• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

超狭帯域レーザー顕微分光イメージングを用いた高次機能性構造の光局在反応解析

計画研究

研究領域光―分子強結合反応場の創成
研究課題/領域番号 19049002
研究機関北海道大学

研究代表者

笹木 敬司  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (00183822)

研究分担者 藤原 英樹  北海道大学, 電子科学研究所, 准教授 (10374670)
キーワード微小球共振器 / 顕微分光イメージング / 金属ナノ構造体 / 光局在 / 光反応増強
研究概要

光を閉じ込めるナノ構造体として、我々がこれまで実績を挙げてきた微小球やランダム媒質を研究対象とすると共に、フォトニック結晶や局在プラズモン構造体の解析を行うために、特定領域内の構造体作製グループや反応解析グループとの共同研究として、光局在場において遷移ダイナミクスの観測や分子間エネルギー移動プロセスの増強効果の解析を実施した。具体的には、微小球共振器における自然放出過程・エネルギー移動過程の増強については既に基礎的実験を実施しているが、光局在の空間分布解析や狭帯域集光レーザーによる高効率な反応の誘起について研究を展開し、A03班・計測グループメンバーとの共同研究として光分子強結合反応場の初期的実験を行った。また、理論グループと共同研究で、もつれ合い光子対を用いて回折限界を超える空間分解能を得るシステムを設計した。高出力のCWチタンサファイアレーザーと非線形結晶を用いて量子相関光子を発生させ、顕微分光顕微鏡システムに導入し、もつれ合い2光子顕微イメージングシステムを開発している。さらに、A01班、A02班の構造体作製グループと共同で、枝付き微小球上に金属ナノ構造体を作製し、微小球の光閉じ込め効果とプラズモン増強効果を同時に誘起する全く新しいアイデアに基づく微小デバイスを構築した。狭帯域レーザー顕微分光イメージングシステムを用いて光局在とプラズモン増強効果の相乗効果について実験的解析を行うとともに、シミュレーション解析により極限状態の実現に向けて検討する。本研究は、超高効率・新奇光反応系の実現と共に量子効果が実現する新しい光デバイスへの応用が期待される。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Selection and transfer of individual plasmon-resonant metal nanoparticles2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett.

      巻: 96,5 ページ: 053117/1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamical Analysis of Triplet Lifetime of Single Molecules by a Photon Interdetection Time Analysis Method2009

    • 著者名/発表者名
      T.Chiba
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.C

      巻: 113,27 ページ: 11652-11656

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface Enhanced Raman Scattering from Pseudoisocyanine on Ag Nanoaggregates Produced by Optical Trapping with a Linearly Polarized Laser Beam2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.C

      巻: 113,27 ページ: 11856-11860

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical analysis of resonant properties of a waveguide structure within a random medium2009

    • 著者名/発表者名
      H.Fujiwara
    • 雑誌名

      Opt.Exp.

      巻: 17,13 ページ: 10522-10528

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laser-induced self-assembly of silver nanoparticles via plasmonic interactions2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka
    • 雑誌名

      Opt.Exp.

      巻: 117,27 ページ: 18760-18767

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observation of localized fields in nanogaps between metal particles using a scattering-type near-field microscope2009

    • 著者名/発表者名
      H.Fujiwara
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Exp.

      巻: 2,10 ページ: 102002/1-3

    • 査読あり
  • [学会発表] Observation of Localized Fields in Metal Nanostructures Using a Scattering-Type Near-Field Microscope2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium of Joint Research Network on Advanced Materials and Devices "Chou"
    • 発表場所
      Hotel-Nidom, Hokkaido, Japan
    • 年月日
      2010-03-25
  • [学会発表] Coupling between fiber-coupled microspheres and metal coated optical fiber tips2010

    • 著者名/発表者名
      H.Takashima
    • 学会等名
      International Symposium of Joint Research Network on Advanced Materials and Devices "Chou"
    • 発表場所
      Hotel-Nidom, Hokkaido, Japan
    • 年月日
      2010-03-25
  • [学会発表] Analysis of photon-localization within integrated functional structures using narrow-band laser microimaging spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      H.Fujiwara
    • 学会等名
      The 3rd Taiwan-Japan Symposium on Organized Nanomaterials and Nanostructures Related to Photoscience
    • 発表場所
      Silks Place Taroko Hotel, Hualien, Taiwan(招待講演)
    • 年月日
      2010-03-23
  • [学会発表] Analysis of photothermally induced vibration in metal coated AFM cantilever2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kadri
    • 学会等名
      Southeast Asian International Advanced in Micro/nano-technology Advances (SAIAM 2010)
    • 発表場所
      Montien Hotel, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2010-03-09
  • [学会発表] Tapered fiber coupling to microspheres at cryogenic temperature2010

    • 著者名/発表者名
      H.Takashima
    • 学会等名
      SPIE Photonics West 2010
    • 発表場所
      The Moscone Center, San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2010-01-27
  • [学会発表] Numerical analysis of random lasing properties in a waveguide structure surrounded by a random medium2010

    • 著者名/発表者名
      H.Fujiwara
    • 学会等名
      SPIE Photonics West 2010
    • 発表場所
      The Moscone Center, San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2010-01-26
  • [学会発表] Quantum Photonic Technology Beating the Classical Limit2010

    • 著者名/発表者名
      K.Sasaki
    • 学会等名
      Visiting Professor Seminar
    • 発表場所
      Swinburne University of Technology, Australia(招待講演)
    • 年月日
      2010-01-21
  • [学会発表] Photon Technology Beating the Classical Limit2009

    • 著者名/発表者名
      K.Sasaki
    • 学会等名
      RIES-CIS Mini-workshop on Nano/Bio/Quantum Science
    • 発表場所
      National Chiao Tung University or Hsinchu Jiao Tong University, Taiwan(招待講演)
    • 年月日
      2009-12-10
  • [学会発表] Direct observation of localized fields in nanogaps between gold nanoparticles using a scattering-type near-field microscope2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka
    • 学会等名
      The 7th Asia-Pacific Conference on Near-Field Optics(APNFO-7)
    • 発表場所
      International Convention Center JEJU, Korea
    • 年月日
      2009-11-27
  • [学会発表] Observation of entangled photon interference beating the diffraction limit2009

    • 著者名/発表者名
      K.Sasaki
    • 学会等名
      2009 International Conference on Optical Instrument Technology (OIT 2009)
    • 発表場所
      Shanghai Everbright Convention&Exhibition Center, China(招待講演)
    • 年月日
      2009-10-19
  • [学会発表] Photo-induced forces on AFM cantilever by externally modulated laser2009

    • 著者名/発表者名
      S.Kadri
    • 学会等名
      2009 International Conference on Optical Instrument Technology (OIT 2009)
    • 発表場所
      Shanghai Everbright Convention&Exhibition Center, China
    • 年月日
      2009-10-19
  • [学会発表] Resonant and lasing properties at a defect region within a random structure2009

    • 著者名/発表者名
      H.Fujiwara
    • 学会等名
      International Workshop on Microcavities and Their Applications (WOMA2009)
    • 発表場所
      Seoul University, Korea
    • 年月日
      2009-08-25
  • [学会発表] Manipulation of modal properties in random structures2009

    • 著者名/発表者名
      H.Fujiwara
    • 学会等名
      International Workshop on Photons and Spins in Nanostructures
    • 発表場所
      Creative Research Institution, Hokkaido University, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2009-07-27
  • [学会発表] Analysis of input-output characteristic of fiber-coupled microsphere laser using rate equation models2009

    • 著者名/発表者名
      H.Takashima
    • 学会等名
      International Workshop on Photons and Spins in Nanostructures
    • 発表場所
      Creative Research Institution, Hokkaido University, Japan
    • 年月日
      2009-07-27
  • [学会発表] Spatially mapping of localized field enhancements in the metal nanostructures2009

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium on Advances in Nanostructure-Enhanced Photochemical Reactions and Photoenergy Conversion
    • 発表場所
      Faculty Club, Leuven, Belgium
    • 年月日
      2009-07-16
  • [学会発表] Analysis of photon-localization within integrated functional structures2009

    • 著者名/発表者名
      K.Sasaki
    • 学会等名
      International Symposium on Advances in Nanostructure-Enhanced Photochemical Reactions and Photoenergy Conversion
    • 発表場所
      Faculty Club, Leuven, Belgium
    • 年月日
      2009-07-16
  • [学会発表] Photon manipulation in random structures2009

    • 著者名/発表者名
      H.Fujiwara
    • 学会等名
      International Symposium on Advances in Nanostructure-Enhanced Photochemical Reactions and Photoenergy Conversion
    • 発表場所
      Faculty Club, Leuven, Belgium
    • 年月日
      2009-07-16
  • [図書] Molecular Nano Dynamics Vol.1, Chap.7 : Dynamic analysis using photon force measurement2009

    • 著者名/発表者名
      H.Fujiwara
    • 総ページ数
      722
    • 出版者
      Wiley-VCH
  • [備考]

    • URL

      http://optsys2.es.hokudai.ac.jp/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi