• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

金属ナノギャップにおける少数分子の光応答その場追跡

計画研究

  • PDF
研究領域光―分子強結合反応場の創成
研究課題/領域番号 19049003
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関北海道大学

研究代表者

村越 敬  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (40241301)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード局所光増強場 / 表面プラズモン / 表面増強ラマン散乱 / 単一分子検出 / 光化学反応
研究概要

(1) 可視から近赤外の波長領域の光励起に応答性を有する二次元金属微小配列構造を構築し、さらに光化学的・電気化学的な金属の選択的析出・溶解反応制御に基づいた微小構造制御を行う。
(2) これにより得られた金属微小構造体近傍に局在化する増強電場を利用し、分子の吸着構造・励起状態に関する情報を取得する。
(3) ターゲット分子の光散乱、発光、温度(振動励起状態)、化学的反応性を単一分子レベルで制御し、位置選択的重合、酸化還元反応、置換反応の反応速度制御など光-分子強結合反応場の構成基本単位を構築する。
(4) さらにそれら単位構造におけるイベントを二次元空間にて相互に相関を持たせることを試み多色照射光への応答性を有する場を形成する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Enhanced Emission from Photo-Activated Silver Clusters Coupled with Localized Surface Plasmon Resonance2009

    • 著者名/発表者名
      B.Takimoto, H.Nabika, K.Murakoshi
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.C 113(27)

      ページ: 11751-11755

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of a Small Number of Molecules at a Metal Nanogap Arrayed on a Solid Surface Using Surface-Enhanced Raman Scattering2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Sawai, B.Takimoto, H.Nabika, K.Ajito, K.Murakoshi
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 129

      ページ: 1658-1662

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-Stokes/Stokes Ratio of Surface-Enhanced Raman Scattering Spectra Observed at a Metal Nano-Gap Arrayed on a Solid Surface2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Sawai, B.Takimoto, H.Nabika, K.Murakoshi
    • 雑誌名

      Can.J.Anal.Sci.Spectros. 52

      ページ: 142-149

    • 査読あり
  • [学会発表] 固液界面における少数原子・分子系の構造制御と機能化2010

    • 著者名/発表者名
      村越敬
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会日本化学会第27回日学術賞受賞講演
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2010-03-28
  • [図書] Molecular Nano Dynamics(Molecular segregation at periodic metal nano-architectures on solid surface)2009

    • 著者名/発表者名
      H. Nabika, K. Murakoshi
    • 総ページ数
      1200
    • 出版者
      John Wiley and Sons Ltd.
  • [産業財産権] カーボンナノチューブの製造方法2010

    • 発明者名
      村越敬、保田諭、アハマドシャウキィ
    • 権利者名
      北海道大学
    • 産業財産権番号
      特許・特願2010-054888
    • 出願年月日
      2010-03-11

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi