのための読出装置の最適化を進める。分光光学系内のイメージスライサーの詳細設計を完成させる。天体光と波長校正用光源をそれぞれ別のファイバーに入射させるための光学系の設計も完成させる。IRSF望遠鏡のリモート観測化のための制御系の更新を継続する。また、すばる望遠鏡、TESS望遠鏡等による若い惑星の各種の観測も推進する。

  • 研究成果

    (77件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (40件) (うち国際共著 34件、 査読あり 34件、 オープンアクセス 28件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] プリンストン大学/ハワイ大学/アリゾナ大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      プリンストン大学/ハワイ大学/アリゾナ大学
    • 他の機関数
      12
  • [国際共同研究] マックスプランク研究所(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      マックスプランク研究所
  • [国際共同研究] 南アフリカ天文台(南アフリカ)

    • 国名
      南アフリカ
    • 外国機関名
      南アフリカ天文台
  • [雑誌論文] K2-264: a transiting multiplanet system in the Praesepe open cluster2019

    • 著者名/発表者名
      Livingston, John H.; Dai, Fei; Hirano, Teruyukiほか(34名32番目)
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 484 ページ: 8-18

    • DOI

      10.1093/mnras/sty3464

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spitzer Transit Follow-up of Planet Candidates from the K2 Mission2019

    • 著者名/発表者名
      Livingston, John H.; Crossfield, Ian J. M.; Werner, Michael W.ほか(24名中24番目)
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 157 ページ: d. 102, 15 pp

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aaff69

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Qatar Exoplanet Survey: Qatar-7;A Very Hot Jupiter Orbiting a Metal-rich F-Star2019

    • 著者名/発表者名
      Alsubai, Khalid; Tsvetanov, Zlatan I.; Latham, David W.ほか(21名中21番目)
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 157 ページ: id. 74, 9 pp

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aaf80a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-resolution Transit Spectroscopy of Warm Saturns2019

    • 著者名/発表者名
      Deibert, Emily K.; de Mooij, Ernst J. W.; Jayawardhana, Ray; Fortney, Jonathan J.; Brogi, Matteo; Rustamkulov, Zafar; Tamura, Motohide
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 157 ページ: id. 58, 12 pp

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aaf56b

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Orbital and physical parameters of eclipsing binaries from the All-Sky Automated Survey catalogue. X. Three high-contrast systems with secondaries detected with IR spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Helminiak, K. G.; Tokovinin, A.; Niemczura, E.ほか(17名中17番目)
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 622 ページ: id.A114, 22 pp

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201732482

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isochronal age-mass discrepancy of young stars: SCExAO/CHARIS integral field spectroscopy of the HIP 79124 triple system2019

    • 著者名/発表者名
      Asensio-Torres, Ruben; Currie, Thayne; Janson, Markusほか(27名中27番目)
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 622 ページ: id.A42, 13 pp

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201834688

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] MuSCAT2: four-color simultaneous camera for the 1.52-m Telescopio Carlos Sanchez2019

    • 著者名/発表者名
      Narita, Norio; Fukui, Akihiko; Kusakabe, Nobuhikoほか(22名中15番目)
    • 雑誌名

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      巻: 5 ページ: id. 015001

    • DOI

      10.1117/1.JATIS.5.1.015001

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Extrasolar Planetary Systems2019

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Motohide
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: ISBN 978-981-13-3638-6 ページ: -

    • DOI

      10.1007/978-981-13-3639-3_28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALMA Observations of the ρ Ophiuchus B2 Region. I. Molecular Outflows and Their Driving Sources2019

    • 著者名/発表者名
      Kamazaki, Takeshi; Nakamura, Fumitaka; Kawabe, Ryoheiほか(9名中9番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 871 ページ: id. 86, 20 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaf857

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Flared Gas Structure of the Transitional Disk around Sz 912019

    • 著者名/発表者名
      Tsukagoshi, Takashi; Momose, Munetake; Kitamura, Yoshimiほか(11名中11番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 871 ページ: id. 5, 14 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaf4f1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A near-infrared variable star survey in the Magellanic Clouds: the Small Magellanic Cloud data2018

    • 著者名/発表者名
      Ita, Yoshifusa; Matsunaga, Noriyuki; Tanabe, Toshihikoほか(15名中14番目)
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 481 ページ: p.4206-4220

    • DOI

      10.1093/mnras/sty2539

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Distortion of Magnetic Fields in a Starless Core. V. Near-infrared and Submillimeter Polarization in FeSt 1-4572018

    • 著者名/発表者名
      Kandori, Ryo; Nagata, Tetsuya; Tazaki, Ryoほか(12名中4番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 868 ページ: id. 94, 6 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aae888

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SCExAO/CHARIS Near-infrared Direct Imaging, Spectroscopy, and Forward-Modeling of κ And b: A Likely Young, Low-gravity Superjovian Companion2018

    • 著者名/発表者名
      Currie, Thayne; Brandt, Timothy D.; Uyama, Taichiほか(33名中7番目)
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 156 ページ: id. 291, 18 pp

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aae9ea

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SCExAO/CHARIS Near-IR High-contrast Imaging and Integral Field Spectroscopy of the HIP 79977 Debris Disk2018

    • 著者名/発表者名
      Goebel, Sean; Currie, Thayne; Guyon, Olivierほか(16名中16番目)
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 156 ページ: id. 279, 12 pp

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aaeb24

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sixty Validated Planets from K2 Campaigns 5-82018

    • 著者名/発表者名
      Livingston, John H.; Crossfield, Ian J. M.; Petigura, Erik A.ほか(16名中16番目)
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 156 ページ: id. 277, 30 pp

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aae778

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] K2-260 b: a hot Jupiter transiting an F star, and K2-261 b: a warm Saturn around a bright G star2018

    • 著者名/発表者名
      Johnson, M. C.; Dai, F.; Justesen, A. B.(48名中46番目)
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 481 ページ: p.596-612

    • DOI

      10.1093/mnras/sty2238

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ALMA Reveals a Misaligned Inner Gas Disk inside the Large Cavity of a Transitional Disk2018

    • 著者名/発表者名
      Mayama, Satoshi; Akiyama, Eiji; Panic;, Oljaほか(18名中17番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 868 ページ: id. L3, 8 pp

    • DOI

      10.3847/2041-8213/aae88b

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Earth's atmosphere's lowest layers probed during a lunar eclipse2018

    • 著者名/発表者名
      Kawauchi, Kiyoe; Narita, Norio; Sato, Bun'ei; Hirano, Teruyuki; Kawashima, Yui; Nakamoto, Taishi; Yamashita, Takuya; Tamura, Motohide
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan,

      巻: 70 ページ: id.84

    • DOI

      10.1093/pasj/psy079

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extremely Dense Cores Associated with Chandra Sources in Ophiuchus A: Forming Brown Dwarfs Unveiled?2018

    • 著者名/発表者名
      Kawabe, Ryohei; Hara, Chihomi; Nakamura, Fumitakaほか(18名中15番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 866 ページ: id. 141, 15 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aae153

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Orbital Characterization of GJ1108A System, and Comparison of Dynamical Mass with Model-derived Mass for Resolved Binaries2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuki, T.; Kuzuhara, M.; Mede, K.ほか(58名中58番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 865 ページ: id. 152, 16 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aada82

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Distortion of Magnetic Fields in a Starless Core. IV. Magnetic Field Scaling on Density and Mass-to-flux Ratio Distribution in FeSt 1-4572018

    • 著者名/発表者名
      Kandori, Ryo; Tomisaka, Kohji; Tamura, Motohideほか(10名中3番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 865 ページ: id. 121, 10 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aadb3f

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] he GJ 504 system revisited. Combining interferometric, radial velocity, and high contrast imaging data2018

    • 著者名/発表者名
      Bonnefoy, M.; Perraut, K.; Lagrange, A. -M.(82名中52番目)
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 618 ページ: id.A63, 32 pp

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201832942

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Near-infrared High-resolution Imaging Polarimetry of FU Ori-type Objects: Toward a Unified Scheme for Low-mass Protostellar Evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Takami, Michihiro; Fu, Guangwei; Liu, Hauyu Baobabほか(17名中11番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 864 ページ: id. 20, 16 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aad2e1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Habitable Exoplanet Observatory (HabEx)2018

    • 著者名/発表者名
      Gaudi, B. Scott; Mennesson, Bertrand; Seager, Saraほか(28名中12番目)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 10698 ページ: 106980P 9 pp

    • DOI

      10.1117/12.2312278

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Radial velocity measurements of an orbiting star around Sgr A*2018

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, Shogo; Saida, Hiromi; Takamori, Yohsukeほか(13名中9番目)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 ページ: id.74

    • DOI

      10.1093/pasj/psy067

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 44 Validated Planets from K2 Campaign 102018

    • 著者名/発表者名
      Livingston, John H.; Endl, Michael; Dai, Feiほか(34名中32番目)
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 156 ページ: id. 78, 22 pp

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aaccde

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subaru/HiCIAO HK s Imaging of LKHa 330: Multi-band Detection of the Gap and Spiral-like Structures2018

    • 著者名/発表者名
      Uyama, Taichi; Hashimoto, Jun; Muto, Takayukiほか(59名中59番目)
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 156 ページ: id. 63, 12 pp

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aacbd1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PIAA coronagraph for Origins Space telescope (OST) mid-infrared imager, spectrometer, coronagraph (MISC) instrument2018

    • 著者名/発表者名
      Fujishiro, N.; Sakon, I.; Enya, K.ほか(11名中8番目)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 10706 ページ: 107065N 10 pp

    • DOI

      10.1117/12.2313066

    • 国際共著
  • [雑誌論文] SCExAO, an instrument with a dual purpose: perform cutting-edge science and develop new technologies2018

    • 著者名/発表者名
      Lozi, Julien; Guyon, Olivier; Jovanovic, Nemanjaほか(34名中31番目)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 10703 ページ: 1070359 12 pp

    • DOI

      10.1117/12.2314282

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Performance tests of Subaru/IRD for very precise and stable infrared radial velocity observations2018

    • 著者名/発表者名
      Kuzuhara, Masayuki; Hirano, Teruyuki; Kotani, Takayukiほか(18名中18番目)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 10702 ページ: 1070260 12 pp

    • DOI

      10.1117/12.2311832

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Near-infrared adaptive optics imaging- and spectro-polarimetry with the infrared camera and spectrograph of the Subaru Telescope2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Makoto; Pyo, Tae-Soo; Terada, Hiroshiほか(12名中12番目)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 10702 ページ: 107023V 8 pp

    • DOI

      10.1117/12.2311969

    • 国際共著
  • [雑誌論文] The infrared Doppler (IRD) instrument for the Subaru telescope: instrument description and commissioning results2018

    • 著者名/発表者名
      Kotani, Takayuki; Tamura, Motohide; Nishikawa, Junほか(57名中2番目)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 10702 ページ: 1070211 11 pp

    • DOI

      10.1117/12.2311836

    • 国際共著
  • [雑誌論文] High-contrast Polarimetry Observation of the T Tau Circumstellar Environment2018

    • 著者名/発表者名
      Yang, Yi; Mayama, Satoshi; Hayashi, Saeko S.ほか(55名中55番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 861 ページ: id. 133, 8 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aac6c8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetic Fields toward Ophiuchus-B Derived from SCUBA-2 Polarization Measurements2018

    • 著者名/発表者名
      Soam, Archana; Pattle, Kate; Ward-Thompson, Derekほか(124名中13番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 861 ページ: id. 65, 13 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aac4a6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Near-infrared Polarimetry of the Outflow Source AFGL 6366S: Detection of Circular Polarization2018

    • 著者名/発表者名
      Kwon, Jungmi; Nakagawa, Takao; Tamura, Motohideほか(10名中3番目)
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 156 ページ: id. 1, 10 pp

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aac389

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fiber Mode Scrambler for the Subaru Infrared Doppler Instrument (IRD)2018

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, Masato; Kotani, Takayuki; Nishikawa, Jun; Kurokawa, Takashi; Mori, Takahiro; Kokubo, Tsukasa; Tamura, Motohide
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of the Pacific

      巻: 130 ページ: pp. 065003

    • DOI

      10.1088/1538-3873/aab8d0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Eccentric Cavity, Triple Rings, Two-armed Spirals, and Double Clumps of the MWC 758 Disk2018

    • 著者名/発表者名
      Dong, Ruobing; Liu, Sheng-yuan; Eisner, Joshほか(18名中17番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 860 ページ: id. 124, 14 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aac6cb

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A First Look at BISTRO Observations of the ρ Oph-A core2018

    • 著者名/発表者名
      Kwon, Jungmi; Doi, Yasuo; Tamura, Motohideほか(122名中3番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 859 ページ: id. 4, 22 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aabd82

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Differences in the Gas and Dust Distribution in the Transitional Disk of a Sun-like Young Star, PDS 702018

    • 著者名/発表者名
      Long, Zachary C.; Akiyama, Eiji; Sitko, Michaelほか(26名中23番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 858 ページ: id. 112, 12 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaba7c

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Distortion of Magnetic Fields in a Starless Core. III. Polarization-Extinction Relationship in FeSt 1-4572018

    • 著者名/発表者名
      Kandori, Ryo; Tamura, Motohide; Nagata, Tetsuyaほか(9名中2番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 857 ページ: id. 100, 7 pp

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aab962

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Herbig Fe 星 HD142527 円盤散乱光の 3 ミクロン帯偏光分光観測2019

    • 著者名/発表者名
      本田充彦、村川幸史、寺田宏、工藤智幸、服部尭、橋本淳、田村元秀、渡辺誠
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
  • [学会発表] 多色カメラ MuSCAT1,2 を用いたウォームジュピター WASP-80b の大気観測2019

    • 著者名/発表者名
      寺田由佳、福井暁彦、成田憲保、田村元秀、John Livingston、Jerome de Leon、森万由子、日下部 展彦、渡辺紀治、西海拓
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
  • [学会発表] IRSF/SIRIUS を用いた TESS 惑星候補のフォローアップ観測と測光解析パイ プライン作成2019

    • 著者名/発表者名
      森万由子、成田憲保、Jerome de Leon、福井暁彦、田村元秀、西海拓、日下部展彦、森鼻久美子
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
  • [学会発表] IRSF/SIRIUS による TESS 惑星候補の発見確認観測 2:観測成果2019

    • 著者名/発表者名
      西海拓、成田憲保、Jerome de Leon、森万由子、福井暁彦、田村元秀、日下部 展彦、森鼻久美子
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
  • [学会発表] IRD 戦略枠観測:Search for Planets like Earth around Late-M Dwarfs; Precise Radial Velocity Survey with IRD2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤文衛、大橋永芳、小谷隆行ほか(24名中4番目)
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
  • [学会発表] 分子雲コア内のダスト整列の多波長偏光観測2019

    • 著者名/発表者名
      神鳥亮、田崎亮、長田哲也、田村元秀、日下部展彦、富阪幸治、齋藤正雄、立松健一、中島康、Jungmi Kwon、松本倫明、永山貴宏、 IRSF/SIRPOL チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
  • [学会発表] 銀河系中心巨大BHを巡る星S0-2/S2の研究3:すばる視線速度モニター観測 2018 の解析状況2019

    • 著者名/発表者名
      西山正吾、斉田浩見、大神隆幸、孝森洋介、高橋真聡、R. Sch¨odel、F. Najarro、濱野哲史、五林 遥、大橋遥介、小山晃徳、唐朋央、 雨宮竜登、岩松篤史、高橋美月、大宮正士、長田哲也、長友竣、善光哲哉、田村元秀、美濃和陽典
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
  • [学会発表] Search for Hα from Accreting Protoplanets with Subaru/SCExAO+VAMPIRES2019

    • 著者名/発表者名
      Taichi Uyama、Barnaby Norris、Olivier Guyon、Motohide Tamura、Takayuki Kotani、SCExAO/VAMPIRES team
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
  • [学会発表] The NIR Polarimetric Differential Imaging Mode of the Subaru Coronagraphic Extreme Adaptive Optics2019

    • 著者名/発表者名
      Jin Zhang、Motohide Tamura、Olivier Guyon、Tomoyuki Kudo、Julien Lozi、Barnaby Norris
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
  • [学会発表] 宇宙における生命:系外惑星の世界2019

    • 著者名/発表者名
      田村元秀
    • 学会等名
      アストロバイオロジーセンター・サテライト研究シンポジウム「深海底から宇宙へ、過去から未来へ、分子から社会へ」
  • [学会発表] Direct Imaging and Spectral Characterization of Extrasolar Planets with the SCExAO/CHARIS2019

    • 著者名/発表者名
      Currie, Thayne, Guyon, Olivier, Kasdin, N. J., Brandt, Timothy, Groff, Tyler, Lozi, Julien, Chilcote, Jeffrey, Uyama, Taichi, Nielsen, Eric, Blunt, Sarah, Marois, Christian, Jovanovic, Nemanja, Kuzuhara, Masayuki, Tamura, Motohide
    • 学会等名
      American Astronomical Society Meeting No.233
    • 国際学会
  • [学会発表] The SCExAO High Contrast Imaging Platform: Current and Upcoming Capabilities2019

    • 著者名/発表者名
      Guyon, Olivier、Lozi, Julien; Vievard、Sebastien et al. (48名中10番目)
    • 学会等名
      American Astronomical Society Meeting No.233
    • 国際学会
  • [学会発表] 4色同時撮像カメラMuSCAT2の初期成果と TESSに向けたMuSCAT3開発の展望2018

    • 著者名/発表者名
      成田憲保、福井暁彦、日下部展彦、渡辺紀治、田村元秀、山室智康、生駒大洋、川島由依、越本直季、川内紀代恵、John Livingston、 Jerome de Leon、寺田由佳、森万由子
    • 学会等名
      日本惑星科学会2018年秋季講演会
  • [学会発表] Subaru/HiCIAO による LkHα 330 の H, Ks バンド偏光観測: スパイラルと溝の検出治、 Dong Ruobing、de Leon Jerome、左近樹、田村元秀、SEEDS/YSO チーム2018

    • 著者名/発表者名
      鵜山太智、橋本淳、武藤恭之、秋山永治、 Dong Ruobing、de Leon Jerome、左近樹、田村元秀、SEEDS/YSO チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] TW Hya の原始惑星系円盤に付随する局所的なサブミリ波超過の検出2018

    • 著者名/発表者名
      塚越崇、川邊良平、武藤恭之、野村英子、奥住聡、井田茂、橋本淳、金川和弘、鵜山太智、田村元秀、Catherine Walsh、Tom Millar
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] TRAPPIST-1 系の TTV 解析のためのトランジット観測と解析2018

    • 著者名/発表者名
      森万由子、成田憲保、田村元秀、John Livingston、Jerome de Leon、鵜山太智、寺田由佳、福井暁彦、日下部展彦、平野照幸、渡辺紀治
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] 銀河系中心巨大BHを巡る星S2の研究1:すばる視線速度モニター観測の現状2018

    • 著者名/発表者名
      西山正吾、斉田浩見、孝森洋介、高橋真聡、R. Schoedel、F. Najarro、濱野哲史、五林遥、大橋遥介、小山 晃徳、唐朋央、岩松篤史、高 橋美月、大宮正士、長田哲也、長友竣、善光哲哉、田村元秀、美濃和陽典
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] 銀河系中心巨大 BH を巡る星 S2 の研究2:一般相対論の検証への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      齋田浩見、西山正吾、孝森洋介、高橋真聡、R.Schoedel、F.Najarro、濱野哲史、五林遥、大橋遥介、小山晃徳、唐朋央、岩松篤史、高橋 美月、大宮正士、長田哲也、長友竣、善光哲哉、田村元秀、美濃和陽典
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] WFIRST コロナグラフに向けた偏光補正デバイスの設計と評価系の開発2018

    • 著者名/発表者名
      細内大暉、村上尚史、田村元秀、西川淳、住貴宏、山田亨、岡和彦、Feng Zhao、John Krist、Hong Tang、John Trauger、WFIRST ワーキ ンググループ
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] Subaru/IRCS 熱赤外偏光観測機能の立ち上げ 2; 偏光分光試験観測結果2018

    • 著者名/発表者名
      本田充彦、寺田宏、工藤智幸、服部尭、橋本淳、田村元秀、渡辺誠
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] 液晶空間光変調器を用いたサバール板横シヤリングナル干渉計のためのスペックル除去技術の開発 22018

    • 著者名/発表者名
      河合研弥、村上尚史、米田謙太、小谷隆行、河原創、馬場直志、田村元秀
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] Near-infrared Circular Polarization Survey in Star-forming Regions: 42018

    • 著者名/発表者名
      Jungmi Kwon、Takao Nakagawa、Motohide Tamura、James H. Hough、Ryo Kandori、Minho Choi、Miju Kang、Jungyeon Cho、Tetsuya Nagata
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] Gas and Dust Distribution in the Transitional Disk of a Sun-like Young Star, PDS 702018

    • 著者名/発表者名
      E. Akiyama、Z. C. Long、M. Sitko、K. Assani、R. B. Fernandes、C. A. Grady、T. Nakazato、M. Tamura
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] Investigations of FS Tau A Circumbinary Disk Structures from Near-infrared and Sub-millimeter Observations2018

    • 著者名/発表者名
      Yi Yang、Eiji Akiyama、Jun Hashimoto、Saeko Hayashi、Motohide Tamura、HiCIAO/AO188/SEEDS team
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] Discovery and Validation of ~100 New Planets from K22018

    • 著者名/発表者名
      John Livingston、Ian Crossfield、Erik Petigura、Michael Werner、Joshua Schlieder、Charles Beichman、Motohide Tamura
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] WFIRST Coronagraph Polarimeter2018

    • 著者名/発表者名
      M. Tamura、N. Murakami、N. Baba、J. Kwon、T. Yamada、K. Enya、J. Nishikawa、N. Kusakabe、T. Kotani、O. Guyon、N. Narita、H. Kawahara、T. Mastuo、T. Sumi、T. Yamamuro、JPL/CGI team、WFIRST-J team
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] すばる望遠鏡用赤外線視線速度精密測定装置IRD:晩期M型矮星周りの地球型惑星の探索2018

    • 著者名/発表者名
      大宮正士、小谷隆行、佐藤文衛、田村元秀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
  • [学会発表] TESS時代に向けたトランジット観測用多色カメラMuSCAT/MuSCAT2の開発と運用2018

    • 著者名/発表者名
      福井暁彦、成田憲保、日下部展彦、渡辺紀治、平野照幸、Livingston John、de Leon Jerome、寺田由佳、森万由子、鵜山 太智、田村 元 秀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
  • [学会発表] Sz91を取り巻く遷移段階円盤におけるフレアーアップしたガス構造2018

    • 著者名/発表者名
      塚越 崇、百瀬 宗武、北村 良実、川邊 良平、齋藤 正雄、アンドリュース ショーン、ウィルナー デイビッド、工藤 智幸、橋本 淳、大 橋 永芳、田村 元秀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
  • [学会発表] TRAPPIST-1惑星系の惑星質量推定のためのトランジット観測とライトカーブ解析2018

    • 著者名/発表者名
      森 万由子、成田 憲保、福井 暁彦、田村 元秀、日下部 展彦、平野 照幸、リビングストン ジョン、レオン デ・ジェローム、鵜山 太 智、渡辺 紀治、寺田 由佳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
  • [学会発表] Multi-band Simultaneous Transit Observations of Low Density Hot Jupiters2018

    • 著者名/発表者名
      Jerome Pitogo de Leon、Norio Narita、Akihiko Fukui、Yui Kawashima、John Livingston、Nobuhiko Kusakabe、Noriharu Watanabe、 Motohide Tamura
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
  • [図書] 小学館の図鑑NEO〔新版〕 宇宙2018

    • 著者名/発表者名
      池内 了 (監修), 大内 正己 (監修, 著), 勝川行雄 (監修, 著), 川村 静児 (監修, 著), 小久保 英一郎 (監修, 著), 田村 元秀 (監修, 著), 橋本 樹明 (監修, 著), 半田 利弘 (監修, 著), 坂東 信尚 (監修, 著)
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      小学館
    • ISBN
      9784092173095
  • [備考] 東京大学大学院理学系研究科天文学専攻

    • URL

      https://www.astron.s.u-tokyo.ac.jp/ja/

  • [備考] 自然科学研究機構アストロバイオロジーセンター

    • URL

      http://abc-nins.jp/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi