• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

高速移動水素による次世代創蓄電デバイスの設計

計画研究

研究領域ハイドロジェノミクス:高次水素機能による革新的材料・デバイス・反応プロセスの創成
研究課題/領域番号 18H05515
研究機関山梨大学

研究代表者

宮武 健治  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (50277761)

研究分担者 福井 賢一  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (60262143)
小柳津 研一  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90277822)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
キーワード水素 / ハイドロジェノミクス / 高次水素機能 / 創蓄電デバイス
研究実績の概要

スルホン酸化ポリフェニレン高分子を、ジクロロビフェニルとジクロロベンゼンスルホン酸から一段階で簡便に合成する方法を見出した。スルホン酸化ポリフェニレンは溶液キャスト法により柔軟な薄膜を形成し、5つのフェニレン環が連結したジクロロキンケフェニレンモノマーを用いて得られた薄膜と同程度以上の高いプロトン導電率、気体バリア性、化学安定性を示した。さらに側鎖に高密度でスルホン酸基を導入したポリフェニレン系の合成にも成功し、低含水率条件におけるプロトン導電率の向上を達成した。これらのプロトン導電性高分子薄膜を用いた燃料電池が、高性能と高耐久性を実現した。
可逆的な水素吸蔵・放出を担う物質として、フルオレノン/フルオレノールを繰返し単位あたりに置換したビニルポリマー、および、チロロンと1,3,5-トリス(ブロモメチル)ベンゼンから得られる親水性架橋ポリマーを合成した。白金担持カーボン触媒を介して、フルオレノールで置換されたポリマーの電解酸化が酸素還元電位より卑な電位で生起することを明らかにし、リチャージャブル燃料電池への適用が原理的に可能であることを明確にした。また、ポリビニルキノキサリンを新たに設計・合成し,従来より高い質量水素密度を達成した。
水素の吸蔵―放出を行うポリマーに対して深紫外(FUV)分光を用いることで、水素を吸蔵したアルコールと放出したケトンが明確に異なる電子遷移吸収ピークを与えること、さらにそのピークが両者の化学状態の違いに由来することを時間依存密度汎関数(TD-DFT)法による解析によって明らかにした。全反射型のFUV分光において光の入射角度を変えることで深さ分解したスペクトルの測定が可能であるため,同ポリマーにおける水素の吸蔵―放出過程のその場解析に道を拓く重要な成果である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

計画研究内および他計画研究と密に連携を進めることにより、高分子薄膜中におけるプロトンや水素の構造と挙動を解析し、当初の計画よりも早い段階でプロトン高速移動および水素高密度凝集するための重要な材料設計指針を得ることができた。

今後の研究の推進方策

2019年度は水素高速移動機能の高度化(ステージⅠ)をさらに進めながら、水素機能の融合(ステージⅡ)も実施していく。
プラスチック薄膜中におけるプロトン高密度化と高速移動:高度にスルホン酸基を導入した芳香族構造を持つプラスチックフィルムを設計、合成し、プロトンの分布やそれらが伝導度に及ぼす影響を明らかにする。フィルム中の水の微細構造を精密に解析し、高温で10-1S/cmを超えるプロトン伝導率を示す材料系を選定する。
双安定性を利用したプロトンの高速移動:水素を簡単に貯蔵・放出できる高分子シートの開発にすでに成功している。フルオレノン高分子に水中で-1.5 Vの電圧を印加すると水の電気分解に伴ってプロトンがフルオレノールとして高分子中に取り込まれ、これを湯浴するだけで水素を放出させることができる。本研究では水素供与体と受容体が同程度に安定である「双安定性(を有する)高分子」を利用して、水素の貯蔵と放出を高速化・高密度化させることを目指す。
界面構造の解析による触媒機能の活性化:プラスチックフィルム/電極界面におけるプロトンや水分子の構造を定量的に解析することにより、触媒活性点の構造や機能の設計に繋げる。分担者らが開発した電気化学周波数変調原子間力顕微鏡(EC-FM-AFM)を用いて、電位や雰囲気を厳密に制御した条件下でプロトンと酸素の電子移動反応に伴う界面の局所構造変化を解析する。
これらの課題に関して、研究項目A02と連携してヘテロ機能界面を解析し、プロトンが関与する触媒反応の高活性化を試みる。A05と連携して中性子散乱測定により、プロトン高密度構造の解析を行う。また、本年度に採択された公募研究との連携も開始して、多様な高次水素機能の発現を加速する。

  • 研究成果

    (75件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (55件) (うち国際学会 22件、 招待講演 8件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Synthesis of Lithium-ion Conducting Polymers Designed by Machine Learning-based Prediction and Screening2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hatakeyama-Sato, T. Tezuka, Y. Nishikitani, H. Nishide, K. Oyaizu
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 48 ページ: 130-132

    • DOI

      10.1246/cl.180847

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydrophilic Organic Redox-active Polymer Nanoparticles for Higher Energy Density Flow Batteries2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hatakeyama-Sato, T. Nagano, S. Noguchi, Y. Sugai, J. Du, H. Nishide, K. Oyaizu
    • 雑誌名

      ACS Applied Polym. Mater.

      巻: 1 ページ: 188-196

    • DOI

      10.1021/acsapm.8b00074

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemically Stable, Highly Anion Conductive Polymers Composed of Quinquephenylene and Pendant Ammonium Groups2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Akiyama, Naoki Yokota, Kenji Miyatake
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 52 ページ: 2131-2138

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.8b02199

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Cross-linking on the Properties of Partially Fluorinated Anion Exchange Membranes2019

    • 著者名/発表者名
      Daniel Koronka, Ahmed Mohamed Ahmed Mahmoud, Kenji Miyatake
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., A: Polym. Chem.

      巻: 57 ページ: 1059-1069

    • DOI

      10.1002/pola.29360

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toward Improved Performance of All-organic Nitroxide Radical Batteries with Ionic Liquids: A Theoretical Perspective2019

    • 著者名/発表者名
      L. Wylie, R. Kempt, T. Heine, K. Oyaizu, A. Karton, M. Yoshizawa-Fujita, E. I. Izgorodina
    • 雑誌名

      ACS Sustainable Chem. Eng.

      巻: 7 ページ: 5367-5375

    • DOI

      10.1021/acssuschemeng.8b06393

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Full Organic Aqueous Battery Based on TEMPO Small Molecule with Millimeter-thick Electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      S. Perticarari, E. Grange, T. Doizy, E. Quarez, K. Oyaizu, D. Guyomard, P. Poizot, F. Odobel, J. Gaubicher
    • 雑誌名

      Chem. Mater.

      巻: 31(6) ページ: 1869-1880

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.8b03282

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] n-Type Redox-active Benzoylpyridinium-substituted Supramolecular Gel for an Organogel-based Rechargeable Device2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hatakeyama-Sato, R. Ichinoi, Y. Sasada, Y. Sasaki, K. Oyaizu, H. Nishide
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 48 ページ: in press

    • DOI

      10.1246/cl.190085

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential Dependence of Electronic Transition Spectra of Interfacial Ionic Liquids Studied by Newly Developed Electrochemical Attenuated Total Reflectance Spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      I. Tanabe, A. Suyama, T. Sato, K. Fukui
    • 雑誌名

      Annalytical Chemistry

      巻: 91(5) ページ: 3436-3442

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.8b04931

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sulfonated aromatic polymers containing hexafluoroisopropylidene groups: a simple but effective structure for fuel cell membranes2018

    • 著者名/発表者名
      Jinju Ahn, Ryo Shimizu, and Kenji Miyatake
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. A

      巻: 6 ページ: 24625-24632

    • DOI

      10.1039/C8TA09587F

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poly(vinyldibenzothiophenesulfone): Its Redox Capability at Very Negative Potential Toward an All-organic Rechargeable Device with High-energy Density2018

    • 著者名/発表者名
      K. Oka, R. Kato, K. Oyaizu, H. Nishide
    • 雑誌名

      Adv. Funct. Mater.

      巻: 28 ページ: 1805858

    • DOI

      10.1002/adfm.201805858

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential dependent changes of structural and dynamical properties of 1-butyl-3-methylimidazolium bis(trifluoromethanesulfonyl)imide on graphite electrode revealed by molecular dynamics simulation2018

    • 著者名/発表者名
      H. Miyamoto, Y. Yokota, A. Imanishi, K. Inagaki, Y. Morikawa, K. Fukui
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20(29) ページ: 19408-19415

    • DOI

      10.1039/C8CP02733A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Local Analysis Technique of Electric Double Layer at Electrode Interfaces and its Application to Ionic Liquid Interfaces2018

    • 著者名/発表者名
      K. Fukui
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 91(8) ページ: 1210-1219

    • DOI

      10.1246/bcsj.20180086

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structurally Well-Defined Anion Exchange Membranes Containing Perfluoroalkyl and Ammonium-Functionalized Fluorenyl Groups2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Ozawa, Taro Kimura, Kanji Otsuji, Ryo Akiyama, Junpei Miyake, Makoto Uchida, Junji Inukai, Kenji Miyatake
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 3 ページ: 16413-16419

    • DOI

      10.1021/acsomega.8b02742

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PtNi Alloy Nanoparticles Prepared by Nanocapsule Method for ORR Catalysts in Alkaline Media2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Miyatake and Yuma Shimizu
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 91 ページ: 1495-1497

    • DOI

      10.1246/bcsj.20180175

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sulfonated Terpolymers Containing Alkylene and Perfluoroalkylene Groups: Effect of Aliphatic Groups on Membrane Properties and Interface with the Catalyst Layers2018

    • 著者名/発表者名
      Jinju Ahn and Kenji Miyatake
    • 雑誌名

      ACS Appl. Energy Mater.

      巻: 1 ページ: 3965-3972

    • DOI

      10.1021/acsaem.8b00684

    • 査読あり
  • [学会発表] 新規芳香族系高分子電解質を用いたフッ素フリー燃料電池への展開:膜および触媒層としての評価2019

    • 著者名/発表者名
      田中 俊貴、内田 誠、宮武 健治
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
  • [学会発表] Effect of the Multi Sulfophenylene Groups on the Properties of Poly(arylene perfluoroalkylene) (SPAF) Membranes2019

    • 著者名/発表者名
      Zhi Long, Junpei Miyake, Kenji Miyatake
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
  • [学会発表] ヘキサフルオロイソプロピリデン基を疎水部に含むアニオン導電性芳香族系高分子の合成と物性2019

    • 著者名/発表者名
      木村 太郎、松本 彬伸、宮武 健治、犬飼 潤治
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 多孔性基材を用いた芳香族系高分子電解質補強膜の作製と物性2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 峻行、三宅 純平、宮武 健治
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 汎用的なNi化合物用いたプロトン導電性芳香族高分子の合成と物性2019

    • 著者名/発表者名
      保坂 伊吹、日下部 正人、三宅 純平、宮武 健治
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 減衰全反射遠紫外分光法を用いた金属イオンを含むイオン液体の電子状態解析2019

    • 著者名/発表者名
      今井雅也,田邉一郎,福井賢一
    • 学会等名
      日本分光学会紫外フロンティア分光部会第1回講演会
  • [学会発表] 電気化学環境下におけるイオン液体の電子励起スペクトル2019

    • 著者名/発表者名
      田邉一郎, 寿山安紀, 佐藤大輝, 今井雅也, 福井賢一
    • 学会等名
      2019年第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 減衰全反射法を利用した電極界面イオン液体の電子励起スペクトル測定2019

    • 著者名/発表者名
      田邉一郎, 寿山安紀, 佐藤大輝, 今井雅也, 福井賢一
    • 学会等名
      第99回日本化学会春季年会
  • [学会発表] 燃料電池の高性能化を目指したイオン伝導性薄膜の開発:山梨大学における産学官連携と大学院教育2019

    • 著者名/発表者名
      宮武健治
    • 学会等名
      秋田大学新素材・機能性材料開発セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 非貴金属カソード触媒と炭化水素系電解質を用いたアニオン交換膜形燃料電池の性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      大辻 寛二、横田 尚樹、柿沼 克良、、宮武 健治、内田 誠
    • 学会等名
      電気化学会第86回大会
  • [学会発表] 金属膜による水素の分離・精製技術2019

    • 著者名/発表者名
      湯川宏
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会東海支部 学術討論会
    • 招待講演
  • [学会発表] Polymers for Organic Rechargeable Batteries2018

    • 著者名/発表者名
      K. Oyaizu
    • 学会等名
      1st G’L’owing Polymer Symposium in KANTO
    • 招待講演
  • [学会発表] 創蓄電デバイスの設計に向けた水素貯蔵高分子の高性能化2018

    • 著者名/発表者名
      小柳津研一
    • 学会等名
      第15回水素量子アトミクス研究会/第1回ハイドロジェノミクス研究会
  • [学会発表] Structuring of interfacial liquid relevant for electrochemical devices2018

    • 著者名/発表者名
      K. Fukui
    • 学会等名
      International Joint Symposium: Interfacial Science for Green Innovation
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 有機半導体の電位に依存した界面イオン液体の局所構造と運動性のMD計算による解析2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輝,宮本洋雄,田邉一郎,稲垣耕司,森川良忠,福井賢一
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] 周波数変調AFMによる有機半導体と界面を形成するイオン液体の基板分子局所構造に依存した構造化の解析2018

    • 著者名/発表者名
      名藤広晃,佐藤大輝,田邉一郎,笹原亮,大西洋,竹谷純一,福井賢一
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
  • [学会発表] 電気二重層有機FET動作環境下におけるイオン液体/有機半導体界面の電気二重層キャパシタンス測定2018

    • 著者名/発表者名
      岡上大二朗,大野桜子,阪本康太,名藤広晃,佐藤大輝,田邉一郎,今西哲士,竹谷純一,福井賢一
    • 学会等名
      2018年電気化学秋季大会
  • [学会発表] Analyses on Carrier Trapping Behavior of Ionic Liquid Electrolyte in Electric Double Layer Organic FET2018

    • 著者名/発表者名
      Okaue, Sakurako Ono, Kota Sakamoto, Hiroaki Nato, Taiki Sato, Ichiro Tanabe, Akihito Imanishi, Jun Takeya, Ken-ichi Fukui
    • 学会等名
      14th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14)
    • 国際学会
  • [学会発表] Local Structure and Dynamics Analysis of Electric Double Layer Formed at Aqueous Solution / Graphite Electrode Interfaces by MD Simulation2018

    • 著者名/発表者名
      Masaya Imai, Yasuyuki Yokota, Ichiro Tanabe, Kouji Inagaki, Yoshitada Morikawa, Ken-ichi Fukui
    • 学会等名
      14th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14)
    • 国際学会
  • [学会発表] Local Structure and Dynamics of Interfacial Ionic LiquidsDepending on the Potential of Organic Semiconductor ElectrodesAnalyzed by MD Simulation2018

    • 著者名/発表者名
      Taiki Sato, Hiroo Miyamoto, Ichiro Tanabe, Kouji Inagaki, Yoshitada Morikawa, Ken-ichi Fukui
    • 学会等名
      14th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14)
    • 国際学会
  • [学会発表] Site-Dependent Local Structure Analysis of Ionic Liquid / Organic Semiconductor Interfaces by Frequency Modulation AFM2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nato, Taiki Sato, Ichiro Tanabe, Akira Sasahara, Hiroshi Onishi, Jun Takeya, and Ken-ichi Fukui
    • 学会等名
      14th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14)
    • 国際学会
  • [学会発表] Local analysis on structuring of interfacial IL close to sub-μm holes on graphite electrode by FM-AFM2018

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Namba , Ichiro Tanabe, Ken-ichi Fukui
    • 学会等名
      14th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14)
    • 国際学会
  • [学会発表] 周波数変調 AFM によるグラファイト電極上作製したサブμm穴構造付近における界面イオン液体の構造化の評価2018

    • 著者名/発表者名
      難波亮太郎,田邊一郎,福井賢一
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] 有機半導体電極に接する界面イオン液の位応じた 局所構造と運動性の分子力学法による解析2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輝,宮本洋雄,田邉一郎,稲垣耕司,森川良忠,福井賢一
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] 角度分解 XPS測定による Mg 2+ の濃度勾配をもつ イオン液体薄膜中での拡散挙動評価2018

    • 著者名/発表者名
      片山千滉,中条文哉,田邉一郎, 今西哲士, 福井賢一
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] 電気二重層有機FET界面におけるイオン液体のキャリアトラップダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      岡上大二朗,大野桜子,阪本康太,名藤広晃,佐藤大輝,田邉一郎,今西哲士,竹谷純一,福井賢一
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] 光電子分光による金属電極上のイオン液体中の金属イオン拡散挙動の新規解析手法2018

    • 著者名/発表者名
      高橋尭広,片山千滉,佐藤大輝,田邉一郎,今西哲士,福井賢一
    • 学会等名
      第122回触媒討論会
  • [学会発表] Diffusion of Mg2+ Ions at Interfacial Ionic Liquid on Au Electrode Analyzed by AR-XPS and EC-XPS2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Takahashi, Chiaki Katayama, Taiki Sato, Saeyun Kim, Akihito Imanishi, Ken-ichi Fukui
    • 学会等名
      69th Annual Meeting of the International Sociery of Electrochemistry (ISE 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Potential-Dependent Electric Double Layer Structures at Liquid / Electrode Interfaces by Electrochemical Frequency Modulation AFM2018

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Fukui, Toru Utsunomiya, Yasuyuki Yokota
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Non-contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] 光電子分光によるイオン液体/電極界面での溶質イオン挙動の解析2018

    • 著者名/発表者名
      福井賢一
    • 学会等名
      第10回岩澤コンファレンス~サステイナブル社会のための最先端触媒化学・表面科学~
    • 招待講演
  • [学会発表] Diffusion Behavior of Mg2+ Ions at Interfacial Ionic Liquid on Metal Electrode Analyzed by Electrochemical XPS2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Takahashi, Chiaki Katayama, Taiki Sato, Saeyun Kim, Ichiro Tanabe, Akihito Imanishi, Ken-ichi Fukui
    • 学会等名
      14th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14)
    • 国際学会
  • [学会発表] 遠紫外表面プラズモン共鳴センサーの表面選択性2018

    • 著者名/発表者名
      田邉一郎, 清水武蔵, 福井賢一
    • 学会等名
      平成30年度 日本分光学会年次講演会
  • [学会発表] 遠紫外プラズモン共鳴センサーの表面敏感性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田邉一郎, 清水武蔵, 川端陸斗, 福井賢一
    • 学会等名
      第12回分子化学討論会
  • [学会発表] 遠紫外光を利用したプラズモン共鳴センサーの表面敏感性2018

    • 著者名/発表者名
      田邉一郎, 川端陸斗, 清水武蔵, 福井賢一
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] Polyphenylene Ionomers as Fuel Cell Membranes2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Miyatake and Junpei Miyake
    • 学会等名
      The 12th International Polymer Conference (IPC2018)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 次世代燃料電池を目指した高分子薄膜への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      宮武健治
    • 学会等名
      第50回有機合成セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] イオン伝導性芳香族高分子の設計と燃料電池への応用2018

    • 著者名/発表者名
      宮武健治
    • 学会等名
      高分子学会18-2有機エレクトロニクス研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Widely Applicable Copolymerization with NiBr2 for Synthesis of Sulfonated Aromatic Copolymers2018

    • 著者名/発表者名
      Ibuki Hosaka, Masato Kusakabe, Kenji Miyatake
    • 学会等名
      8th International Fuel Cell Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and Evaluation of Novel Anion Exchange Membranes Containing Perfluoroalkyl and Ammonium-Functionalized Fluorenyl Groups2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Ozawa, Junpei Miyake, Kenji Miyatake
    • 学会等名
      8th International Fuel Cell Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of Novel Sulfonated Polyphenylenes2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Shiino, Junpei Miyake, Kenji Miyatake
    • 学会等名
      8th International Fuel Cell Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of Sulfonated Terpolymers Containing Perfluoroalkyl and Alkyl Groups for Application to PEMFC2018

    • 著者名/発表者名
      Jinju Ahn, Kenji Miyatake
    • 学会等名
      8th International Fuel Cell Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Reinforcement Effect in Sulfonated Aromatic Polymers as Fuel Cell Membrane”, 8th International Fuel Cell Workshop2018

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Watanabe, Junpei Miyake, Kenji Miyatake
    • 学会等名
      8th International Fuel Cell Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Cross-Linking on the Properties of Anion Exchange Membranes2018

    • 著者名/発表者名
      Daniel Koronka, Kenji Miyatake
    • 学会等名
      8th International Fuel Cell Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between Bulk/Surface Conductivities of Anion Exchange Membranes and Fuel-Cell Performance2018

    • 著者名/発表者名
      Taro Kimura, Naoki Yokota, Ryo Akiyama, Kenji Miyatake, Junji Inukai
    • 学会等名
      8th International Fuel Cell Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Alkyl Chain Length of the Cross-Linking Segment on th Properties of Polyphenylene-Based Proton Exchange Membranes for Fuel Cell Applications2018

    • 著者名/発表者名
      Zhi Long, Yaojian Zhang, Junpei Miyake, Kenji Miyatake
    • 学会等名
      8th International Fuel Cell Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Durability of Sulfonated Poly(phenylene) Quinquephenylene Membrane in Accelerated Stress Evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Shimizu, Akihiro Masuda, Nobuyuki Sato, Kenji Miyatake, Akihiro Iiyama, Makoto Uchida
    • 学会等名
      8th International Fuel Cell Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Application and Evaluation of Aromatic Hydrocarbon Ionomer as Binder in Fuel Cell Catalyst Layers2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Tanaka, Makoto Uchida, Kenji Miyatake
    • 学会等名
      8th International Fuel Cell Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Performance Evaluation of Anion Exchange Membrane Fuel Cells Using Electrolytes with Polycyclic Aromatic Hydrocarbon Skeleto2018

    • 著者名/発表者名
      Kanji Otsuji, Naoki Yokota, Kenji Miyatake, Makoto Uchida
    • 学会等名
      8th International Fuel Cell Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] 燃料電池用電解質膜の高次構造と発電性能2018

    • 著者名/発表者名
      犬飼 潤治、宮武 健治
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
  • [学会発表] 芳香族系アニオン導電性高分子薄膜における化学的安定性の向上2018

    • 著者名/発表者名
      横田 尚樹、三宅 純平、宮武 健治
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
  • [学会発表] Synthesis and properties of sulfonated poly(phenlyene)s containing hexafluoro propane groups as fuel cell membranes2018

    • 著者名/発表者名
      Jinju Ahn, Kenji Miyatake
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
  • [学会発表] Effect of cross-linking on the properties of partially fluorinated anion exchange membranes2018

    • 著者名/発表者名
      Daniel Koronka, Kenji Miyatake
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
  • [学会発表] 新規アニオン交換電解質を用いたアニオン交換膜形燃料電池の性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      大辻 寛二、横田 尚樹、宮武 健治、内田 誠
    • 学会等名
      第59回電池討論会
  • [学会発表] Alloying Effects of Pd, Ru and Sn on Formation Temperature of Vanadium Hydride, V2H2018

    • 著者名/発表者名
      H.Yukawa
    • 学会等名
      16th International Symposium on Metal-Hydrogen Systems (MH2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] バナジウム水素化物V2Hの形成・分解温度に及ぼす合金元素の影響2018

    • 著者名/発表者名
      湯川宏
    • 学会等名
      日本金属学会
  • [図書] Nanocarbons for Energy Conversion: Supramolecular Approaches2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Miyatake (Naotoshi Nakashima ed.)
    • 総ページ数
      564 (295-307)
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-3-319-92915-6
  • [備考] ハイドロジェノミクス

    • URL

      https://hydrogenomics.jp/

  • [備考] 山梨大学クリーンエネルギー研究センター燃料電池研究部門

    • URL

      http://www.fcgroup.yamanashi.ac.jp/

  • [備考] 大阪大学基礎工学研究科福井研究室

    • URL

      http://www.chem.es.osaka-u.ac.jp/surf/

  • [備考] 早稲田大学先進理工学部応用化学科小柳津研究室

    • URL

      https://www.waseda-applchem.jp/ja/professors/oyaizu-kenichi/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi