• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

核内RNAボディによるクロマチン制御機構の解明

計画研究

研究領域遺伝子制御の基盤となるクロマチンポテンシャル
研究課題/領域番号 18H05531
研究機関公益財団法人がん研究会

研究代表者

斉藤 典子  公益財団法人がん研究会, がん研究所 がん生物部, 部長 (40398235)

研究分担者 落合 博  広島大学, 理学研究科, 特任講師 (60640753)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
キーワードRNAボディ / 遺伝子発現制御 / クロマチン / 核内構造体
研究実績の概要

細胞核内でクロマチンは、多階層におりたたまれて立体構造を形成し、様々なRNAボディに囲まれている。RNAボディは、非コードRNA群とタンパク質複合体が凝集して形成されたもので、核内の局所に転写関連因子を蓄積させることにより、近傍クロマチンの転写活性や構造を規定していると考えられる。またRNAボディは、濃密なタンパク質-RNA分子が液-液相分離とよばれる物理現象を引き起こした結果の液滴であり、その中では因子がさかんに動くダイナミズムを持つことなどが示唆されてきている。したがってRNAボディは、近隣クロマチンの転写のおこりやすさに対するクロマチンポテンシャルを理解する鍵と考えられるが、詳細は不明である。本研究は、RNAボディであるエレノアクラウドと核小体について、その形成機序、転写制御機能、物性、細胞分化における役割の解析を行い、核内RNAボディによるクロマチン制御機構を解明することを目的としている。本年度は主に、再発乳がん細胞で過剰発現する非コードRNAエレノアが形成するエレノアクラウドに着目して、(1)エレノアクラウドの形成機構および転写制御における機能の解明と、(2)エレノアクラウドの生細胞内分子ダイナミクスの解析、で進展を得た。具体的には、エレノアクラウドを阻害する小化合物を同定し、クラウドの阻害により、エストロゲン受容体遺伝子(ESR1)の転写が抑制されることを明らかにした。また、エレノアRNAに結合する因子を同定するChIRP(Chromatin Isolation by RNA Purification)法の最適化が順調にすすんだ。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

1.エレノアクラウドを特異的に阻害する小化合物を、発芽大豆由来の抽出物より検索したところ、グリセオリンIを見いだして、論文報告した(Yamamoto T et al, Scientific Rep, 2018)。グロセオリンIは、エレノアRNAの転写を阻害し、さらにエレノアRNAが転写される近傍のエストロゲン受容体遺伝子(ESR1)の転写を阻害し、細胞の増殖を抑制した。この細胞増殖抑制能は、原発乳がんや正常細胞においては比較的低く、再発乳がんにおいて最も高く、一定の特異性が示された。グリセオリンIは、女性ホルモンのエストロゲンやその類似体のレスベラトロールに構造が関連している。これら3種の小化合物はいずれも、再発乳がん細胞のアポトーシスを誘導した。これは、従来、再発乳がん患者に対してエストロゲンを投与することで寛解に導く「エストロゲン療法」を再現するものと示唆された。さらに、再発乳がん細胞は、適切なきっかけでアポトーシスに陥りやすい性質を持つことが明らかになった。再発乳がんでは、エレノアクラウド形成により、ESR1遺伝子が活性化されて増殖能が獲得されると同時に、アポトーシスに入る準備をしているという逆説的な事象が同時におきていることが新たに示唆された。
2.エレノアクラウドの機能機序を解析するために、エレノアRNAに特異的に結合する因子を同定するChIRP 法の最適化をすすめた。細胞の固定、プローブのデザイン、アビジンビーズでのプルダウンなどの複数のステップを詳細に検証した。
4.分担研究者の落合博士との共同研究により、エレノアクラウドの生細胞内分子ダイナミクスの解析するために必要な細胞株の樹立を行った。
以上の研究より、十分な成果が得られた。

今後の研究の推進方策

今までの研究成果をさらに展開させる。
1.再発乳がんでは、エレノアクラウド形成により、ESR1遺伝子が活性化されて増殖能が獲得されると同時に、アポトーシスに入る準備をしているという逆説的な事象を見出したことに着目する。エレノアが介在する高次クロマチン構造や、染色体間の相互作用が、その分子基盤となる可能性を検証する。
2.エレノアRNAに特異的に結合する因子を同定するChIRP 解析をさらにすすめる。Seq解析のためのライブラリー調製、シーケンス解析、得られる情報の基本および高次解析を行い、エレノアが結合するゲノムDNA領域を詳細に同定する。興味深い部位に関しては、ChIRP-qPCRで確認を行う。
3.エレノアクラウドが介在するクロマチンの高次構造について、木村宏計画研究分担者の大川博士、眞貝計画研究分担者平谷博士らと共同研究を行い、4C-SeqやHi-C解析を行う。エレノアクラウドとTAD (topologically associating domain)の相関性や、エレノアクラウドが、染色体間相互作用に関与する可能性を検証する。
4.分担研究者の落合博士との共同研究により樹立された細胞株について、エレノアクラウドの生細胞観察への適切さなどを検証する。また、エレノアRNAクラウドの形成と維持のメカニズムを詳細に理解するために、一分子FISHにも着手する。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 3件、 招待講演 7件) 図書 (2件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] Yonsei University College of Medicine(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Yonsei University College of Medicine
  • [国際共同研究] Mindshare Medical Inc,/Memorial Sloan Kettering Cancer Center(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Mindshare Medical Inc,/Memorial Sloan Kettering Cancer Center
  • [国際共同研究] ICB Institute of Computational Biology(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ICB Institute of Computational Biology
  • [雑誌論文] Non-coding RNAs and chromatin domains.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, *Saitoh N
    • 雑誌名

      Curr Opin Cell Biol

      巻: 58 ページ: 26-33

    • DOI

      10.1016/j.ceb.2018.12.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An asymmetric centromeric nucleosome2018

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Y, Saitoh N, Kaufman PD
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 7 ページ: -

    • DOI

      10.7554/eLife.37911

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Endocrine therapy-resistant breast cancer model cells are inhibited by soybean glyceollin I through Eleanor non-coding RNA2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Sakamoto C, Tachiwana H, Kumabe M, Matsui T, Yamashita T, Shinagawa M, Ochiai K, Saitoh N, Nakao M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 15202

    • DOI

      10.1038/s41598-018-33227-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] セントロメア特異的なヌクレオソームに含まれるコアヒストンが8量体を形成する意義2019

    • 著者名/発表者名
      市川雄一
    • 学会等名
      生命機能研究科セミナー、大阪大学
    • 招待講演
  • [学会発表] ncRNA によるクロマチンの制御2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤典子
    • 学会等名
      研究会・染色体研究の最前線2019
    • 招待講演
  • [学会発表] クロマチンの機能を特徴づけるヒストンバリアントの取り込み機構2019

    • 著者名/発表者名
      立和名博昭
    • 学会等名
      第36回染色体ワークショップ、第17回核ダイナミクス研究会
  • [学会発表] ER陽性乳がんの治療抵抗性獲得に関与するノンコーディングRNA Eleanorの機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      市川雄一
    • 学会等名
      第36回 染色体ワークショップ 、第17回 核ダイナミクス研究会
  • [学会発表] 転写バーストに由来する遺伝子発現量多様性2019

    • 著者名/発表者名
      落合博
    • 学会等名
      第36回 染色体ワークショップ・第17回 核ダイナミクス研究会
  • [学会発表] Eleanors define the active ESR1 chromatin domain in endocrine therapy-resistant breast cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, N.
    • 学会等名
      Keystone Symposia. Long Noncoding RNAs
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear non-coding RNAs Eleanors, define the active ESR1 chromatin domain in breast cancer cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, N.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Conferences Asia, RNA Biology.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Saitoh, N. Chromatin regulation by nuclear non-coding RNA in breast cancer cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, N.
    • 学会等名
      HiHA 国際ワークショップ ?染色体動態、分配と機能の理解に向かって
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 乳がんの高次クロマチンドメインに関わるノンコーディングRNA.2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤典子
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳がんに関わるノンコーディングRNAと細胞核内ゲノム構造.2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤典子
    • 学会等名
      千葉大学 第16回クロマチン代謝制御セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒストンH2Aファミリーのダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      立和名博昭
    • 学会等名
      蛋白研セミナー:細胞核とクロマチン構造が操る高次生命現象
    • 招待講演
  • [学会発表] クロマチンの高次構造とヒストンダイナミクスの解析2018

    • 著者名/発表者名
      立和名 博昭
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 乳がんの治療抵抗性獲得に関わるlncRNA Eleanor の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      酒田祐佳
    • 学会等名
      第6回X 染色体研究会
  • [学会発表] ゲノム構造再編成における動的核変形の役割2018

    • 著者名/発表者名
      落合博
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 細胞多様性決定要因の網羅解析技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      落合博
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] マウス胚性幹細胞における遺伝子発現量多様性の制御機構の包括的解析2018

    • 著者名/発表者名
      落合博
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
  • [学会発表] Nuclear non-coding RNAs Eleanors, define the active ESR1 chromatin domain in breast cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, N.
    • 学会等名
      The 77th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
  • [学会発表] Analysis of histone dynamics using permeabilized cells and reconstituted histone complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Tachiwana
    • 学会等名
      The 77th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
  • [学会発表] ER陽性乳がんで高発現しているノンコーディングRNAエレノアの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      市川雄一
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Eleanor非コードRNAは、乳癌の脆弱性に関連するクロマチン構造に影響を及ぼす2018

    • 著者名/発表者名
      山本達郎
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Eleanor非コードRNAは、乳がんの増殖・細胞死に関わるクロマチン構造を制御する2018

    • 著者名/発表者名
      山本達郎
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [図書] 月刊「細胞」2019

    • 著者名/発表者名
      落合博
    • 総ページ数
      p676
    • 出版者
      北隆館
    • ISBN
      -
  • [図書] 「実験医学」増刊 第36巻第17号、平野達也・胡桃坂仁志 編 「染色体の新常識」2018

    • 著者名/発表者名
      野澤竜介、斉藤典子
    • 総ページ数
      p2941-2948
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      -
  • [備考] がん研究所がん生物部

    • URL

      http://202.242.5.28/laboratory/department/cancer_biology/www/index.html

  • [備考] がん研究所

    • URL

      https://www.jfcr.or.jp/laboratory/department/cancer_biology/index.html

  • [産業財産権] グリセオリンIの作用機序とその利用2018

    • 発明者名
      山本達郎、立和名博昭、斉藤典子、井出剛、落合孝次
    • 権利者名
      山本達郎、立和名博昭、斉藤典子、井出剛、落合孝次
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-192177

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi