• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

意思決定過程のマイクロ分析

計画研究

研究領域実験社会科学
研究課題/領域番号 19046007
研究機関早稲田大学

研究代表者

竹村 和久  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (10212028)

研究分担者 藤井 聡  京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80252469)
キーワード意思決定過程 / リスク / 不確実性 / 暖昧性 / 無知 / 過程追跡法 / プロトコル分析 / 行動分析
研究概要

本研究は人々の意思決定過程の特徴を、動物に関する行動分析学の視点と行動意思決定論の視点を統合しながら把握することを目的とした。また、本研究では、社会的状況における意思決定の微視的過程を種々の基礎心理実験と調査を通じて解明した。そしてその状況依存性を理論的観点から説明し、予測可能な心理計量モデル、その数理心理モデルを構成し、さらに、この数理心理モデルを実証的観点から検討した。とくに、本年は、選好の形成について集中的な検討を行った。これは、人間に関する行動的意思決定論の研究や動物の行動分析研究などでも重要な位置を占めるが、あまり研究は多くない。単純接触効果などの古典的研究や最近では、下條らのゲイズカスケード説などがあり。我々は、検討の結果、これらの理論とは異なり、選択する習慣が選好を形成するとの仮説を形成した。そのため、他の理論との比較を行いながら、これらの仮説を検討した。具体的には以下の点を検討した。
(1) 習慣が選好形成に影響を及ぼす効果の研究動物に関する行動分析研究で用いられる強化スケジュールや刺激の心理物理学的観点からの提示によって人間の選好形成に及ぼす要因の効果を実験的に検討した。
(2) 選択肢が無差別のときの選好の形成過程の研究動物の行動分析研究で用いられているような強化スケジュールを人間に適用することによって、選択肢が当初無差別の状況において、どのように選好が形成されるかを検討した。
(3) 注意と選好形成の研究眼球運動測定装置を用いて注意と選択行動の関係を計量的に分析した。
(4) 選好形成のプロセス研究選好がどのように形成されるか。眼球運動測定装置や皮膚電位抵抗、生理測定装置を用いて認知過程を検討した。
研究の成果については国内外の学会で発表を行ったほか、国際的な研究集会も開催し、国内外の研究者との意見交換を行った。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (6件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Impact of changing the Japanese term for "schizophrenia" for reasons of steraotypical beliefsof schizophrenia in Japanese youth2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., Ideno, T., Okubo, S., Matsui, H., Takemura, K.
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research 112

      ページ: 149-152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鉱物資源乱掘に従事する労働者のリスク認知-描画法を用いた事例研究-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤菜生, 高崎いゆき, 吉川肇子, 村尾智, 竹村和久
    • 雑誌名

      リスク研究学会誌 (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ユーロマーケティングの可能性2009

    • 著者名/発表者名
      竹村和久
    • 雑誌名

      流通と情報 (印刷中)

  • [雑誌論文] 消費者の意思決定過程2009

    • 著者名/発表者名
      竹村和久
    • 雑誌名

      基礎心理学研究 (印刷中)

  • [雑誌論文] 意思決定と神経経済学2009

    • 著者名/発表者名
      竹村和久
    • 雑誌名

      臨床精神医学 38

      ページ: 38-42

  • [雑誌論文] 社会心理学の観点からみた消費者行動と意思決定の満足化2009

    • 著者名/発表者名
      竹村和久
    • 雑誌名

      季刊RE 163(印刷中)

  • [雑誌論文] 道徳性発達理論に基づく土木技術者倫理に関する実証的研究-倫理規定の解釈可能性が土木技術者の倫理性に及ぼす影書-2009

    • 著者名/発表者名
      羽鳥剛史・黒岩武志・藤井聡・竹村和久
    • 雑誌名

      土木学会論文集 D

      ページ: 262-279

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心理的方略による放置駐輪削減施策の効果検証:東急電鉄東横線都立大学駅における実施事例2009

    • 著者名/発表者名
      羽鳥剛史, 三木谷智, 藤井聡
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 26

      ページ: 797-805

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psychological determinants of the intention to use the Bus in Ho Chi Mihh City.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujii, S.Van, H.T
    • 雑誌名

      Journal of Public Transportation 12

      ページ: 97-110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are effects of travel feedback programs correctly assessed?2009

    • 著者名/発表者名
      Fujii, S.Bamberg, S.Friman., M., Grling, T.(
    • 雑誌名

      Transportmetrica 5

      ページ: 43-57

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会的ジレンマでの協力的行動を記述する「階層的規範活性化モデル」の提案~理論的検討と交通・環境・まちづくり問題への適用~2009

    • 著者名/発表者名
      谷口綾子・藤井聡
    • 雑誌名

      土木学会論文集D 65

      ページ: 432-440

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大衆による風景破壊:オルテガ「大衆の反逆」の景観問題への示唆2009

    • 著者名/発表者名
      小松佳弘・羽鳥剛史・藤井聡:
    • 雑誌名

      景観・デザイン研究諭文集 6

      ページ: 23-30

    • 査読あり
  • [学会発表] 消費者の背景効果の研究:脳機能画像分析2009

    • 著者名/発表者名
      竹村和久, 井出野尚, 大久保重孝, 小高文聴, 高橋英彦
    • 学会等名
      日本行動経済学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-12-14
  • [学会発表] 消費者の選好に関する神経経済学的研究-認知反応と脳画像解析-2009

    • 著者名/発表者名
      竹村和久, 井出野尚, 大久保重孝, 小高文聰, 高橋英彦
    • 学会等名
      日本消費者行動研究学会
    • 発表場所
      広島経済大学
    • 年月日
      2009-11-01
  • [学会発表] 温まると優しくなるか?-生理指標を用いた実験方法の提案-2009

    • 著者名/発表者名
      井出野尚, 玉利祐樹. 大久保重孝, 高橋英彦
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2009-09-08
  • [学会発表] 生理指標を用いた精神疾患に対する偏見の研究(2)-サーモグラフィーによるアプローチー2009

    • 著者名/発表者名
      大久保重孝, 井出野尚, 玉利祐樹, 高橋英彦, 竹村和久
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2009-09-08
  • [学会発表] 意思決定における選好の形成過程(WS)2009

    • 著者名/発表者名
      竹村和久, 藤井聡, 坂上貴之
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-27
  • [学会発表] 状況依存的焦点モデルに基づく居住地選択行動におけるフレーミング効果分析、2009

    • 著者名/発表者名
      藤井聡、谷口綾子、浅見知秀、竹村和久
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
  • [図書] 行動意思決定論-経済行動の心理学2009

    • 著者名/発表者名
      竹村和久
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      日本評論社
  • [図書] The Expanding Sphere of, Travel Behaviour Research, Selected Papers from the 11th International Conference on Travel Behaviour Research2009

    • 著者名/発表者名
      Fujii、s(分担執筆)
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      Emerald
  • [図書] 現代心理学2009

    • 著者名/発表者名
      竹村和久(分担執筆)
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      川島書店

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi