• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

市場制度の分析と設計

計画研究

研究領域実験社会科学
研究課題/領域番号 19046003
研究機関大阪大学

研究代表者

西條 辰義  大阪大学, 社会経済研究所, 教授 (20205628)

研究分担者 西村 直子  信州大学, 経済学部, 教授 (30218200)
広田 真一  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (40238415)
キーワード株式市場実験 / テークオーバー実験 / 不動産取引実験 / 自主流通米市場 / ディマンド・リダクション / 指値 / フリーライダー / 協力行動
研究概要

早稲田チームは、これまでに行った株式市場実験、テークオーバー実験、そして不動産取引実験を論文にまとめる作業と、今後に向けて株式市場実験の新たなプログラムの作成に当たった。まず、株式市場実験に関しては、これまでの実験の成果に照らしあわせながら、バブルに関する理論のサーベイ論文を執筆した(証券アナリストジャーナル論文)。さらに、ノイズトレーダーの実験の論文の改訂作業を行った。テークオーバー実験に関しても、前回投稿時のコメントを生かす形で論文の改訂作業を継続した。不動産取引実験に関しては、北海道大学、市場班ワークショップで報告した。さらに、株式市場実験のプログラムの作成は、1年間を通じて行い、その結果、プログラムのテストができる段階まで達することができた。信州チームは、昨年度に引き続き,同じ財を複数単位取引する,売り手が1人のオークションに関して,理論・実験分析を実施した。自主流通米入札市場で過去に実施されたオークションルールを分析対象としている。昨年度末の実験で「Demand Reduction」の現象が観察されたが,今年度はコメ市場における「Demand Reduction」の存在を統計分析的に確認し,この現象は既存理論が想定する効用を持つ個人では説明できないことを示した。また,この現象と売り手による指値の存在の関連性が浮上した。この結果は,2010年1月29日の市場班ワークショップで報告した。大阪チームは、フリーライダーを防ぐ制度設計の不可能性を理論的に示すと同時に、実験では理論値よりも多くの公共財が供給されている点に着目する研究を継続している。非線形の利得関数を用い、ナッシュ行動、パレートを達成する協力行動、利他行動などが区別できるモデルビルディングを行い、かなりのデータがナッシュ行動で説明可能であることを発見すると共に意図的な協力行動も観測している。しかし、利他行動はほぼないことも発見している。また、ニューロサイエンスの技法である近赤外線脳機能イメージング(fNIRS)や眼球運動測定装置(Eye-tracker)を用いて生体計測を行い、それらヒトの行動や意思決定についての脳内メカニズムの解明にも取り組んだ。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Consumer Reaction to Information on Food Additives : Evidence from an Eating Experiment and a Field Survey2010

    • 著者名/発表者名
      Keiko Aoki, Junyi Shen, and Tatsuyoshi Saijo
    • 雑誌名

      Journal of Economic Behavior and Organization

      巻: Volume 73, Issue 3 ページ: 297-438

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fundamental Impossibility Theorems on Voluntary Participation in the Provision of Non-excludable Public Goods2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuyoshi Saijo and Takehiko Yamato
    • 雑誌名

      Review of Economic Design

      巻: Vol.14 ページ: 51-73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会行動を支えるこころと脳2010

    • 著者名/発表者名
      二本杉剛・西條辰義
    • 雑誌名

      こころの科学

      巻: 150 ページ: 73-78

  • [雑誌論文] 消費者選好に基づく太陽光発電および太陽熱温水器の技術普及予測と普及推進施策評価2010

    • 著者名/発表者名
      山口容平, 赤井研樹, 瀋俊毅, 藤村尚樹, 下田吉之, 西條辰義
    • 雑誌名

      エネルギー・資源学会論文誌

      巻: Vol.31,No.1 ページ: 38-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Designing Post-Kyoto Institutions : From the Reduction Rate to the Emissions Amount2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hamasaki, Tatsuyoshi Saijo
    • 雑誌名

      Sustainability Science

      巻: (forthcoming)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] バブルはなぜ起こるのか?ファイナンス理論からの考察2009

    • 著者名/発表者名
      広田真一
    • 雑誌名

      証券アナリストジャーナル

      巻: Vol.47, No5 ページ: 6-15

  • [雑誌論文] ニューロエコノミックス2009

    • 著者名/発表者名
      二本杉剛・西條辰義
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: No.651 ページ: 78-84

  • [雑誌論文] 21世紀の社会科学をめざして2009

    • 著者名/発表者名
      西條辰義
    • 雑誌名

      心理学ワールド

      巻: 47 ページ: 22-23

  • [雑誌論文] Does an Energy Efficiency Label Alter Consumers' Purchase Decision? A Latent Class Approach Based on Data from Shanghai2009

    • 著者名/発表者名
      Junyi Shen and Tatsuyoshi Saijo
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Management

      巻: 90 ページ: 3561-3573

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 感情と合理性の葛藤2009

    • 著者名/発表者名
      西條辰義
    • 雑誌名

      BIO INDUSTRY

      巻: Vol.26 ページ: 80-83

  • [雑誌論文] 集合住宅における排出権取引の制度設計:摂津市南千里丘の事例2009

    • 著者名/発表者名
      瀋俊毅, 草川孝夫, 岡野芳隆, 山川敬史, 西崎勝彦, 西條辰義
    • 雑誌名

      都市問題研究

      巻: 第61巻 ページ: 46-61

  • [雑誌論文] 人的資本と株主支配権:所有権アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      広田真一
    • 雑誌名

      2009年度日本ファイナンス学会第17回大会予稿集

      ページ: 91-102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本のメインバンク関係:モニタリングからリスクヘッジへ2009

    • 著者名/発表者名
      広田真一
    • 雑誌名

      RIETI(経済産業研究所)Discussion Paper Series

      巻: 09-J-23 ページ: 1-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] メインバンク関係のリスクヘッジ機能:関係的契約アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      広田真一
    • 雑誌名

      早稲田大学ファイナンス総合研究所Working Paper Series

      巻: 09-003 ページ: 1-29

  • [学会発表] Non-Equivalence between Dutch and First-price Auctions with Reciprocal Bidders2010

    • 著者名/発表者名
      西村直子
    • 学会等名
      APESA2010
    • 発表場所
      メルボルン大学(オーストラリア)
    • 年月日
      2010-02-19
  • [学会発表] A Solution to Prisoner's Dilemma2010

    • 著者名/発表者名
      西條辰義
    • 学会等名
      サントリー研究会
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 年月日
      2010-01-31
  • [学会発表] Blind Men and the Elephant: A Critique of Model Building on Cooperation in the Provision of Public Goods2009

    • 著者名/発表者名
      西條辰義
    • 学会等名
      第2回 日本人間行動進化学会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-12-29
  • [学会発表] 申し訳ありません、女王陛下2009

    • 著者名/発表者名
      西條辰義
    • 学会等名
      玉川大学グローバルCOE「社会に生きる心の創成」,シンポジウム「ギャンブル・経済・脳科学」
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2009-09-12
  • [学会発表] Blind Men and the Elephant2009

    • 著者名/発表者名
      西條辰義
    • 学会等名
      実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2009-09-01
  • [学会発表] Toward Cognitive Economics2009

    • 著者名/発表者名
      西條辰義
    • 学会等名
      日本心理学会「WS083選択問題における選好の形成過程」
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-27
  • [学会発表] メインバンク関係のリスクヘッジ機能:関係的契約アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      広田真一
    • 学会等名
      日本経済学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-06-07
  • [学会発表] 日本のメインバンク関係:その現状と機能2009

    • 著者名/発表者名
      広田真一
    • 学会等名
      日本金融学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-05-16
  • [学会発表] 人的資本と株主支配権:所有権アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      広田真一
    • 学会等名
      日本ファイナンス学会第17回大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2009-05-09
  • [学会発表] Non-Equivalence between Dutch and First-price Auctions with Reciprocal Bidders2009

    • 著者名/発表者名
      西村直子
    • 学会等名
      IMEBE2009
    • 発表場所
      グラナダ(スペイン)
    • 年月日
      2009-04-04
  • [図書] 地球温暖化の経済学(シリーズ環境リスクマネジメント4)2009

    • 著者名/発表者名
      西條辰義, 新澤秀則, 明日香壽川, 平石尹彦, 戒能一成, 鮎川ゆりか, 本郷尚
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      大阪大学出版会
  • [備考]

    • URL

      http://www.iser.osaka-u.ac.jp/expss21/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi