• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

高速・局所移動水素と電子とのカップリングによる新発想デバイスの設計

計画研究

研究領域ハイドロジェノミクス:高次水素機能による革新的材料・デバイス・反応プロセスの創成
研究課題/領域番号 18H05516
研究機関東京大学

研究代表者

森 初果  東京大学, 物性研究所, 教授 (00334342)

研究分担者 小林 玄器  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 主任研究員 (30609847)
樋口 芳樹  兵庫県立大学, 理学研究科, 特任教授 (90183574)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
キーワード水素 / ハイドロジェノミクス / 高次水素機能 / 水素と電子のカップリング / 外場応答スイッチング / ヒドリド伝導 / ヒドロゲナーゼ / 水素ー電子統一相図
研究実績の概要

本計画研究では、水素が「高速移動し、電子とカップリング(協奏)する機能」を高めるための高速移動化およびカップリング技術を創出し、他の水素機能との 融合することで従来にはない新発想デバイス設計を確立するとともに、物質系を越えた統一的な水素と電子のカップリングの学理を構築することを目的としている。目的達成のために研究ステージを3つに分割して遂行している。ステージIとして、「高速移動機能、および水素―電子カップリング機能」の高度化および制御を行い、ステージIIとして、その機能と他の水素機能との融合による高次水素機能の誘起をし、ステージIIIとして、領域全体での連携による新発想デバイスの創製およびその背後にある学理構築を目指している。
本年度は、ステージⅡおよびⅢとして、有機系材料では、新たなプロトン互変異性を概念とする無水純有機超プロトン伝導体を見出し、そのプロトン伝導機構について、第一原理計算と固体NMR測定により、その機構を明らかにした。また、領域内連携で水素ー電子カップリング系自己集積型有機分子2層膜におけるプロトンスイッチングデバイスの開発に成功した。無機系材料では、ペロブスカイト型酸水素化物BaTiO3-xHxのメカノケミカル合成と電極特性を明らかにし、H-電気化学デバイスの開発を推進した。生体系材料においては、[NiFe]-ヒドロゲナーゼ酸化型の中性子/X線結晶構造解析を行い、そのヒドロゲナーゼ触媒の機構を明らかにした。さらに、観測された現象を水素―電子カップリングの観点から物質系を越えて整理し、その総合的な知見を利用して新発想デバイスを視野に入れた学理の構築を行った。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (72件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 4件、 査読あり 17件) 学会発表 (47件) (うち国際学会 19件、 招待講演 15件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] CEA Inac/ILL/グルノーブル・アンプ大学(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      CEA Inac/ILL/グルノーブル・アンプ大学
  • [国際共同研究] Johns Hopkins University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Johns Hopkins University
  • [国際共同研究] マックスプランク研究所/ベルリン工科大学/ヘルムホルツ研究所(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      マックスプランク研究所/ベルリン工科大学/ヘルムホルツ研究所
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] オックスフォード大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      オックスフォード大学
  • [雑誌論文] Neutral Radical Molecular Conductors Based on a Gold Dimethoxybenzenedithiolene Complex with and without Crystal Solvent2023

    • 著者名/発表者名
      Yokomori So、Dekura Shun、Ueda Akira、Higashino Toshiki、Mori Hatsumi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 ページ: 25~28

    • DOI

      10.1246/cl.220446

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precise Control of the Molecular Arrangement of Organic Semiconductors for High Charge Carrier Mobility2023

    • 著者名/発表者名
      Akai Ryota、Oka Kouki、Dekura Shun、Yoshimi Kazuyoshi、Mori Hatsumi、Nishikubo Ryosuke、Saeki Akinori、Tohnai Norimitsu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 14 ページ: 3461~3467

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.3c00334

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proton-electron-coupled functionalities of conductivity, magnetism, and optical properties in molecular crystals2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Hatsumi、Yokomori So、Dekura Shun、Ueda Akira
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 ページ: 5668~5682

    • DOI

      10.1039/D1CC06826A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Band-filling effects in single-crystalline oligomer models for doped PEDOT: 3,4-ethylenedioxythiophene (EDOT) dimer salt with hydrogen-bonded infinite sulfate anion chains2022

    • 著者名/発表者名
      Kameyama Ryohei、Fujino Tomoko、Dekura Shun、Imajo Shusaku、Miyamoto Tatsuya、Okamoto Hiroshi、Mori Hatsumi
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 10 ページ: 7543~7551

    • DOI

      10.1039/d2tc01216b

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Terahertz Radiation with Multi-Narrowband Components via Photoinduced Melting of Charge Order in an Electronic-Type Ferroelectric Organic α-(BEDT-TTF)2I32022

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Yuto、Yamakawa Hiromichi、Miyamoto Tatsuya、Yamamoto Kaoru、Mori Hatumi、Okamoto Hiroshi、Kida Noriaki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 ページ: 94705(1-10)

    • DOI

      10.7566/JPSJ.91.094705

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Arrangement Control of [1]Benzothieno[3,2-b][1]benzothiophene (BTBT) via Charge-Assisted Hydrogen Bond2022

    • 著者名/発表者名
      Akai Ryota、Oka Kouki、Dekura Shun、Mori Hatsumi、Tohnai Norimitsu
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 95 ページ: 1178~1182

    • DOI

      10.1246/bcsj.20220134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charge and spin interplay in a molecular-dimer-based organic Mott insulator2022

    • 著者名/発表者名
      Drichko Natalia、Sugiura Shiori、Yamashita Minoru、Ueda Akira、Uji Shinya、Hassan Nora、Sunairi Yoshiya、Mori Hatsumi、Zhilyaeva Elena I.、Torunova Svetlana、Lyubovskaya Rimma N.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 ページ: 64202(1-7)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.106.064202

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Isotropic Anhydrous Superprotonic Conductivity Cooperated with Installed Imidazolium Molecular Motions in a 3D Hydrogen‐Bonded Phosphate Network2022

    • 著者名/発表者名
      Dekura Shun、Mizuno Motohiro、Mori Hatsumi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 ページ: e202212872(1-7)

    • DOI

      10.1002/anie.202212872

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ambipolar Nickel Dithiolene Complex Semiconductors: From One- to Two-Dimensional Electronic Structures Based upon Alkoxy Chain Lengths2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Masatoshi、Fujino Tomoko、Zhang Lei、Yokomori So、Higashino Toshiki、Makiura Rie、Takeno Kanokwan Jumtee、Ozaki Taisuke、Mori Hatsumi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 145 ページ: 2127~2134

    • DOI

      10.1021/jacs.2c08015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydride-ion-conducting K2NiF4-type Ba-Li oxyhydride solid electrolyte2022

    • 著者名/発表者名
      Takeiri Fumitaka、Watanabe Akihiro、Okamoto Kei、Bresser Dominic、Lyonnard Sandrine、Frick Bernhard、Ali Asad、Imai Yumiko、Nishikawa Masako、Yonemura Masao、Saito Takashi、Ikeda Kazutaka、Otomo Toshiya、Kamiyama Takashi、Kanno Ryoji、Kobayashi Genki
    • 雑誌名

      Nature Materials

      巻: 21 ページ: 325~330

    • DOI

      10.1038/s41563-021-01175-0

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sequential Pressure-Induced B1-B2 Transitions in the Anion-Ordered Oxyhydride Ba2YHO32022

    • 著者名/発表者名
      Morgan Harry W. T.、Yamamoto Takafumi、Nishikubo Takumi、Ohmi Takuya、Koike Takehiro、Sakai Yuki、Azuma Masaki、Ishii Hirofumi、Kobayashi Genki、McGrady John E.
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 61 ページ: 7043~7050

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c00465

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Trihalide Mixing by Size-Flexible H- Ions in Layered Ba2H3(Cl, Br, I)2022

    • 著者名/発表者名
      Ubukata Hiroki、Takeiri Fumitaka、Tassel Cedric、Kobayashi Shintaro、Kawaguchi Shogo、Saito Takashi、Kamiyama Takashi、Kobayashi Shunsuke、Kobayashi Genki、Kageyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 34 ページ: 5654~5662

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.2c01004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Barium Indate-Zirconate Perovskite Oxyhydride with Enhanced Hydride Ion/Electron Mixed Conductivity2022

    • 著者名/発表者名
      Toriumi Hajime、Kobayashi Genki、Saito Takashi、Kamiyama Takashi、Sakai Takaaki、Nomura Takahiro、Kitano Sho、Habazaki Hiroki、Aoki Yoshitaka
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 34 ページ: 7389~7401

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.2c01467

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Progress on Mixed-Anion Materials for Energy Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Maeda Kazuhiko、Takeiri Fumitaka、Kobayashi Genki、Matsuishi Satoru、Ogino Hiraku、Ida Shintaro、Mori Takao、Uchimoto Yoshiharu、Tanabe Setsuhisa、Hasegawa Tetsuya、Imanaka Nobuhito、Kageyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 95 ページ: 26~37

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210351

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Na Concentration on the Phase Transition Behavior and H- Conductivities in the Ba-Li-Na-H-O Oxyhydride System2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Kei、Takeiri Fumitaka、Imai Yumiko、Yonemura Masao、Saito Takashi、Ikeda Kazutaka、Otomo Toshiya、Kamiyama Takashi、Kobayashi Genki
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 10 ページ: 2203541~2203541

    • DOI

      10.1002/advs.202203541

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stabilization of a high H--conducting phase via K doping of Ba-Li oxyhydride2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Kei、Takeiri Fumitaka、Imai Yumiko、Yonemura Masao、Saito Takashi、Ikeda Kazutaka、Otomo Toshiya、Kamiyama Takashi、Kobayashi Genki
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 10 ページ: 23023~23027

    • DOI

      10.1039/d2ta06278j

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible Glutamate Coordination to High-Valent Nickel Protects the Active Site of a [NiFe] Hydrogenase from Oxygen2022

    • 著者名/発表者名
      Kulka-Peschke Catharina J., Higuch Yoshiki et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 144 ページ: 17022~17032

    • DOI

      10.1021/jacs.2c06400

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] ドープ型PEDOTの単分子量オリゴマーモデルにおける新規プロピレンジオキシチオフェンユニットの導入効果2023

    • 著者名/発表者名
      後藤將夫,藤野智子,小野塚洸太,森初果
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
  • [学会発表] 混合配列エチレンジカルコゲノチオフェン3量体 電荷移動塩のバンドフィリング変調に基づく高伝導化2023

    • 著者名/発表者名
      藤野智子,佐藤駿,小野塚洸太,出倉駿,森初果
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
  • [学会発表] Metallic State of Mixed Sequence Oligomer Salt that Models Doped PEDOT2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Onozuka, Tomoko Fujino, Ryohei Kameyama, Shun Dekura, Kazuyoshi Yoshimi, Toshikazu Nakamura, Tatsuya Miyamoto, Takashi Yamakawa, Hiroshi Okamoto, and Hatsumi Mori
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
  • [学会発表] リン酸アゾリウム単結晶におけるプロトン互変異性に基づく低障壁無水プロトン伝導2023

    • 著者名/発表者名
      出倉 駿,西岡 海人,森 初果
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
  • [学会発表] メタンスルホン酸イミダゾリウムおよび1,2,4-トリアゾリウムの結晶構造及び無水プロトン伝導性2023

    • 著者名/発表者名
      小倉 浩樹, 出倉 駿, 堀 優太, 重田 育照, 水野 元博, 森 初果
    • 学会等名
      日本物理学会 2023 春季年会
  • [学会発表] 大気安定なd/pi共役系アンバイポーラ半導体:置換基鎖長による電子構造の高次元化2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 雅聡、藤野 智子、張 磊、横森 創、東野 寿樹、牧浦 理恵、武野 カノクワン、尾崎 泰助、森 初果
    • 学会等名
      日本物理学会 2023 春季年会
  • [学会発表] 混合配列エチレンジカルコゲノチオフェン3量体電荷移動塩のバンドフィリング変調に基づく高伝導化2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤駿,藤野智子,小野塚洸太,出倉駿,森初果
    • 学会等名
      日本物理学会 2023 春季年会
  • [学会発表] Utilization of molecular internal degrees of freedom towards anhydrous highly proton-conducting molecular crystals2022

    • 著者名/発表者名
      Shun Dekura
    • 学会等名
      第2回ハイドロジェノミクス国際会議
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of Oligomer-based Conductors: Model of Doped PEDOT2022

    • 著者名/発表者名
      Hatsumi Mori
    • 学会等名
      ICSM2022 (the International Conference on the Science and Technology of Synthetic Metals)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Developments of Highly Proton-conductive Anhydrous Molecular Materials Based on Proton Tautomerism2022

    • 著者名/発表者名
      Shun Dekura, Kaito Nishioka, and Hatsumi Mori
    • 学会等名
      ICSM2022 (the International Conference on the Science and Technology of Synthetic Metals)
    • 国際学会
  • [学会発表] 中性-イオン性の境界領域に位置する交互積層型電荷移動錯体:高伝導性と相転移挙動2022

    • 著者名/発表者名
      藤野智子,亀山亮平,小野塚洸太,松尾一輝,出倉駿,宮本辰也,郭紫荊,岡本博,中村敏和,森初果
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
  • [学会発表] リン酸5-アミノテトラゾリウム単結晶における無水プロトン伝導とプロトン互変異性2022

    • 著者名/発表者名
      出倉駿,森初果
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
  • [学会発表] 中性-イオン性の境界領域に位置する交互積層型電荷移動錯体:高伝導性と相転移挙動2022

    • 著者名/発表者名
      藤野智子、亀山亮平、小野塚洸太、松尾一輝、出倉駿、宮本辰也、郭紫荊、岡本博、中村敏和、森初果
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会
  • [学会発表] リン酸5-アミノテトラゾリウム単結晶におけるプロトン互変異性に基づく無水プロトン伝導2022

    • 著者名/発表者名
      出倉駿、森初果
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会
  • [学会発表] ドープ型PEDOTをモデルとした混合配列型チオフェンオリゴマー塩:高次元化と金属的伝導挙動2022

    • 著者名/発表者名
      小野塚 洸太、藤野 智子、亀山 亮平、中村 敏和、出倉 駿、宮本 辰也、山川貴史、岡本 博、吉見 一慶、森 初果
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会
  • [学会発表] 大気安定なd/π共役系アンバイポーラ半導体の開発:アルコキシ基鎖長による高次元化2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 雅聡、藤野 智子、張 磊、横森 創、東野 寿樹、牧浦 理恵、武野 カノクワン、河村 光晶、尾崎 泰助、森 初果
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会
  • [学会発表] メタンスルホン酸イミダゾリウム単結晶における無水プロトン伝導2022

    • 著者名/発表者名
      小倉 浩樹、 出倉 駿、 森 初果
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会
  • [学会発表] 混合配列エチレンジカルコゲノチオフェン3量体電荷移動塩におけるアニオンサイズ効果2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 駿、藤野 智子、小野塚 洸太、亀山 亮平、 出倉 駿、森 初果
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会
  • [学会発表] Development of Oligomer-based Conductors: Model of Doped PEDOT2022

    • 著者名/発表者名
      Hatsumi Mori
    • 学会等名
      ISCOM2022 (The 14th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Anhydrous Superprotonic Conduction in a Molecular Crystal Utilizing π-Electron-Coupled Intramolecular Proton Transfer2022

    • 著者名/発表者名
      Shun Dekura, Kaito Nishioka, Hatsumi Mori
    • 学会等名
      ISCOM2022 (The 14th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets)
    • 国際学会
  • [学会発表] Highly conducting charge transfer salt single crystal of precise sequence designing alkylenedichalcogenothiophene tetramer2022

    • 著者名/発表者名
      Kota Onozuka, Tomoko Fujino, Ryohei Kameyama, Shun Dekura, Kazuyoshi Yoshimi, Tatsuya Miyamoto, Hiroshi Okamoto, Hatsumi Mori
    • 学会等名
      ISCOM2022 (The 14th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets)
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Air-stable, d/pi-conjugated Ambipolar Semiconductors Focusing on Molecular Stacking Structures2022

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Ito, Tomoko Fujino, Lei Zhang, So Yokomori, Toshiki Higashino, Rie Makiura, Kanokwan Takeno, Mitsuaki Kawamura, Taisuke Ozaki, Hatsumi Mori
    • 学会等名
      ISCOM2022 (The 14th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets)
    • 国際学会
  • [学会発表] Oligomer-based Conductors that Modeled Doped PEDOT2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Fujino, Kota Onozuka, Ryohei Kameyama, Kazuki Matsuo, Shu Dekura, and Hatsumi Mori
    • 学会等名
      Singapore International Chemical Conference (SICC)-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NEUTRON AND X-RAY DIFFRACTION STUDIES ON THE OXIDIZED STATE OF [NIFE]-HYDROGENASE FROM D. VULGARIS MIYAZAKI F2022

    • 著者名/発表者名
      T. Hiromoto, K. Nishikawa, T. Tamada, Y. Higuchi
    • 学会等名
      2nd International Symposium "Hydrogenomics"
    • 国際学会
  • [学会発表] Desulfovibrio vulgaris Miyazaki F株由来[NiFe]-ヒドロゲナーゼ酸化型の中性子/X線結晶構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      玉田 太郎、廣本 武史、西川 幸志、樋口 芳樹
    • 学会等名
      第22回日本蛋白質科学会年会
  • [学会発表] X線回折データを相補的に用いたヒドロゲナーゼ酸化型の中性子結晶構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      玉田 太郎、廣本 武史、西川 幸志、樋口 芳樹
    • 学会等名
      日本結晶学会2022年度年会
  • [学会発表] H- Superionic Conduction in Oxyhydrides2022

    • 著者名/発表者名
      G. Kobayashi
    • 学会等名
      2nd International Symposium Hydrogenomics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hydride Superionic Conduction in Ba1.75LiH2.7O0.92022

    • 著者名/発表者名
      G. Kobayashi
    • 学会等名
      CIMTEC2022. 15th Ceramics Congress
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Impact of Na Concentration on the Phase Transition Behavior and H- Conductivities of Ba2(Li1-xNax)H3O solid solution2022

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto, F. Takeiri, M. Yonemura, T. Saito, K. Ikeda, T. Otomo, T. Kamiyama, *G. Kobayashi
    • 学会等名
      23rd International Conference on Solid State Ionics (SSI 23)
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of H- Concentration on Electrode Properties for Perovskite-Type Oxyhydride BaTiO3-xHx2022

    • 著者名/発表者名
      T. Uchimura, F. Takeiri1, K. Okamoto, T. Saito, T, Kamiyama, Genki Kobayashi*
    • 学会等名
      23rd International Conference on Solid State Ionics (SSI 23)
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of Na Concentration on the Phase Transition Behavior and H- Conductivities of Ba2(Li1-xNax)H3O solid solution2022

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto, F. Takeiri, M. Yonemura, T. Saito, K. Ikeda, T. Otomo, T. Kamiyama, *G. Kobayashi
    • 学会等名
      The 5th International Union of Materials Research Societies International Conference (ICYRAM2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] H- conduction property of fluorite-type La1-xSrxH3-x2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Izumi, F. Takeiri, K. Okamoto, T. Saito, T. Kamiyama, *G. Kobayashi
    • 学会等名
      The 5th International Union of Materials Research Societies International Conference of Young Researchers on Advanced Materials (ICYRAM2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of anion configuration on the phase transition behavior and hydride ion conductivities in Ba-Li oxyhydrides2022

    • 著者名/発表者名
      G. Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Neutron Scattering 2022
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] H- conduction property of fluorite-type La1-xSrxH3-x2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Izumi, Fumitaka Takeiri, Kei Okamoto, Takashi Saito, Takashi Kamiyama, Genki Kobayashi
    • 学会等名
      17th Asian Conference on Solid State Ionics (ACSSI-17)
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct preparation of barium titanate oxyhydride exhibiting H- /e- mixed conduction2022

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Takeiri, Tasuku Uchimura, Takashi Saito, Takashi Kamiyama, Genki Kobayashi
    • 学会等名
      17th Asian Conference on Solid State Ionics (ACSSI-17)
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on hydride ion conductors: Progress and prospects2022

    • 著者名/発表者名
      G. Kobayashi
    • 学会等名
      Core-to-Core Seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 酸水素化物中のアニオン配列とヒドリドイオン導電特性2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第55回基礎科学部会セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 水素のアニオン"ヒドリド"が導電する物質系の開拓2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      金沢大学 ナノマテリアル研究所講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒドリドイオン導電性材料の開拓2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      アドバンスト・バッテリー技術研究会 第196回定例研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒドリドイオン導電性材料の開拓2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      第117回新電池構想部会
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒドリドイオン導電性材料の研究 -現状と今後の展望-2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      日本金属学会 第171回講演大会
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒドリドイオン導電性材料の研究 ~物質開発の現状と今後2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      第82回固体イオニクス研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト型酸水素化物におけるヒドリド超イオン導電2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      第32回日本MRS年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] ペロブスカイト型BaZr0.5In0.5O2.75-xHy酸水素化物の構造とH-/e-混合伝導性2022

    • 著者名/発表者名
      鳥海創, *小林玄器, 齊藤高志 , 神山崇, 酒井孝明, 能村貴宏, 北野翔 , 幅崎浩樹 , 青木芳尚
    • 学会等名
      第48回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] ペロブスカイト型酸水素化物BaTiO3-xHxのメカノケミカル合成と電極特性(II)2022

    • 著者名/発表者名
      竹入史隆, 内村祐 , 齊藤高志 , 神山崇, *小林玄器
    • 学会等名
      第48回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] 蛍石型La1-x SrxH3-x のH-導電特性2022

    • 著者名/発表者名
      泉善貴, 竹入史隆 , 岡本啓, 齊藤高志, 神山崇 , 桑原彰秀 , *小林玄器
    • 学会等名
      第48回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] H-のサイズ柔軟性により実現したBa2H3(Cl,Br,I)におけるCl-Br-I固溶およびH-イオン伝導性2022

    • 著者名/発表者名
      生方宏樹, 竹入史隆 , TASSEL Cedric , 小林 慎太郎, 河口省吾, 齊藤高志 , 神山崇 , 小林俊介 ,*小林玄器 , 陰山洋
    • 学会等名
      第48回固体イオニクス討論会
  • [備考] 東京大学物性研究所 森研究室 ホームページ

    • URL

      https://hmori.issp.u-tokyo.ac.jp/index.html

  • [備考] 理化学研究所 小林研究室 ホームページ

    • URL

      https://www.riken.jp/research/labs/chief/solid_st_chem/index.html

  • [備考] 兵庫県立大学 旧樋口研究室 ホームページ

    • URL

      https://www.sci.u-hyogo.ac.jp/life/biophys1/higuchi_lab/index-j.html

  • [産業財産権] ヒドリドイオン導電体及びその製造方法並びに全固体電池2022

    • 発明者名
      小林玄器, 泉善貴, 竹入史隆
    • 権利者名
      小林玄器, 泉善貴, 竹入史隆
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願: 2022-032145

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi