• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

細胞核・クロマチン構造のダイナミクスと遺伝子制御

計画研究

研究領域遺伝子制御の基盤となるクロマチンポテンシャル
研究課題/領域番号 18H05527
研究機関東京工業大学

研究代表者

木村 宏  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (30241392)

研究分担者 伊藤 由馬  東京工業大学, 生命理工学院, 助教 (70803245)
大川 恭行  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (80448430)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
キーワードクロマチン / 遺伝子発現制御 / エピジェネティクス / ヒストン修飾
研究実績の概要

遺伝子がクロマチンの構造変化を経て転写される基本的なメカニズムを理解するためには、細胞内で刻々と変化するクロマチン状態と転写のダイナミクスを明らかにする必要がある。本研究は、生細胞解析と少数細胞エピゲノム解析により、転写活性化のされやすさ(ポテンシャル)という観点から、ヒストン修飾を介したクロマチン構造の機能を明らかにすること目的に行っている。
(1)遺伝子活性化に働くクロマチン構造と動態の解析:ゼブラフィッシュ胚性ゲノム活性化(ZGA; zygotic genome activation)に着目し、単一胚の転写伸長型(Ser2リン酸化型)RNAポリメラーゼII(RNAP2Ser2ph)とヒストンH3K27アセチル化修飾の局在を明らかにするために、クロマチン挿入標識法(ChIL)を行い、データ解析を行っている。
(2)遺伝子発現変動に働くクロマチン構造の解析:EGFP-RNAP2をノックインした細胞を用いて、RNAP2が濃縮する凝集体の動態を解析した。RNAP2凝集体は細胞周期のS期にヒストンローカスボディやカハルボディの近傍に形成されることを明らかにした。
RNAP2Ser2ph特異的な遺伝子コード型プローブ(RNAP2Ser2ph-mintbody)を開発し、転写伸長部位と転写関連タンパク質との局在比較、及び、転写伸長部位の生細胞動態を解析した。RNAP2Ser2ph-mintbody部位には、転写の開始や伸長への移行に働くタンパク質はあまり局在化しなかったのに対して、転写伸長に働くタンパク質の局在化が見られた。また、RNAP2Ser2ph-mintbody部位は、クロマチン比べてより動く様子が観察された。
(3)遺伝子発現安定化状態でのクロマチン構造と動態の解析:終末分化状態のクロマチン構造を明らかにするため、各種ヒストン修飾抗体で分化細胞を染色した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(1)遺伝子活性化に働くクロマチン構造と動態の解析:単一胚のChIL解析に関して、解析手法をほぼ確立し、データ解析を進めている。
(2)遺伝子発現変動に働くクロマチン構造の解析:生細胞の転写動態に関しては、RNAP2凝集体の生細胞動態を明らかにし、さらに、RNAP2Ser2ph-mintbodyを用いた動態を明らかにするなど、研究は順調に進んでいる。
(3)遺伝子発現安定化状態でのクロマチン構造と動態の解析:終末分化細胞解析のためのノックイン動物の作製にはまだ至っておらず、引き続き進める必要がある。
全体的には、予定どおり進展している。

今後の研究の推進方策

(1)遺伝子活性化に働くクロマチン構造と動態の解析:ゼブラフィッシュ胚を用いた生細胞動態解析とChIL解析が順調に進んでおり、引き続き進めていく。
(2)遺伝子発現変動に働くクロマチン構造の解析:Mintbody発現細胞を用いて、転写活性化と抑制に伴うクロマチン構造の変化を明らかにする。
(3)遺伝子発現安定化状態でのクロマチン構造と動態の解析:終末分化細胞解析のためのノックイン動物の作製を引き続き進めつつ、in vitro分化系を用いた解析も進めていく。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 7件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] European Moleclar Biology Laboratory/Max Planck Institute-CBG/Karlsruhe Institute of Technology(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      European Moleclar Biology Laboratory/Max Planck Institute-CBG/Karlsruhe Institute of Technology
  • [国際共同研究] University of Copenhagen(デンマーク)

    • 国名
      デンマーク
    • 外国機関名
      University of Copenhagen
  • [国際共同研究] University of Cambridge/Crick Institute(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Cambridge/Crick Institute
  • [国際共同研究] Colorado State University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Colorado State University
  • [雑誌論文] RNA polymerase II condensate formation and association with Cajal and histone locus bodies in living human cells2021

    • 著者名/発表者名
      Imada Takashi、Shimi Takeshi、Kaiho Ai、Saeki Yasushi、Kimura Hiroshi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 26 ページ: 298~312

    • DOI

      10.1111/gtc.12840

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simple Fluorogenic Cellular Assay for Histone Deacetylase Inhibitors Based on Split-Yellow Fluorescent Protein and Intrabodies2021

    • 著者名/発表者名
      Ohmuro-Matsuyama Yuki、Kitaguchi Tetsuya、Kimura Hiroshi、Ueda Hiroshi
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 ページ: 10039~10046

    • DOI

      10.1021/acsomega.0c06281

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural basis of nucleosomal histone H4 lysine 20 methylation by SET8 methyltransferase2021

    • 著者名/発表者名
      Ho Cheng-Han、Takizawa Yoshimasa、Kobayashi Wataru、Arimura Yasuhiro、Kimura Hiroshi、Kurumizaka Hitoshi
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 4 ページ: e202000919

    • DOI

      10.26508/lsa.202000919

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] H4K20me1 and H3K27me3 are concurrently loaded onto the inactive X chromosome but dispensable for inducing gene silencing2021

    • 著者名/発表者名
      Tjalsma Sjoerd J D、Hori Mayako、Sato Yuko、Bousard Aurelie、Ohi Akito、Raposo Ana Claudia、Roensch Julia、Le Saux Agnes、Nogami Jumpei、Maehara Kazumitsu、Kujirai Tomoya、Handa Tetsuya、Bages‐Arnal Sandra、Ohkawa Yasuyuki、Kurumizaka Hitoshi、da Rocha Simao Teixeira、Zylicz Jan J、Kimura Hiroshi、Heard Edith
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 22 ページ: -

    • DOI

      10.15252/embr.202051989

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamics of transcription-mediated conversion from euchromatin to facultative heterochromatin at the Xist promoter by Tsix2021

    • 著者名/発表者名
      Ohhata Tatsuya、Yamazawa Kazuki、Miura-Kamio Asuka、Takahashi Saori、Sakai Satoshi、Tamura Yuka、Uchida Chiharu、Kitagawa Kyoko、Niida Hiroyuki、Hiratani Ichiro、Kobayashi Hisato、Kimura Hiroshi、Wutz Anton、Kitagawa Masatoshi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 34 ページ: 108912

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.108912

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Live-cell epigenome manipulation by synthetic histone acetylation catalyst system2021

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Yusuke、Yamanashi Yuki、Fujimura Akiko、Sato Yuko、Kujirai Tomoya、Kurumizaka Hitoshi、Kimura Hiroshi、Yamatsugu Kenzo、Kawashima Shigehiro A.、Kanai Motomu
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 ページ: e2019554118

    • DOI

      10.1073/pnas.2019554118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide analysis of chromatin structure changes upon MyoD binding in proliferative myoblasts during the cell cycle2021

    • 著者名/発表者名
      Wu Qianmei、Fujii Takeru、Harada Akihito、Tomimatsu Kosuke、Miyawaki-Kuwakado Atsuko、Fujita Masatoshi、Maehara Kazumitsu、Ohkawa Yasuyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: - ページ: mvab001

    • DOI

      10.1093/jb/mvab001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcription organizes euchromatin via microphase separation2021

    • 著者名/発表者名
      Hilbert Lennart、Sato Yuko、Kuznetsova Ksenia、Bianucci Tommaso、Kimura Hiroshi、Julicher Frank、Honigmann Alf、Zaburdaev Vasily、Vastenhouw Nadine L.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 ページ: 1360

    • DOI

      10.1038/s41467-021-21589-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Variable immersion microscopy with a high numerical aperture2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Keita、Naruse Kanta、Mizouchi Yuta、Ogawa Yoshihiro、Matsushita Michio、Shimi Takeshi、Kimura Hiroshi、Fujiyoshi Satoru
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 46 ページ: 856~856

    • DOI

      10.1364/OL.416006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualizing transcription sites in living cells using a genetically encoded probe specific for the elongating form of RNA polymerase II2021

    • 著者名/発表者名
      Uchino Satoshi, Ito Yuma, Sato Yuko, Handa Tetsuya, Ohkawa Yasuyuki, Tokunaga Makio, Kimura Hiroshi
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: 441582

    • DOI

      10.1101/2021.04.27.441582

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discriminative feature of cells characterizes cell populations of interest by a small subset of genes2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii Takeru、Maehara Kazumitsu、Fujita Masatoshi、Ohkawa Yasuyuki
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: 435089

    • DOI

      10.1101/2021.03.12.435089

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cohesin and condensin extrude DNA loops in a cell cycle-dependent manner2020

    • 著者名/発表者名
      Golfier Stefan、Quail Thomas、Kimura Hiroshi、Brugues Jan
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9 ページ: e53885

    • DOI

      10.7554/eLife.53885

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcription-dependent cohesin repositioning rewires chromatin loops in cellular senescence2020

    • 著者名/発表者名
      Olan Ioana、Parry Aled J.、Schoenfelder Stefan、Narita Masako、Ito Yoko、Chan Adelyne S. L.、Slater Guy St.C.、Bihary Dora、Bando Masashige、Shirahige Katsuhiko、Kimura Hiroshi、Samarajiwa Shamith A.、Fraser Peter、Narita Masashi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 ページ: 6049

    • DOI

      10.1038/s41467-020-19878-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-molecule imaging reveals control of parental histone recycling by free histones during DNA replication2020

    • 著者名/発表者名
      Gruszka D. T.、Xie S.、Kimura H.、Yardimci H.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 ページ: eabc0330

    • DOI

      10.1126/sciadv.abc0330

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Histone modification dynamics as revealed by multicolor immunofluorescence-based single-cell analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi-Takanaka Yoko、Kina Yuto、Nakamura Fumiaki、Becking Leontine E.、Nakao Yoichi、Nagase Takahiro、Nozaki Naohito、Kimura Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 133 ページ: jcs243444

    • DOI

      10.1242/jcs.243444

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genome-wide kinetic properties of transcriptional bursting in mouse embryonic stem cells2020

    • 著者名/発表者名
      Ochiai Hiroshi、Hayashi Tetsutaro、Umeda Mana、Yoshimura Mika、Harada Akihito、Shimizu Yukiko、Nakano Kenta、Saitoh Noriko、Liu Zhe、Yamamoto Takashi、Okamura Tadashi、Ohkawa Yasuyuki、Kimura Hiroshi、Nikaido Itoshi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 ページ: eaaz6699

    • DOI

      10.1126/sciadv.aaz6699

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genomic Profiling by ALaP-Seq Reveals Transcriptional Regulation by PML Bodies through DNMT3A Exclusion2020

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Misuzu、Kato Kagayaki、Sanbo Chiaki、Shigenobu Shuji、Ohkawa Yasuyuki、Fuchigami Takeshi、Miyanari Yusuke
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 78 ページ: 493~505.e8

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2020.04.004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Session 1SEA-physics of chromatin dynamics at the 57th Biophysical Society of Japan meeting2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Yuma、Kimura Akatsuki
    • 雑誌名

      Biophysical Reviews

      巻: 12 ページ: 265~266

    • DOI

      10.1007/s12551-020-00642-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling population size independent tissue epigenomes by ChIL-seq with single-thin sections2020

    • 著者名/発表者名
      Maehara Kazumitsu、Tomimatsu Kosuke、Harada Akihito、Tanaka Kaori、Sato Shoko、Okada Seiji、Handa Tetsuya、Kurumizaka Hitoshi、Kimura Hiroshi、Ohkawa Yasuyuki
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: 423434

    • DOI

      10.1101/2020.12.18.423434

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Live-cell imaging reveals the spatiotemporal organization of endogenous RNA polymerase II phosphorylation at a single gene2020

    • 著者名/発表者名
      Forero-Quintero Linda S.、Raymond William、Handa Tetsuya、Saxton Matthew、Morisaki Tatsuya、Kimura Hiroshi、Bertrand Edouard、Munsky Brian、Stasevich Timothy J.
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: 024414

    • DOI

      10.1101/2020.04.03.024414

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Subnuclear gene positioning through lamina association affects copper tolerance2020

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Yuki、Sato Mayuko、Sato Yoshikatsu、Harada Akihito、Suzuki Takamasa、Goto Chieko、Tamura Kentaro、Toyooka Kiminori、Kimura Hiroshi、Ohkawa Yasuyuki、Hara-Nishimura Ikuko、Takagi Shingo、Matsunaga Sachihiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 ページ: 5914

    • DOI

      10.1038/s41467-020-19621-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Tracking histone and RNA polymerase II modifications in living cells using genetically encoded probes2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kimura
    • 学会等名
      RIKEN BDR Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gene regulation and chromatin dynamics in living cells2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kimura
    • 学会等名
      The 79th of Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 招待講演
  • [学会発表] 転写活性化に伴うヒストンアセチル化とクロマチンのダイナミクス2020

    • 著者名/発表者名
      木村 宏
    • 学会等名
      第93回 日本生化学会大会
    • 招待講演
  • [図書] クロマチン解析実践プロトコール2020

    • 著者名/発表者名
      大川 恭行、宮成 悠介
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      978-4-7581-2248-1
  • [備考] 東京工業大学・科学技術創成研究院・細胞制御工学研究センター

    • URL

      http://www.rcb.iir.titech.ac.jp/index.html

  • [備考] 東京工業大学・科学技術創成研究院・細胞制御工学研究センター・木村研究室

    • URL

      http://kimura-lab.bio.titech.ac.jp/

  • [備考] 東京工業大学リサーチディボジトリ/木村宏

    • URL

      http://t2r2.star.titech.ac.jp/cgi-bin/researcherinfo.cgi?q_researcher_content_number=CTT100673940

  • [備考] 新学術領域「クロマチン潜在能」

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/potentia/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi