• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

水素の先端計測による水素機能の高精度解析

計画研究

研究領域ハイドロジェノミクス:高次水素機能による革新的材料・デバイス・反応プロセスの創成
研究課題/領域番号 18H05518
研究機関東京大学

研究代表者

福谷 克之  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (10228900)

研究分担者 町田 晃彦  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光科学研究所 放射光科学研究センター, 上席研究員(定常) (70354983)
大友 季哉  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 教授 (90270397)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
キーワード水素 / 量子ビーム計測 / 金属水素化物 / 金属酸化物
研究実績の概要

本計画研究では,様々な材料中の水素を精密に計測するための核反応法,中性子回折,X線回折の高度化を図るとともに,材料の水素化過程や機能発現その場解析可能なオペランド計測技術の開発を目指している.これらの計測法を駆使し,新学術領域の他の計画研究と連携することで,新規水素化物や水素化過程の解析を行う.さらにシミュレーション技術と連携して水素データ同化技術を確立することで,ハイドロジェノミクスの基盤を築き,高次水素機能を誘起する学理構築を目指している.
昨年度までに,個々の計測技術の高度化を行った.NRAについて,本年度は,チャネリング同時測定のためのビームコリメータと試料回転機構の導入を行った.ビームコリメータによりビームの並行度を10-3以下に抑制し,試料回転機構により3軸試料精密制御を実現し,金属Pdについて2次元チャネリングプロファイルとNRAの同時測定に成功した.NDについて,前年度に導入したラジアルコリメータの性能評価を行った.標準試料測定データの絶対値補正およびシミュレーションデータの比較,Rietveld法による結晶構造解析を行うことで,オペランド環境においてラジアルコリメータ使用によるデータの信頼性を実証した.また,偏極中性子を用いた回折測定を行うための実験装置の開発を行った.前年度行ったX線全散乱測定の高度化に基づき,原子二体分布関数の実空間領域をこれまでの最大10nm程度から20nm程度までにすることに成功した.コヒーレントX線回折イメージング測定装置の開発に着手し,ビームラインの整備,X線検出器用の小型クリーン・ドライ・エア発生装置の導入, 100nm級粒子観察用デジタルマイクロスコープの導入,試料加熱装置の整備を行った.これらの装置開発に加え,シミュレーションによるデータ同化技術開発を行い,回折データをもとにLi(CB9H10)の構造解析を進めた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計測技術の高度化と開発については,すべて計画通り進むとともに,計測技術間の連携,シミュレーションとの連携も進んでいる.核反応法について,昨年度中に背景信号の低減および信号処理エレクトロニクスの増強が予定通り完了し,今年度もチャネリング装置の開発が予想以上に順調に進展し,金属Pdについて2次元チャネリングプロファイルとNRAの同時測定に成功するにいたった.これにより,格子間水素位置解析の準備が整った.中性子散乱について,前年度に導入したラジアルコリメータの性能評価を種々の方法で行い,予想以上にS/N比が向上し,オペランド環境での解析に有効であることを実証した.偏極中性子を用いた回折測定装置の開発も予定通り順調に進んでいる.X線回折の原子二体分布関数解析も計画通り進み,実空間領域の拡張に成功した.コヒーレントX線回折イメージング測定装置の開発は,新たなビームラインでの開発となったにもかかわらず順調に進んでいる.Li(CB9H10)の回折データをもとにシミュレーションと融合したデータ同化技術の開発を進め,Li位置を同定するにいたった.
これらの計測法を用いた研究として,他の計画班と連携を保ちながら概要に列挙した課題に取り組み順調に成果をあげている.前年度に引き続きPdナノ薄膜の水素化過程を調べ,温度依存性から拡散における量子効果を明らかにし,さらに中性子非弾性散乱測定から水素の振動状態の観測に成功した.水素貯蔵合金V10Ti55Cr45の水素吸放出について中性子全散乱解析に加え,中性子非弾性散乱,X線回折による解析を行い,2相への分離が劣化の要因である可能性を指摘した.イットリウム酸水素化物の光励起絶縁体ー金属転移およびチタン水素化物薄膜のキャリア反転について,NRAによる水素の定量,X線回折,さらにシミュレーションと融合した解析を進めた.

今後の研究の推進方策

核反応法について,信号処理系の高度化とチャネリングーNRAの同時計測システムが完成したため,この装置を用いて以下の研究に取り組む.これまで行ってきたPdナノ薄膜の水素化について,低温における水素イオン打ち込みで形成される水素化物をその場チャネリング-NRA測定することで,格子内の水素位置を解析し,中性子非弾性散乱の結果もあわせて,輸送特性および量子拡散との相関を明らかにする.チタンおよびニッケル酸化物,について,水素化過程のその場NRA観測を行うことで,輸送特性,特に金属ー絶縁体転移と水素量の関係を明らかにする.特に詳細な構造について,水素データ同化により,骨格構造と水素位置の詳細を明らかにする.中性子散乱について,前年度までに,オペランド中性子全散乱測定のためのラジアルコリメータを導入しその性能評価を行った.残された課題である散乱の絶対強度評価を行い,オペランド中性子全散乱装置を完成させる.偏極中性子散乱装置について,H2Oをモデル試料として実験を行い,軽水素位置の高精度決定の要因を明確化し装置の開発を進める.また,前年度に引き続き,V10Ti55Cr45の劣化メカニズムについて,中性子全散乱およびX線回折の両面からサイクル依存性を詳細に調べることで,2相モデルの妥当性を検証する.X線回折について,これまでに着手したコヒーレントX線回折イメージング法を完成させる.導入したマイクロスコープとX線との迅速な調整機構を導入し,金属ナノ単一粒子の水素化過程オペランド3次元非破壊イメージングを目指す.原子二体分布関数による相補的な解析により,ナノ結晶粒子内の水素化による構造変化の総合的な解析を行い,理論計算とも融合することで,ナノ粒子特有の水素化特性を明らかにする.

  • 研究成果

    (69件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 19件)

  • [雑誌論文] Effect of hydrogen plasma treatment on the passivation performance of TiOx on crystalline silicon prepared by atomic layer deposition2020

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Miyagawa, Kazuhiro Gotoh, Shohei Ogura, Markus Wilde, Yasuyoshi Kurokawa, Katsuyuki Fukutani, and Noritaka Usami
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology A

      巻: 38 ページ: 022410(1-6)

    • DOI

      10.1063/1.5100086

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of forming gas annealing on hydrogen content and surface morphology of titanium oxide coated crystalline silicon heterocontacts2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakagawa, Kazuhiro Gotoh, Markus Wilde, Shohei Ogura, Yasuyoshi Kurokawa, Katsuyuki Fukutani, and Noritaka Usami
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology A

      巻: 38 ページ: 022415(1-6)

    • DOI

      10.1116/1.5134719

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogenation and hydrogen diffusion at the anatase TiO2(101) surface2020

    • 著者名/発表者名
      N. Nagatsuka, M. Wilde, K. Fukutani
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 152 ページ: 074708

    • DOI

      10.1063/1.5142776

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear Spin Conversion of H2, H2O, and CH4 Interacting with Diamagnetic Insulators2020

    • 著者名/発表者名
      K. Yamakawa, K. Fukutani
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 89 ページ: 051016

    • DOI

      10.7566/JPSJ.89.051016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metallurgical Synthesis of Mg2FexSi1-x Hydride: Destabilization of Mg2FeH6 Nanoconfined in Templated Mg2Si2020

    • 著者名/発表者名
      Kohta Asano, Hyunjeong Kim, Kouji Sakaki, Yumiko Nakamura, Yongming Wang, Shigehito Isobe, Masaaki Doi, Asaya Fujita, Naoyuki Maejima, Akihiko Machida, Tetsu Watanuki, Ruud J. Westerwaal, Herman Schreuders, Bernard Dam
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 59 ページ: 2758-2764

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.9b03117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unveiling Nanoscale Compositional and Structural Heterogeneities of Highly Textured Mg0.7Ti0.3Hy Thin Films2020

    • 著者名/発表者名
      Hyunjeong Kim, Herman Schreuders, Kouji Sakaki, Kohta Asano, Yumiko Nakamura, Naoyuki Maejima, Akihiko Machida, Tetsu Watanuki, Bernard Dam
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 59 ページ: 6800-6807

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.0c00059

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen distribution and electronic structure of TiO2(110) hydrogenated with low-energy hydrogen ion2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohashi, N. Nagatsuka, S. Ogura, K. Fukutani
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 123 ページ: 1039

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.8b09434

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ab initio calculations for the H-decorated neutral and charged oxygen vacancy in erbium oxide2019

    • 著者名/発表者名
      W. Mao, L. Zhang, M. Wilde, S. Ogura, T. Chikada, K. Fukutani, H. Matsuzaki, T. Terai
    • 雑誌名

      Fusion Eng. Design

      巻: 144 ページ: 188

    • DOI

      10.1016/j.fusengdes.2019.04.077

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes of RHEED intensity with hydrogen position on metal surface2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamura, K. Fukutani
    • 雑誌名

      Surf. Sci.

      巻: 688 ページ: 7

    • DOI

      10.1016/j.susc.2019.05.005

  • [雑誌論文] Fabrication of nm-thick palladium hydride and observation of its relaxation2019

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa, R. Shimizu, S. Ogura, T. Hitosugi, K. Fukutani
    • 雑誌名

      J. Vac. Surf. Sci.

      巻: 62 ページ: 492

    • DOI

      10.1116/1.5108983

  • [雑誌論文] Hydrogen concentration at a-Si:H/c-Sii heterointerfaces-he impact of deposition temperature on passivation performance2019

    • 著者名/発表者名
      K. Gotoh, M. Wilde, S. Kato, S. Ogura, Y. Kurokawa, K. Fukutani, N. Usami
    • 雑誌名

      AIP Adv.

      巻: 9 ページ: 075115

    • DOI

      10.1063/1.5100086

  • [雑誌論文] Hexagonal Close-packed Iron Hydride behind the Conventional Phase Diagram2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Machida , Hiroyuki Saitoh , Takanori Hattori , Asami Sano-Furukawa , Ken-ichi Funakoshi , Toyoto Sato , Shin-ichi Orimo , Katsutoshi Aoki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 12290

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48817-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of rolling and annealing on hydrogen permeability and crystal orientation in Nb-TiNi two-phase alloys2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ishikawa , Yoshihide Saeki , Yoji Miyajima , Tetsu Watanuki , Akihiko Machida
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy

      巻: 44 ページ: 23101-23106

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2019.07.021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 金属中に侵入した水素によって誘起される構造変化と水素の状態観測2019

    • 著者名/発表者名
      町田 晃彦 , 榊 浩司 , 池田 一貴 , 松村 大樹
    • 雑誌名

      水素の製造、輸送・貯蔵技術と材料開発 事例集(技術情報協会)

      巻: 8 ページ: 第3節, 371-378

  • [雑誌論文] Nephelauxetic effect of the hydride ligand in Sr2LiSiO4H as a host material for rare-earth-activated phosphors2019

    • 著者名/発表者名
      T. Wu, A. Ishikawa, T. Honda, H. Tamatsukuri, K. Ikeda, T. Otomo, S. Matsuishi
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 9 ページ: 5282-5287

    • DOI

      10.1039/c8ra08344d

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and Thermodynamic Studies of Hydrogen Absorption/Desorption Processes on PdPt Nanoparticles2019

    • 著者名/発表者名
      H. Akiba, H. Kobayashi, H. Kitagawa, K. Ikeda, T. Otomo, T. Yamamoto, S. Matsumura, O. Yamamuro
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 123 ページ: 9471-9478

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.8b11380

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristic fast H- ion conduction in oxygen-substituted lanthanum hydride2019

    • 著者名/発表者名
      "K. Fukui, S. Iimura, T. Tada, S. Fujitsu, M. Sasase, H. Tamatsukuri, T. Honda, K. Ikeda, T. Otomo, H. Hosono
    • 雑誌名

      Nature Commun. 10, 2578 (1-7), 2019

      巻: 10 ページ: 10, 2578 (1-7)

    • DOI

      10.1038/s41467-019-10492-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen‐Release Reaction of a Complex Transition Metal Hydride with Covalently Bound Hydrogen and Hydride Ions2019

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, L.L. Daemen, Y. Cheng, A.J. Ramirez-Cuesta, K. Ikeda, T. Aoki, T. Otomo, S. Orimo
    • 雑誌名

      ChemPhysChem

      巻: 20 ページ: 1392-1397

    • DOI

      10.1002/cphc.201801082

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum dynamics of hydrogen in the iron-based superconductor LaFeAsO0.9D0.1 measured with inelastic neutron spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      J. Yamaura, H. Hiraka, S. Iimura, Y. Muraba, J. Bang, K. Ikeuchi, M. Nakamura, Y. Inamura, T. Honda, M. Hiraishi, K. M. Kojima, R. Kadono, Y. Kuramoto, Y. Murakami, S. Matsuishi, H. Hosono
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 99 ページ: 220505(R)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.99.220505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zeolitic Intermetallics: LnNiSi (Ln = La-Nd)2019

    • 著者名/発表者名
      H. Mizoguchi, S.-W. Park, K. Kishida, M. Kitano, J. Kim, M. Sasase, T. Honda, K. Ikeda, T. Otomo, H. Hosono
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 141 ページ: 3376-3379

    • DOI

      10.1021/jacs.8b12784

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facile Synthesis of LiH-Stabilized Face-Centered-Cubic YH3 High-Pressure Phase by Ball Milling Process2019

    • 著者名/発表者名
      R. Kataoka, T. Kimura, K. Sakaki, M. Nozaki, T. Kojima, K. Ikeda, T. Otomo, N. Takeichi, A. Kamegawa
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 58 ページ: 13102-13107

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.9b02005

  • [学会発表] V10Ti35Cr55合金水素化物の中性子/X線回折データのRietveld解析2020

    • 著者名/発表者名
      佐次田頌、池田一貴、大友季哉、本田孝志、大下英敏、Kim Hyunjeong、榊浩司、中村優美子、町田晃彦
    • 学会等名
      日本金属学会2020年春期(第166回)講演大会
  • [学会発表] 金属表面における水素のサブサーフェス拡散・反応制御2020

    • 著者名/発表者名
      小倉正平
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
  • [学会発表] 光励起によるTiO<sub>2</sub>表面と水(H, OH)の結合エネルギー変化の理論解析2020

    • 著者名/発表者名
      加藤弘一,長塚直樹,福谷克之
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 放射光X線全散乱による水素ガス雰囲気下における水素貯蔵合金の局所構造研究2020

    • 著者名/発表者名
      町田晃彦
    • 学会等名
      日本金属学会 2020年春期(第166回)講演大会
  • [学会発表] Pdナノ薄膜における電気伝導特性とプロトン-電子相互作用の水素量依存性2019

    • 著者名/発表者名
      小澤孝拓
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
  • [学会発表] 二酸化チタン表面における水素の吸着・拡散とポーラロン形成2019

    • 著者名/発表者名
      長塚直樹
    • 学会等名
      ハイドロジェノミクス 第4回若手育成スクール
  • [学会発表] Black TiO2の水素分布と電子状態2019

    • 著者名/発表者名
      藤本将秀
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
  • [学会発表] 原子状水素暴露によるチタニアナノ粒子の構造変化2019

    • 著者名/発表者名
      藤本将秀
    • 学会等名
      2019年日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] Diffusion of hydrogen across the surface and inside the film of palladium2019

    • 著者名/発表者名
      福谷克之
    • 学会等名
      5th Computational Chemistry (CC) Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] パラジウム表面での水素の吸放出制御2019

    • 著者名/発表者名
      福谷克之
    • 学会等名
      日本金属学会2019年秋期講演大会
    • 国際学会
  • [学会発表] チタン系酸化物表面における水素の定量と電子状態評価2019

    • 著者名/発表者名
      福谷克之
    • 学会等名
      第80回応用物理学会 秋季学術講演会
  • [学会発表] Rotational dynamics of molecular hydrogen on surfaces and in scattering2019

    • 著者名/発表者名
      福谷克之
    • 学会等名
      4th International Workshop on Scattering of Atoms and Molecules from Surfaces
    • 国際学会
  • [学会発表] Interdisciplinary Study with Quantum Beams2019

    • 著者名/発表者名
      福谷克之
    • 学会等名
      The 18th CNS International Summer School
    • 国際学会
  • [学会発表] Rotational state and fast ortho-para conversion of hydrogen molecularly chemisorbed on a Pd surface2019

    • 著者名/発表者名
      福谷克之
    • 学会等名
      2019 NSFC-CAS-JSPS Symposium on Nuclear Spin Isomers of Molecules and Molecular Spectroscopy
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrogenation of Titanium Dioxide with Low-energy Hydrogen Ions and atomic Hydrogen2019

    • 著者名/発表者名
      N. Nagatsuka
    • 学会等名
      AVS 66th international symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] 固体表面における水素の動的過程2019

    • 著者名/発表者名
      福谷克之
    • 学会等名
      2019年日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] Element-specific analysis of surfaces and interfaces with nuclear resonance techniques2019

    • 著者名/発表者名
      福谷克之
    • 学会等名
      TACT 2019 International Thin Films Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 水素の拡散における量子相関効果2019

    • 著者名/発表者名
      福谷克之
    • 学会等名
      第13回 物性科学領域横断研究会
  • [学会発表] 水素の拡散における量子効果と環境効果2019

    • 著者名/発表者名
      福谷克之
    • 学会等名
      日本表面真空学会・東北北海道支部学術講演会
  • [学会発表] Kinetic enhancement of hydrogen absorption by Pd through surface modification with Au2019

    • 著者名/発表者名
      S.Ogura,K.Namba,K.Kato,K.Fukutani
    • 学会等名
      MRM 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Controlling hydrogen transport across Pd-Au alloy surfaces by surface modifications2019

    • 著者名/発表者名
      S.Ogura,K.Namba,K.Kato,K.Fukutani
    • 学会等名
      5th Japan-Korea Joint Symposium on Hydrogen in Materials
    • 国際学会
  • [学会発表] Pd(210)表面における分子状化学吸着水素の回転状態分布と核スピン転換2019

    • 著者名/発表者名
      植田寛和,笹川裕矢,Ivanov Dmitry,大野哲,小倉正平,福谷克之
    • 学会等名
      日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] 薄膜Pdの水素吸蔵による二つの抵抗異常の発現2019

    • 著者名/発表者名
      小澤孝拓,笹原悠輝,清水亮太,小倉正平,一杉太郎,福谷克之
    • 学会等名
      日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] Rotational state distribution of molecularly chemisorbed H<sub>2</sub> on Pd(210)2019

    • 著者名/発表者名
      H.Ueta,Y.Sasakawa,D.Ivanov,S.Ohno,K. Fukutani
    • 学会等名
      21th International Vacuum Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Rotational-state distribution and ortho-para conversion of molecularly chemisorbed H<sub>2</sub> on Pd(210)2019

    • 著者名/発表者名
      H.Ueta,Y.Sasakawa,D.Ivanov,S.Ohno,S.Ogura,K. Fukutani
    • 学会等名
      4th Workshop on Scattering of Atoms and Molecules from Surfaces
    • 国際学会
  • [学会発表] Pd(210)表面における水素分子のオルト-パラ転換研究2019

    • 著者名/発表者名
      植田寛和,笹川裕矢,Ivanov Dmitry,大野哲,小倉正平,福谷克之
    • 学会等名
      第2回ハイドロジェノミクス研究会
  • [学会発表] 金属上の水素位置に依存したRHEED強度変化2019

    • 著者名/発表者名
      川村隆明,福谷克之
    • 学会等名
      日本物理学会2019年次大会
  • [学会発表] Ni(111)表面水素位置によるRHEED強度変化2019

    • 著者名/発表者名
      川村隆明,福谷克之
    • 学会等名
      日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] 二酸化チタン表面における水素吸着・拡散とポーラロン形成2019

    • 著者名/発表者名
      長塚直樹,加藤紘一,Markus Wilde,小倉正平,福谷克之
    • 学会等名
      第2回ハイドロジェノミクス研究会
  • [学会発表] 二酸化チタン表面における水素吸着・拡散とポーラロン形成2019

    • 著者名/発表者名
      長塚直樹,加藤紘一,Markus Wilde,小倉正平,福谷克之
    • 学会等名
      NIMSナノシミュレーションワークショップ
  • [学会発表] 光触媒TiO<sub>2</sub>表面近傍での水素・ポーラロン共拡散の理論解析2019

    • 著者名/発表者名
      加藤弘一,長塚直樹,福谷克之
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 高温高圧下における反強磁性MnDxの磁気転移2019

    • 著者名/発表者名
      町田晃彦
    • 学会等名
      第22回 CROSSroads Workshop「中性子で見る水(氷)・水素化物の物質科学」
  • [学会発表] 反強磁性MnDxの高温高圧下における磁気転移2019

    • 著者名/発表者名
      町田晃彦
    • 学会等名
      第60回高圧討論会
  • [学会発表] V10Ti35Cr55合金軽水素化物の中性子全散乱測定による構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐次田頌、池田一貴、大友季哉、大下英敏、伊藤晋一、横尾哲也、齋藤開、Kim Hyunjeong、榊浩司、中村優美子、町田晃彦
    • 学会等名
      日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会
  • [学会発表] Analysis of Structural Change of V10Ti35Cr55 Alloy Dependent on Hydrogen Absorption/Desorption Cycles by Neutron Scattering2019

    • 著者名/発表者名
      S. Sashida, K. Ikeda, T. Otomo, H. Ohshita, S. Itoh, T. Yokoo, H. Saito, T. Hawai, H. Kim, K. Sakaki, Y. Nakamura, A. Machida
    • 学会等名
      The 3rd J-PARC Symposium (J-PARC2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamics of hydrogen cluster material Li6NbH112019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohmasa S. Takagi K. Toshima, K. Yokoyama, S. Orimo, H. Saitoh, T. Yamada, Y. Kawakita, K. Ikeda, T. Otomo, H. Akiba, O. Yamamuro
    • 学会等名
      The 3rd J-PARC Symposium (J-PARC2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Hidden Antiferromagnetic Phase in Electron over-doped SmFeAsO2019

    • 著者名/発表者名
      S. Iimura, H. Okanishi, S. Matsuishi, H. Hiraka, T. Honda, K. Ikeda, T. Hansen, T. Otomo, H. Hosono
    • 学会等名
      14th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] LaH38211;2xOxにおける中温域高速ヒドリドイオン伝導2019

    • 著者名/発表者名
      飯村壮史、福井慧賀、多田朋史、藤津悟、笹瀬雅人、玉造博夢、本田孝志、池田一貴、大友季哉、細野秀雄
    • 学会等名
      2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 新規酸水素化ランタン LaH3-2xOxの合成と高ヒドリドイオン伝導2019

    • 著者名/発表者名
      福井慧賀,飯村壮史,多田朋史,藤津悟,笹瀬雅人,玉造博夢,本田孝志,池田一貴,大友季哉,細野秀雄
    • 学会等名
      2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] スルホン酸化ポリフェニレン電解質薄膜の合成、構造と物性2019

    • 著者名/発表者名
      椎野佳祐、木村太郎、 大友季哉、山田武、有馬寛、廣井孝介、高田慎一、三宅純平、犬飼潤治、宮武健治
    • 学会等名
      「グリーンエネルギー変換工学」第8回国際セミナ
  • [学会発表] スルホン酸化ポリフェニレン電解質薄膜の合成、構造と物性2019

    • 著者名/発表者名
      椎野佳祐、木村太郎、 大友季哉、山田武、有馬寛、廣井孝介、高田慎一、三宅純平、犬飼潤治、宮武健治
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
  • [学会発表] Structural Study by a High Intensity Total Scattering Instrument, NOVA2019

    • 著者名/発表者名
      "K. Ikeda, T. Otomo, T. Honda, H. Ohshita, K. Suzuya"
    • 学会等名
      The 3 rd Asia-Oceania Conference on Neutron Scattering 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Structure and Dynamics of PdPt Hydride Nanoparticles2019

    • 著者名/発表者名
      H. Akiba, H. Kobayashi, H. Kitagawa, K. Ikeda, T. Otomo, N. De Souza, R. Mole, O. Yamamuro
    • 学会等名
      The 3 rd Asia-Oceania Conference on Neutron Scattering 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 中性子散乱によるV10Ti35Cr55合金の水素吸蔵放出サイクルに依存する構造変化の解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐次田頌、池田一貴、大友季哉、大下英敏、伊藤晋一、横尾哲也、齋藤開、Kim Hyunjeong、榊浩司、中村優美子、町田晃彦
    • 学会等名
      日本金属学会・水素化物に関わる次世代研究会
  • [学会発表] マグネシウムを含む金属間化合物の合成と水素貯蔵特性2019

    • 著者名/発表者名
      望月智裕、佐藤豊人、池田一貴、大友季哉、Heena Yang、Wen Luo、Andreas Zttel、 高木成幸、 河野龍興、折茂慎一
    • 学会等名
      日本金属学会・水素化物に関わる次世代研究会
  • [学会発表] Crystal structure prediction of Li(CB9H10): an example of XRD-data-assimulated molecular dynamic simulation2019

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, T. Sato, T. Otomo, S. Orimo, S Tsuneyuki
    • 学会等名
      22nd Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural Study of Hydrides by High Intensity Neutron Total Diffractometer (NOVA)2019

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Ikeda
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] STRUCTURAL STUDY OF HYDRIDES BY A HIGH INTENSITY TOTAL SCATTERING INSTRUMENT, NOVA2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Otomo, Kazutaka Ikeda, Takashi Honda, Hidetoshi Ohshita, Yasuo Kameda
    • 学会等名
      1st International Symposium Hydrogenomics
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi