• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

政治制度の選択と機能分析

計画研究

研究領域実験社会科学
研究課題/領域番号 19046001
研究機関北海道大学

研究代表者

肥前 洋一  北海道大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (10344459)

研究分担者 船木 由喜彦  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (50181433)
河野 勝  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (70306489)
谷口 尚子  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 准教授 (50307203)
境家 史郎  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (70568419)
荒井 紀一郎  中央大学, 総合政策学部, 助教 (80548157)
キーワード投票行動 / インターネット調査実験 / 討議/熟議民主主義 / 政党システム / デュヴェルジェの法則
研究概要

本年度は3種類の実験(実験室実験、調査実験、フィールド実験)と、それらに理論的基礎を与える研究が行われた。各種の政治制度のもとで実験参加者たちがどのように行動するか、制度に対する満足の程度はどのように決まるか、制度の違いによって行動が変わるか、既存のシステムがいかに崩壊していくか、が分析された。具体的には次のとおりである。
制度選択の実験室実験では、公共財の供給に必要なお金を皆で自発的に出し合う状況において、フリーライダー問題を解決するための2つの制裁制度を比較した。既定の水準より低い額しかお金を出さなかった人全員から制裁金を徴収するよりも、そのうち出した額がいちばん少なかった人だけから徴収するほうが問題解決の効果が高いことが観察された。また、選挙制度の実験室実験では、議席数がMのとき平均的にはM+1人の候補者に票が集まることと、議席数が増えると多くの候補者の間で票が割れることが観察された。
インターネットを通じた調査実験では、選挙民主主義の根幹に関わる次の結果が観察された。すなわち、選挙や民主主義システムに対する満足は、自分の選好を変えてでも選挙に勝利した有権者のほうが、自分の選好に従って投票し敗北した有権者よりも高くなるという傾向である。また、参議院選挙を背景とした調査実験も実施し、争点投票について検証した。
フィールド実験は、討議制について米国で実施された。討議の様子を録音したテープから内容を分析するとともに、日本で実施する実験のデザインと準備を進めた。また、ゲーム理論モデルを用いて、一党優位システムが崩壊するメカニズムの分析も行った。何らかの外生的ショックにより党内の非主流派閥の影響力が急速に低下することが予想されるとき、政党の分裂が生じやすいとの理論的帰結を得た。この妥当性は、日本・台湾・メキシコの事例により検証された。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 2009年政権交代の長期的・短期的背景2011

    • 著者名/発表者名
      谷口尚子
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 26 ページ: 15-28

  • [雑誌論文] 政治的洗練性が規定する態度の安定性2011

    • 著者名/発表者名
      山崎新・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 27(1)(掲載確定(印刷中))

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Non-Cooperative and an Axiomatic Characterization of the AL-Value2011

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kongo, Yukihiko Funaki, Rodica Branzei, Stef Tijs
    • 雑誌名

      International Game Theory Review

      巻: (掲載確定 印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家計の金融資産選択に与える課税の影響:推計実効税率に基づく実証分析2011

    • 著者名/発表者名
      井上智弘・上條良夫
    • 雑誌名

      早稲田大学経済学研究

      巻: (掲載確定 印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Who will be Called Partner? A Public Firm's Incentive to Merge with Private Firms2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamijo, Yasuhiko Nakamura, Yoshihiro Tomaru
    • 雑誌名

      Waseda Journal of Political Science and Economics

      巻: (掲載確定 印刷中)

  • [雑誌論文] Don't Think Twice about Japanese Politics. It's All Right.2010

    • 著者名/発表者名
      Masaru Kohno
    • 雑誌名

      AJISS-Commentary

      巻: 103 ページ: 1-4

  • [雑誌論文] 民主党連立政権における政策戦略2010

    • 著者名/発表者名
      谷口尚子
    • 雑誌名

      公共選択の研究

      巻: 54 ページ: 61-66

  • [雑誌論文] Imposing a Turnout Threshold in Referendums2010

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Hizen, Masafumi Shinmyo
    • 雑誌名

      Public Choice

      巻: (Published Online) ページ: DOI:10.1007/s11127-010-9670-1

    • 査読あり
  • [学会発表] Duverger's Law in the Laboratory2011

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Hizen
    • 学会等名
      6th Pan Pacific Conference on Game Theory
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-03-01
  • [学会発表] Is There a More Likely Agreement When the Core Is Empty? Experimental Evidence from a 3-persons Coalition Formation Game2011

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Funaki
    • 学会等名
      Asia-Pacific Economic Science Association Meeting 2011
    • 発表場所
      University of Nottingham, Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2011-02-11
  • [学会発表] Duverger's Law in the Laboratory2011

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Hizen
    • 学会等名
      Asia-Pacific Economic Science Association Meeting 2011
    • 発表場所
      University of Nottingham, Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2011-02-11
  • [学会発表] Duverger's Law in the Laboratory2010

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Hizen
    • 学会等名
      GLOPE-II International Symposium : Political Economy of Institutions and Expectations II
    • 発表場所
      早稲田大学(招待報告)
    • 年月日
      2010-12-19
  • [学会発表] デュベルジェの法則の実験室実験2010

    • 著者名/発表者名
      肥前洋一
    • 学会等名
      日本政治学会2010年度研究大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-10-10
  • [学会発表] Don't Think Twice About Japanese Politics : It's All Right.2010

    • 著者名/発表者名
      Masaru Kohno
    • 学会等名
      Japan Studies Association of Canada Conference 2010
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2010-10-02
  • [学会発表] The Changing Bases of Party Support in Italy and Japan : Similarities and Differences2010

    • 著者名/発表者名
      Daniela Giannetti, Naoko Taniguchi
    • 学会等名
      2010 American Political Science Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Wardman Park Marriott, Washington D.C., U.S.A.
    • 年月日
      2010-09-05
  • [学会発表] メディアバイアスと政治家行動の理論分析2010

    • 著者名/発表者名
      肥前洋一
    • 学会等名
      公共選択学会第14回全国大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2010-06-26
  • [学会発表] 約束履行問題としての体制エリート分裂-幕末および1993年の政治変動を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      境家史郎
    • 学会等名
      日本政治学会現代政治過程研究フォーラム 2010年度春季研究会(第12回研究会)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-06-12
  • [学会発表] Political Corruption, Electoral Control, and Mass Media2010

    • 著者名/発表者名
      肥前洋一
    • 学会等名
      日本経済学会2010年度春季大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-06-05
  • [学会発表] 争点の種類と争点投票-対立軸の認知がうみだす投票行動のパターン-2010

    • 著者名/発表者名
      荒井紀一郎
    • 学会等名
      2010年度日本選挙学会研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-05-16
  • [学会発表] 2009年総選挙及び政権交代の長期的背景2010

    • 著者名/発表者名
      谷口尚子
    • 学会等名
      2010年度日本選挙学会研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-05-15
  • [図書] Introducing the Faculty of Policy Studies : Integrating Policy and Culture2010

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Arai
    • 総ページ数
      311-320(320)
    • 出版者
      Faculty of Policy Studies, Chuo University
  • [備考] 特定領域全体のWebページ(実験社会科学-実験が切り開く21世紀の社会科学-)

    • URL

      http://www.iser.osaka-u.ac.jp/expss21/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi