• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

光-分子強結合反応場のための微細光学素子の創成と集積化

計画研究

研究領域光―分子強結合反応場の創成
研究課題/領域番号 19049016
研究機関北海道大学

研究代表者

西井 準治  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (60357697)

研究分担者 田和 圭子  独立行政法人産業技術研究所, 健康工学研究部門, 主任研究員 (80344109)
金高 健二  独立行政法人産業技術研究所, 光技術研究部門, 主任研究員 (50356911)
キーワード周期構造 / 表面プラズモン共鳴 / 蛍光顕微鏡 / 増強蛍光 / 格子カップリング / ナノインプリント
研究概要

表面プラズモン共鳴を励起場として界面の蛍光分子を励起させる表面プラズモン励起増強蛍光分光は、高感度蛍光検出が可能なため、蛍光バイオチップに応用することができる。本研究では、銀コート回折格子に結合した表面プラズモン共鳴場(GC-SPR)を利用した蛍光標識蛋白質や細胞の蛍光イメージングとタンパク質の光誘起結晶化に取り組んだ。最終年度は、格子表面での蛍光消光の抑制効果があるシリカ膜の膜厚と消光傾向との相関を定量的に求めた。その結果、シリカ膜厚20nm付近で蛍光強度が最大になることが実験的に確かめられた。一方、金属表面での蛍光消光の理論的予測に使われるCPSモデルと、時間領域差分法で求まる表面プラズモン電場強度分布の両者の積が最大となる距離を計算したところ、金属表面から20nm付近であることが明らかとなった。蛍光増強だけでなく、金属格子上でのタンパク質の光誘起結晶化についても検討した。具体的には、金コート回折格子上にリゾチウム水溶液を滴下し、光励起による結晶化の促進効果を光学顕微鏡で観察した。その結果、ガラス基板上あるいは平坦な金コート基板上に比べ、金コート回折格子基板上では、リゾチウムの結晶析出頻度が2桁以上高いことがわかった。照射した光が格子とプラズモン結合し、表面に局在した電界エネルギーによって水溶液に溶解したリゾチウムの核生成および結晶成長が促進されたと考えられる。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] Surface profile dependence of the photon coupling efficiency and enhanced fluorescence in the grating-coupled surface plasmon resonance2010

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Hori, Keiko Tawa, Kenji Kintaka, Junji Nishii, Yoshiro Tatsu
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys.

      巻: 107 ページ: 114702/1-114702/6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-situ parallel imaging of micropatterned phospholipid membranes by surface plasmon microscopy and surface plasmon fluorescence microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tawa, K.Morigaki
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B : Biointerface

      巻: 81 ページ: 447-451

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eight-channel WDM intraboard optical interconnect device by integration of Add/Drop multiplexers in thin-film waveguide2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kintaka, J.Nishii, S.Murata, S.Ura
    • 雑誌名

      J.Lightwave Technol.

      巻: 28 ページ: 1398-1403

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nickel Plating on Silicon for Fabricating an Infrared Wire-Grid Polarizer2010

    • 著者名/発表者名
      M.Saito, T.Yamamoto, I.Yamada, J.i Nishii, S.Mihara, M.Urano
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys.

      巻: 49 ページ: 052503-1-052503-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cavity-resonator-integrated grating input/output coupler for high-efficiency vertical coupling with a small aperture2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kintaka, Yuki Kita, Katsuya Shimizu, Hitoshi Matsuoka, Shogo Ura, Junji Nishii
    • 雑誌名

      Opt.Lett.

      巻: 35 ページ: 1989-1991

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Additives on Absorption Edge Energy in Bismuth Phosphate Glass2010

    • 著者名/発表者名
      N.Kitamura, K.Ohno, Kohei F., J.Nakamura, T.Hidaka, T.Ikeda, H.Hashima, H.Kozuka, J.Nishii
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys.

      巻: 49 ページ: 082601(1/4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ion-exchange-induced Phase Separation and Preparation of Porous Glass2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kadono, Y.Hattori, T.W., H.Shiomi, J.Nishii
    • 雑誌名

      Chem.Lett.

      巻: 39 ページ: 824-825

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared wire-grid polarizer with Y_2O_3 ceramic substrate2010

    • 著者名/発表者名
      I.Yamada, K.Fukumi, J.Nishii, M.Saito
    • 雑誌名

      Opt.Lett.

      巻: 35 ページ: 3111-3113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Antireflective Subwavelength Structurce on Spherical Glass Surface Using Imprinting Process2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tamura, M.Umetani, K.Yamada, Y.Tanaka, K.Kintaka, H.Kasa, J.Nishii
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Express

      巻: 3 ページ: 112501(1/3)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential characterization of free-space-wave drop demultiplexer using cavity-resonator-integrated grating input/output coupler2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kintaka, K.Shimizu, Yuki Kita, S.Kawanami, J.Inoue, S.Ura, J.Nishii
    • 雑誌名

      Opt.Express

      巻: 18 ページ: 25108-25115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-Tg Bismuthphsphate glasses for glass-imprinting and fabrication of 2D sub-wavelength structure2010

    • 著者名/発表者名
      N.Kitamura, K.Fukumi, J.Nakamura, T.Hidaka, T.Ikeda, H.Hashima, J.Nishii
    • 雑誌名

      J.Nonlinear Opt.Phys.Mat.

      巻: 19 ページ: 753-759

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near-Infrared Polarizer with Tungsten Silicide Wire Grids2010

    • 著者名/発表者名
      Itsunari Yamada, Kohei Fukumi, Junji Nishii, Mitsunori Saito
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys.

      巻: 50 ページ: 012502/1-3

    • 査読あり
  • [学会発表] プラズモニックチップを用いた新しい高感度蛍光顕微鏡システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      安井力, 田和圭子, 西井準治, 青田浩幸, 松本昭
    • 学会等名
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(厚木市)
    • 年月日
      2011-03-24
  • [学会発表] 高分子ナノシート/CdSeナノ粒子ハイブリッドナノ集積体の格子結合型導波モードによる発光制御2011

    • 著者名/発表者名
      森田晋平, 三ツ石方也, 宮下徳治, 田和圭子, 西井準治
    • 学会等名
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(厚木市)
    • 年月日
      2011-03-24
  • [学会発表] 表面プラズモン増強蛍光観察のための回折格子形状の最適化2011

    • 著者名/発表者名
      西井準治, 柴田千尋, 田和圭子, 金高健二
    • 学会等名
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(厚木市)
    • 年月日
      2011-03-24
  • [学会発表] Sensitive and rapid detection of antigens on the plasmonic substrate with bispecific antibodies against antigen and ZnO surface2010

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tawa, Mitsuo Umetsu, Takamitsu Hattori, Izumi Kumagai
    • 学会等名
      20th MRS-Japan Academic Symposium
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(横浜市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-22
  • [学会発表] 10pM-antigens detection on the plasmonic substrate with bispecific antibodies against antigen and ZnO surface.2010

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tawa, Mitsuo Umetsu, Takamitsu Hattori, Izumi Kumagai
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      シェラトンホノルル(アメリカ)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] Biosensing by the enhanced fluorescence with a plsmonic substrate2010

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tawa, Yoshiki Yokota, Junji Nishii, Takahiko Nakaoki
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      シェラトンホノルル(アメリカ)
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] Fabrication and integration of nano-structured optical devices for strong photons-molecules coupling fields2010

    • 著者名/発表者名
      Junji Nishii, Keiko Tawa, Kenji Kintaka
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      シェラトンホノルル(アメリカ)
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] Plasmon enhanced fluorescence microscopy using silver coated grating2010

    • 著者名/発表者名
      J.Nishii, K.Kintaka, K.Tawa
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics (ICC3)
    • 発表場所
      大阪コンベンションセンター(大阪市)
    • 年月日
      2010-11-15
  • [学会発表] Free-space-wave drop demultiplexer using cavity-resonator-integrated grating couplers for WDM optical interconnection2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kintaka, K.Shimizu, Y.Kita, S.Kawanami, J.Inoue, S.Ura, J.Nishii
    • 学会等名
      The 23th Annual Meeting of the IEEE Photonics Society
    • 発表場所
      デンバー(コロラド州、アメリカ)
    • 年月日
      2010-11-10
  • [学会発表] 回折格子結合型表面プラズモン共鳴場を利用した高感度蛍光検出2010

    • 著者名/発表者名
      柴田千尋, 田和圭子, 金高健二, 西井準治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東北北海道支部大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-10-28
  • [学会発表] 金ナノ構造を利用したタンパク質の光誘起結晶化2010

    • 著者名/発表者名
      治田将、三澤弘明、上野貢生、横田幸恵、西井準治、田和圭子、奥津哲夫
    • 学会等名
      光化学討論会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉市)
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] Biosensing using a plasmonic substrate fabricated by UV nanoimprint lithography2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Yokota, Keiko Tawa, Junji Nishii, Takahiko Nakaoki
    • 学会等名
      ASNIL 2010
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2010-07-02
  • [学会発表] Research progress on free-space-wave add/drop multiplexing for WDM optical-interconnect system in packaging.2010

    • 著者名/発表者名
      Shogo Ura, Kenji Kintaka
    • 学会等名
      ICTON 2010
    • 発表場所
      ミュンヘン(ドイツ)(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-28
  • [学会発表] Enhanced emission from CdSe nanoparticle array organized in structurally well-defiend polymer-nanosheet microcavity2010

    • 著者名/発表者名
      Shinpei Morita, Masaya Mitsuishi, Tokuji Miyashita, Keiko Tawa, Junji Nishii
    • 学会等名
      SPS/NRF 3rd Joint Seminar for nanomaterials
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] 表面プラズモン共鳴励起増強蛍光によるバイオセンシング2010

    • 著者名/発表者名
      田和圭子
    • 学会等名
      高分子基礎物性研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-24
  • [学会発表] Cavity-resonator-integrated grating input/output couplers for WDM optical-interconnet system in Package2010

    • 著者名/発表者名
      Shogo Ura, Katsuya Shimizu, Yuki Kita, Kenji Kintaka, Junichi Inoue, Yasuhiro Awatsuji
    • 学会等名
      ECTC 2010
    • 発表場所
      ラスベガス(アメリカ)
    • 年月日
      2010-06-02
  • [学会発表] 格子結合型SPRによる増強蛍光センシングバイオチップ2010

    • 著者名/発表者名
      横田佳樹、田和圭子、中沖隆彦、西井準治
    • 学会等名
      高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] 高分子ナノシートを用いた微小共振器の発光特性2010

    • 著者名/発表者名
      森田晋平、三ツ石方也、宮下徳治、田和圭子、西井準治
    • 学会等名
      高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] Sensitive Fluorescence Microscopic Imaging with Plasmonic Substrate2010

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tawa, Xiaoqiang Cui, Kenji Kintaka, Junji Nishii
    • 学会等名
      ODF'10
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2010-04-20
  • [学会発表] Cavity-resonator-integrated grating input/output coupler with Au reflection layer2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kintaka, Yuki Kita, Katsuya Shimizu, Hitoshi Matuoka, Shogo Ura, Junji Nishii
    • 学会等名
      ECIO'10
    • 発表場所
      ケンブリッジ(イギリス)
    • 年月日
      2010-04-07

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi