• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

計算材料科学によるハイエントロピー合金の力学特性の解明と制御

計画研究

研究領域ハイエントロピー合金:元素の多様性と不均一性に基づく新しい材料の学理
研究課題/領域番号 18H05453
研究機関大阪大学

研究代表者

尾方 成信  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (20273584)

研究分担者 都留 智仁  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究主幹 (80455295)
下川 智嗣  金沢大学, 機械工学系, 教授 (40361977)
久保 百司  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (90241538)
青柳 吉輝  東北大学, 工学研究科, 准教授 (70433737)
弓削 是貴  京都大学, 工学研究科, 准教授 (70512862)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
キーワードハイエントロピー合金 / 力学特性 / 計算材料科学
研究実績の概要

本年度は、計画班および領域全体の目標達成に向けて以下の研究を実施した。
①第一原理計算によるBCC-HEAの転位構造に対する構成元素の影響の検討、②ハイエントロピー合金の粒界移動 -2元系合金や従来理論との比較検討、③反応分子動力学法によるハイエントロピー合金の応力腐食割れミュレーション、④CrMnFeCoNi系等原子量ハイエントロピー合金の圧延加工組織を考慮した結晶塑性シミュレーション、⑤熱平衡状態のハイエントロピー合金の局所・非局所的な非線型性の検討、⑥ハイエントロピー合金の耐照射損傷の化学秩序の影響の原子論的解析
以上の研究により、主として、次のことが明らかになるかもしくは達成された。
BCC-HEAではSRO形成よりも第IV族元素が力学特性に大きく寄与し、マクロな力学特性を決定する要因であることがわかった。HEAの粒界移動現象は,2元系合金であるFe0.8Cu0.2と概ね同様であることがわかった。結晶塑性解析において、結晶方位と変形条件に基づいたすべり系ごとの転位密度を与えることで,結晶方位分布のみでは再現しきれない力学的異方性が発現することがわかった。また、ハイエントロピー合金のような低積層欠陥エネルギーの圧延材料の力学的異方性を再現するためには,圧延誘起の転位密度分布も考慮することが必須であることが明らかになった。化学秩序が形成する焼鈍温度(1100K)と材料を使用する使用温度を一致させることで、照射によって化学秩序が破壊されても、それがアニールされて熱的に回復し、耐照射性能を長時間維持可能とする、新たな戦略を提案した。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 8件、 査読あり 19件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 9件、 招待講演 10件)

  • [雑誌論文] Shuffling pathway of anti-twinning in body-centered-cubic metals2024

    • 著者名/発表者名
      Xie Hongxian、Wei Gaobing、Du Jun-Ping、Ishii Akio、Lu Guanghong、Yu Peijun、Ogata Shigenobu
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 246 ページ: 116083~116083

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2024.116083

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Improved mechanical properties of Co-free high-entropy Cantor alloy: A first-principles study2023

    • 著者名/発表者名
      Lobzenko Ivan、Wei Daixiu、Itakura Mitsuhiro、Shiihara Yoshinori、Tsuru Tomohito
    • 雑誌名

      Results in Materials

      巻: 17 ページ: 100364~100364

    • DOI

      10.1016/j.rinma.2023.100364

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of the nucleation preference of coherent and semicoherent nanoprecipitates in Al?Cu alloys based on atomistically informed classical nucleation theory2023

    • 著者名/発表者名
      Liao Heting、Kimizuka Hajime、Miyoshi Hiroshi、Ogata Shigenobu
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 938 ページ: 168559~168559

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2022.168559

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical domain structure and its formation kinetics in CrCoNi medium-entropy alloy2022

    • 著者名/発表者名
      Du Jun-Ping、Yu Peijun、Shinzato Shuhei、Meng Fan-Shun、Sato Yuji、Li Yangen、Fan Yiwen、Ogata Shigenobu
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 240 ページ: 118314~118314

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2022.118314

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical ordering effect on the radiation resistance of a CoNiCrFeMn high-entropy alloy2022

    • 著者名/発表者名
      Li Yangen、Du Jun-Ping、Yu Peijun、Li Rui、Shinzato Shuhei、Peng Qing、Ogata Shigenobu
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 214 ページ: 111764~111764

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2022.111764

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cleavages along {110} in bcc iron emit dislocations from the curved crack fronts2022

    • 著者名/発表者名
      Suzudo Tomoaki、Ebihara Ken-ichi、Tsuru Tomohito、Mori Hideki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: 19701

    • DOI

      10.1038/s41598-022-24357-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomic Stress State Inside fcc and bcc Random Alloys: A First-Principles Approach2022

    • 著者名/発表者名
      Shiihara Yoshinori、Itai Yuki、Lobzenko Ivan、Tsuru Tomohito
    • 雑誌名

      Frontiers in Materials

      巻: 9 ページ: 895626

    • DOI

      10.3389/fmats.2022.895626

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic Structure-Based Modeling of Dislocation Motion and Its Application to Nanoscale Mechanics2022

    • 著者名/発表者名
      TSURU Tomohito
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Materials Science, Japan

      巻: 71 ページ: 660~665

    • DOI

      10.2472/jsms.71.660

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction between solute atoms and vacancies in Al-Mg-X (X=Si, Ge) alloys2022

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Kensuke、Lobzenko Ivan、Tsuru Tomohito、Serizawa Ai
    • 雑誌名

      Journal of Japan Institute of Light Metals

      巻: 72 ページ: 427~429

    • DOI

      10.2464/jilm.72.427

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical behaviors of equiatomic and near-equiatomic face-centered-cubic phase high-entropy alloys probed using in situ neutron diffraction2022

    • 著者名/発表者名
      Wei Daixiu、Gong Wu、Tsuru Tomohito、Kawasaki Takuro、Harjo Stefanus、Cai Biao、Liaw Peter K.、Kato Hidemi
    • 雑誌名

      International Journal of Plasticity

      巻: 158 ページ: 103417~103417

    • DOI

      10.1016/j.ijplas.2022.103417

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synergistic Effect of Different Plastic Deformation Modes: Molecular Dynamics Study on Strength of Crystalline/Amorphous Mixed Systems2022

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa Tomotsugu、Hara Kazuki、Niiyama Tomoaki
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 63 ページ: 1224~1231

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-Z2022007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical-Reaction-Induced deformation of Body-Centered cubic iron in supercritical water leading to high risk of cleavage Fracture: A reactive Molecular dynamics study2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Qian、Xu Jingxiang、Su Yixin、Uehara Shuichi、Bai Shandan、Wang Yang、Ootani Yusuke、Ozawa Nobuki、Kubo Momoji
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 208 ページ: 111354~111354

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2022.111354

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Friedel Oscillations Induce Hydrogen Accumulation near the<b>Σ</b>3 (111) Twin Boundaries in γ‐Fe2022

    • 著者名/発表者名
      Li YiFan、Lin JianBo、Li JinXu、Ogata Shigenobu、Geng WenTong
    • 雑誌名

      steel research international

      巻: 93 ページ: 2200324

    • DOI

      10.1002/srin.202200324

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rediscovery of Hall-Petch strengthening in bulk ultrafine grained pure Mg at cryogenic temperature: A combined in-situ neutron diffraction and electron microscopy study2022

    • 著者名/発表者名
      Zheng Ruixiao、Gong Wu、Du Jun-ping、Gao Si、Liu Maowen、Li Guodong、Kawasaki Takuro、Harjo Stefanus、Ma Chaoli、Ogata Shigenobu、Tsuji Nobuhiro
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 238 ページ: 118243~118243

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2022.118243

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spin Polarization of Mn Could Enhance Grain Boundary Sliding in Mg2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Vei、Du Jun-Ping、Somekawa Hidetoshi、Ogata Shigenobu、Geng Wen Tong
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 15 ページ: 3483~3483

    • DOI

      10.3390/ma15103483

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultralong one-dimensional plastic zone created in aluminum underneath a nanoscale indent2022

    • 著者名/発表者名
      Nie Zhi-Yu、Sato Yuji、Ogata Shigenobu、Duarte Maria Jazmin、Dehm Gerhard、Li Ju、Ma Evan、Xie De-Gang、Shan Zhi-Wei
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 232 ページ: 117944~117944

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2022.117944

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Core structure and Peierls barrier of basal edge dislocations in Ti3AlC2 MAX phase2022

    • 著者名/発表者名
      Hossain Rana、Kimizuka Hajime、Shiihara Yoshinori、Ogata Shigenobu
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 209 ページ: 111366~111366

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2022.111366

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomistic weak interaction criterion for the specificity of liquid metal embrittlement2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Masatake、Tsuru Tomohito、Itakura Mitsuhiro、Abe Eiji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: 10886

    • DOI

      10.1038/s41598-022-10593-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tropical Diagram for Linear/Nonlinear Boundary in Canonical Ensemble2022

    • 著者名/発表者名
      Sugie Subaru、Yuge Koretaka
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 ページ: 064802

    • DOI

      10.7566/JPSJ.91.064802

    • 査読あり
  • [学会発表] Neural-Network based atomistic simulation on chemical ordering formation and its kinetics in medium entropy alloys2023

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu Ogata
    • 学会等名
      TMS2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ATOMISTIC MODELING OF HYDROGEN IMPACT ON PLASTCITY AND FRACTURE OF IRON2023

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu Ogata
    • 学会等名
      International Conference on Plasticity, Damage, and Fracture 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atomistic modeling of the impact of hydrogen on metals2022

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu Ogata
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Multiscale Materials Modeling (MMM10)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atomistic study of hydrogen behavior and effects in metals2022

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu Ogata
    • 学会等名
      10th International Conference on Materials Structure & Micromechanics of Fracture
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Alloy design from first-principles calculations of dislocation core in dilute and highly-concentrated alloys2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Tsuru
    • 学会等名
      15th World Congress on Computational Mechanics (WCCM-XV)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hydrogen trapping and quasi-cleavage fracture in Al-Zn-Mg alloy2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Tsuru
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Aluminium Alloys
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Origin of excellent mechanical properties in highly concentrated BCC alloys: Electronic structure calculations2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Tsuru
    • 学会等名
      10th International Conference on Materials Structure & Micromechanics of Fracture (MSMF10)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ハイエントロピー合金の粒界を介した塑性現象に関する原子シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      下川智嗣
    • 学会等名
      日本金属学会第171回秋期講演大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 格子欠陥ダイナミクスにおけるTEM観察とMD計算の相乗効果の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      下川智嗣
    • 学会等名
      日本材料学会マルチスケール材料力学公開部門委員会
    • 招待講演
  • [学会発表] Large-Scale Molecular Dynamics Simulations on Chemical and Mechanical Wear Processes of Solid Lubricants2022

    • 著者名/発表者名
      Momoji Kubo
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Multiscale Materials Modeling (MMM10)
    • 国際学会
  • [学会発表] Crystal plasticity modeling on martensitic transformation induced plasticity based on lattice deformation'2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Aoyagi
    • 学会等名
      International Symposium on Plasticity, Damage, and Fracture 2023, (ICPDF 2023)
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi