• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

配列ナノ空間物質の伝導:熱伝導・電気伝導・超伝導

計画研究

研究領域配列ナノ空間を利用した新物質科学:ユビキタス元素戦略
研究課題/領域番号 19051001
研究機関東北大学

研究代表者

谷垣 勝己  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 教授 (60305612)

研究分担者 豊田 直樹  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50124607)
松井 広志  東北大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (30275292)
キーワードナノ物質 / クラスレート / ボロンクラスタ / 磁性 / 超伝導 / アルミノケイ酸クラスタ / 構造 / フォノン
研究概要

本特定領域研究では、配列ナノ空間を有する物質群の伝導・磁気物性を研究している。H22年度では、クラスレート構造を有する内包空間に閉じ込められた原子の非調和運動が創出するラットリングフォノンが、伝導電子とどのような相互作用をするかに関して、単結晶育成法を用いてキャリヤ濃度を幅広く変化させた試料を対象として詳細に研究した。本研究では、キャリヤに依存する物性とフォノンに依存する物性を独立に評価する研究手法を適用して解析した。その結果、電子に依存する電子比熱項であるゾンマーフェルトγ項と非調和振動ポテンシャル間のトンネリング運動に起因するα項を分離して評価することに成功した。実験の結果として、非講和フォノンが存在する場合、電子-フォノン相互作用の大きさは、2倍程度増強される可能性がある事が示された。またこの結果は、精密な単結晶構造解析の結果と比較して検討する事により、内包原子の電価分布の広がりに基づいて決定される静電ポテンシャル局面の大きさと良い一致が得られる事を示した。また、pとnのキャリヤを変化させたBa_8Ga_<16>Ge_<30>の試料においては、p型物質の籠骨格における欠陥が物性に大きな影響を及ぼす可能性を磁化率の測定から示す事ができた。一方電子状態に関しては、グラフェンなどにみられる特異な電子状態であるディラックコーン電子状態に関して研究を進めた結果、鉄砒素2次元構造を有する物質Ba(FeAs)_2において同様の質量零のディラックコーン状態が観測され、その電子状態が磁場に対する線形な磁気抵抗として観測される事を見出した。以上記載したような特異な非調和フォノンならびにディラック電子状態は、新しい物性研究として発展すると考えられる。東日本大震災の影響で、業者の配達が間に合わず15,020円の繰越を行ったが、研究は予定通り完結する事ができた。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Superconductivity induced by doping platinum in BaFe_2As_22010

    • 著者名/発表者名
      Xiyu Zhu, Fei Han, Gang Mu, Peng Cheng, Jun Tang, Jing Ju, Katsumi Tanigaki, Hai-Hu Wen
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 81 ページ: 104525_1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] (P, T) Phase Diagram of Clathrate Superconductor Ba_<24>Ge_<100>2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Miyake, Tomoko Kagayama, Katsuya Shimizu, Jun Tang, Katsumi Tanigaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics, Conference Series

      巻: 50 ページ: 085206_1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-temperature heat capacity of Sr_8Ga_<16>Ge_<30> and Ba_8Ga_<16>Ge_<30> Tunneling states and electron-phonon interaction in clathrates2010

    • 著者名/発表者名
      Jingtao Xu, Jun Tang, Kazumi Sato, Yoichi Tanabe, Hitoshi Miyasaka, Masahiro Yamashita, Satoshi Heguri, Katsumi Tanigaki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 82 ページ: 085206_1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron-phonon interactions of Si_<100> and Ge_<100> superconductors with Ba atoms inside Nanospaces2010

    • 著者名/発表者名
      un Tang, Jingtao Xu, Satoshi Heguri, Hiroshi Fukuoka, Syoji Yamanaka, Koji Akai, Katsumi Tanigaki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 105 ページ: 176402_1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ambipolar behavior of 2,5-diphenyl-1,4-distyrylbenzene based field effect transistors : An experimental and theoretical study2010

    • 著者名/発表者名
      Yan Wang, Dandan Liu, Susumu Ikeda, Ryotaro Kumashiro, Ryo Nouch, Yuanxiang Xu, Hui Shang, Yuguang Ma, Katsumi Tanigaki
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Letters

      巻: 97 ページ: 33305_1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of flexibility on the formation of conducting layers at organic single crystal heterointerfaces2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Watanabe, Ryo Nouchi, Katsumi Tanigaki
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys

      巻: 49 ページ: 120201-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of electron-transfer chemical modification on electrical characteristics of graphene2010

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyan Fan, Ryo Nouchi, Katsumi Tanigaki
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 21 ページ: 475208_1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charge-density depinning at metal contacts of graphene field-effect transistors2010

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nouchim Katsumi Tanigaki
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett.

      巻: 96 ページ: 253503_1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carrier tuning of type-I clathrate single crystals2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Tang, ZhaofeiLi, Takuya Nishiro, Kazumi Sato, Katsumi Tanigaki
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.Solids

      巻: 71 ページ: 480-482

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconducting properties of SmFeAsO_<1-x> prepared under high-pressure condition2010

    • 著者名/発表者名
      Jing Ju, Khuong Huynh, JunTang, ZhaofeiLi, MasanoriWatahiki, KazumiSato, Hidenori Terasaki, EijiOhtani, HirotsuguTakizawa, Katsumi Tanigaki
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.Solids

      巻: 71 ページ: 491-494

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and superconductivity study on alpha-FeSex2010

    • 著者名/発表者名
      Zhaofei Li, JingJu, JunTang, KazumiSato, MasanoriWatahiki, Katsumi Tanigaki
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.Solids

      巻: 71 ページ: 495-498

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconductivity in Silicon and Germanium Polyhedra2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Tang, Kazumi Sato, Zhaofei Li, Katsumi Tanigaki
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 470 ページ: S622-S624

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carrier control in Ba8Ga16Ge30 single crystals2010

    • 著者名/発表者名
      Zhaofei Li, Jun Tang, Takuya Nishino, Kazumi Sato, Yan Wang, Katsumi Tanigaki
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 470 ページ: S616-S618

    • 査読あり
  • [学会発表] Field Effect Transistors based on Organic Semiconductors and Graphene2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tanigaki, S.Ikeda, R.Nouchi, Y.Wang, F.Xiaoyan, N.Mitoma
    • 学会等名
      The 17th International Display Workshops (IDWI10)
    • 発表場所
      Fukuoka, Kyushu, Japan(Invited)
    • 年月日
      2010-12-03
  • [学会発表] WPI-AIMR-ICCAS Joint Workshop2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tanigaki
    • 学会等名
      Nano Materials for thermoelectric and superconductivity : Anharmonic phonons and Dirac-cone states
    • 発表場所
      Beijing, China(Invited)
    • 年月日
      2010-11-27
  • [学会発表] What we have learned from Fullerenes : From the viewpoint of physical parameters2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tanigaki
    • 学会等名
      Fullerene Silver Anniversary Symposium
    • 発表場所
      Crete, Greece(Invited)(Key Note Speaker)
    • 年月日
      2010-10-08
  • [学会発表] Rattling Phonon and electron-phonon interaction in clathrates2010

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Tanigaki
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪府立大学、大阪(Invited)(依頼講演)
    • 年月日
      2010-09-24
  • [図書] 分子性ナノ固体物理学、現代物理学展開シリーズ2010

    • 著者名/発表者名
      谷垣, 豊田
    • 総ページ数
      95-181
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考]

    • URL

      http://sspns.phys.tohoku.ac.jp/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi