• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

配列ナノ空間物質の極限ラマン分光

計画研究

研究領域配列ナノ空間を利用した新物質科学:ユビキタス元素戦略
研究課題/領域番号 19051008
研究機関岐阜大学

研究代表者

久米 徹二  岐阜大学, 工学部, 准教授 (30293541)

研究分担者 佐々木 重雄  岐阜大学, 工学部, 教授 (30196159)
キーワード半導体クラスレート / ラマン散乱 / ナノ結晶 / ラットリング / 高圧X線回折
研究概要

クラスレートをはじめとする、配列ナノ空間物質の物性を大きく左右するラットリング振動を高圧力下においてラマン分光により直接観測し、ケージサイズと温度を変数としたラットリング振動の特性を調べた。試料として、ラットリングの性質を強く示すタイプI型クラスレート(Eu_8Ga_<16>Ge_<30>)を用い、約20cm-1に観測されるEuのラットリング振動を10 GPaまで観測した。その結果、ラットリング振動のラマンピークに加圧による幅の減少が観測された。この現象が、ゲストEuのケージ内平行位置の移動によって説明できることを示した。このデータは初めてゲストラットリング振動を高圧力下でとらえたデータであり、クラスレート化合物のラットリング振動の理解に重要な指針を与える。また、同様の試料に対し高圧XRD実験を行った結果、約12 GPaで体積の減少を伴う同形構造相転移および非晶質化を観測した。
さらに詳細に、ラットリング振動の振る舞いを探るため、低温高圧下での低波数ラマン測定を可能にする測定システムの構築を行った。測定システムは、Heクライオスタットにダイヤモンド・アンビル・セルが組み込まれ、10cm^<-1>程度まで低波数領域が10 K以下までの測定を可能にする。構築されたシステムのチェックを、(Eu_8Ga_<16>Ge_<30>)のラマンスペクトルにより評価し、実際に低温・高圧・低波数ラマン測定が可能であることを確認した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Pressure induced phase transformation of semiconductor clathrates2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kume, et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.Solids

      巻: 71 ページ: 583-586

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural stability of tin clathrates under high pressure2010

    • 著者名/発表者名
      T. Imai, et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.Solids

      巻: 71 ページ: 587-589

    • 査読あり
  • [学会発表] 半導体クラスレートのラットリング振動とその圧力依存性II2011

    • 著者名/発表者名
      久米徹二
    • 学会等名
      日本物理学会2010年年次大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] 低波数ラマン散乱測定によるラットリング振動の圧力依存性2011

    • 著者名/発表者名
      久米徹二, 他
    • 学会等名
      特定領域研究「配列ナノ空間を利用した新物質ユビキタス元素戦略」第7回領域会議
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2011-01-08
  • [学会発表] 高温高圧力下でのスズクラスレートRb8Sn44の構造安定性2011

    • 著者名/発表者名
      今枝佑太, 久米徹二, 他
    • 学会等名
      特定領域研究「配列ナノ空間を利用した新物質ユビキタス元素戦略」第7回領域会議
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2011-01-07
  • [学会発表] 高圧力下における半導体クラスレート化合物のゲストラットリング振動と構造相転移2011

    • 著者名/発表者名
      久米徹二, 他
    • 学会等名
      SPring-8利用者懇談会「高圧物質科学研究会・地球惑星科学研究会、2010年度合同研究会合」
    • 発表場所
      西播磨
    • 年月日
      2011-01-05
  • [学会発表] 高圧力下におけるI型Geクラスレートのラットリング振動とゲスト平衡位置2010

    • 著者名/発表者名
      矢嶋一平, 大野聡, 久米徹二, 他
    • 学会等名
      第51回高圧討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-10-20
  • [学会発表] 高温・高圧力下におけるスズクラスレートRb8Sn44□2のラマン散乱2010

    • 著者名/発表者名
      今枝佑太, 久米徹二, 他
    • 学会等名
      第51回高圧討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-10-20
  • [学会発表] 高温高圧力下における構造I型スズ・クラスレートRb8Sn44の構造安定性2010

    • 著者名/発表者名
      久米徹二, 他
    • 学会等名
      日本物理学会2010秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] High pressure Raman and XRD studies of semiconductor clathrate : Rattling vibration and phase transition2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kume, et al.
    • 学会等名
      The 14th International Conference on High Pressure Semiconductor Physics
    • 発表場所
      長春(中国)
    • 年月日
      2010-08-01
  • [学会発表] Pressure temperature phase diagram of Sn clathrate2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Imaeda, T.Kume, et al
    • 学会等名
      The 14th International Conference on High Pressure Semiconductor Physics
    • 発表場所
      長春(中国)
    • 年月日
      2010-08-01

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi