• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

炭素系化合物の物質探索

計画研究

研究領域配列ナノ空間を利用した新物質科学:ユビキタス元素戦略
研究課題/領域番号 19051014
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

高野 義彦  独立行政法人物質・材料研究機構, 超伝導材料センター, グループリーダー (10354341)

研究分担者 山口 尚秀  独立行政法人物質・材料研究機構, 超伝導材料センター, 主任研究員 (70399385)
津田 俊輔  独立行政法人物質・材料研究機構, WPI-MANA, 研究員 (80422442)
長尾 雅則  山梨大学, クリスタル科学研究センター, 助教 (10512478)
キーワードダイヤモンド / カーボンナノチューブ / グラファイト / ホウ素 / ドーピング / 超伝導 / インターカレーション / 鉄系超伝導
研究概要

配列空間を有する様々な物質、例えば、ホウ素ドープダイヤモンド、ホウ素ドープカーボンナノチューブ、Caドープグラフアイト、鉄セレン化合物などについて研究を進めている。ホウ素や陽イオンをドープし、キャリアを制御することを狙っている。ホウ素ドープダイヤモンドはこれまでマイクロ波CVD法で合成してきた。この方法は、ホウ素ドープカーボンナノチューブの合成にも応用可能であると考え、新たにマイクロ波CVD法でのホウ素ドープカーボンナノチューブ合成を試みた。触媒に鉄のナノ微粒子を用い、プラズマ強度を制御する工夫を施したところ、ホウ素ドープカーボンナノチューブの大量合成に成功した。特に興味深い点は、基板に垂直に高密度たナノチューブを成長することに成功した事である。これまでの熱CVD法では高密度垂直成長には成功しなかった。この違いは、マイクロ波の原料分解能力にあると思われるが、同時に、マイクロ波が成長したナノチューブを再分解してしまうため、マイクロ波を原料は分解するがナノチューブを分解しないよう工夫することが重要であることが分かった。また、今年度新たに発見された鉄系超伝導体は、鉄とカルコゲンがつくる独特の配列空間が新しい超伝導を担っており、我々は関連物質に、新たな超伝導物質を探索している。なかでも、単純な構造を持つFeSe, FeTe系に着目した。FeSeは圧力下でTcが急激に上昇することを新たに見出した。さらに、FeTeにSをドープすることにより、Tc=10Kの新しい超伝導体を発見することに成功した。今年度は、半導体に起こる超伝導をテーマに国際会議を主催し、多くの参加者と意見交換が出来た。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (15件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Superconductivity in S-substituted FeTe2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Mizuguchi, Fumiaki Tomioka, Shunsuke Tsuda, Takahide Yamaguchi, Yoshihiko Takano
    • 雑誌名

      APPLIED PHYSICS LETTERS 94

      ページ: 012503-1,3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis conditions of graphite intercalation compound with Ca in molten Li-Ca alloy and its superconducting characteristics2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Toyoda, Asami Takenaka, Yoshihiko Takano, Noboru Akuzawa, Akira Yoshida, Yutaka Kaburagi
    • 雑誌名

      TANSO 233

      ページ: 148-150

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resistivity reduction of boron-doped multiwaUed carbon nanotubes synthesized from a methanol solution containing boric acid2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ishii, Tohru Watanabe, Shinya Ueda, Shunsuke Tsuda, Takahide Yamaguchi, Takano Yoshihiko
    • 雑誌名

      APPLIED PHYSICS LETTERS 92

      ページ: 202116-1,3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of the optical gap in novel superconductors by coherent THz radi ation2008

    • 著者名/発表者名
      P Calvani,S Lupi,M. Ortolani ,L. Baldassarre, C.Mirri,R.Sopracase,U. Schade, Yoshihikn TaTcano, Tsuyoshi Tamegai
    • 雑誌名

      INFRARED PHYSICS & TECHNOLOGY 51

      ページ: 429-432

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconductivity at 27 K in tetragonal FeSe under high pressure2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Mizuguchi, Fumiaki Tomioka, Shunsiike Tsudam, Takahide Yamasfuchi, Yoshihiko Takano
    • 雑誌名

      APPLIED PHYSICS LETTERS 93

      ページ: 152505-1,3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for Unconventional Superconductivity, in Arsenic-Free Iron-Based Superconductor FeSe: A 77Se-NMR Study2008

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Kotegawa, Satoru Masaki, YosMki Awai, Hidehki Tou, Yoshikazu Mizuguchi, Yoshihiko Takano
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 77

      ページ: 113703-1,4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of boron-doped diamonds using 11B high-resolution NMR at Mgli magnetic fields2008

    • 著者名/発表者名
      Miwa Murakami Tadashi Shimizu, Masataka Tansho, Yoshihiko Takano, Satoshi Ishii, Evgeni A. Ekimov, Vladimir Sidorov, Hitoshi Sumiya, Hiroshi Kawarada, Kiyonori Takegoshi
    • 雑誌名

      DIAMOND AND RELATED MATERIALS 17

      ページ: 1835-1839

    • 査読あり
  • [学会発表] Microwave plasma CVD synthesis and characterization of boroirdoped carbon nanotubes2009

    • 著者名/発表者名
      Tohru Watanabe, Yoshikazu Mizuguchi, Shunsuke Tsuda, Takahide Yamaguchi, Yoshihiko Takano
    • 学会等名
      フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20090302-04
  • [学会発表] Electronic behavior of individual multi-walled carbon nanotube under pressure2008

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Tomioka, Satoshi Ishii, Shunsuke Tsuda, Takahide Yamguchi, Yoshihiko Takano
    • 学会等名
      ISS2008
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20081027-02
  • [学会発表] GROWTH AND SUPERCONDUCTING PROPERTIES OF (Lu,Ca)Ba2Cu3O 7-d SINGLE-CRYSTALLINE WEISKERS USING TELLURIUM-DOPED PRECURSORS2008

    • 著者名/発表者名
      Keita Deguchi, Showgo Ogawara,Tohru Watanabe, Takasshi Okutsu, Yoshikazu Mizuguchi, Yuimaru Kubo, Fumiaki Tomioka, Satoshi Ishii, Shunsuke Tsuda, Takahide Yamaguchi, Mitsuharu Nagasawa, Yoshihiko Takano
    • 学会等名
      ISS2008
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20081027-02
  • [学会発表] Superconductivity in Boron doped Diamond2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Takano
    • 学会等名
      ISBB2008
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      20080907-20080912
  • [学会発表] Electrical properties of boron-doped MWNTs synthesized by chemical vapor deposition2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ishii, Masanori Nagao, Tohru Watanabe, Shunsuke Tsuda, Takahide Yamaguchi, Yoshihiko Takano
    • 学会等名
      ISBB2008
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      20080907-12
  • [学会発表] Boron-doped MWNTs synthesized by hot-filament CVD2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ishii, Tahru Watanabe, Shunsuke Tsuda, Takahide Yamgauchi, Yoshihiko Takano
    • 学会等名
      フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20080827-29
  • [学会発表] Observation of Macroscopic Quantum Tunneling in La2−xSrxCuO4 Intrinsic Josephson Junctions2008

    • 著者名/発表者名
      Yuimaru Kubo, Takasyohi Tanaka, Shinya Ueda, Shunsuke Tsuda, Takahide Yamaguchi, ATMN Islam, Isao Tanaka, Yoshihiko Takano
    • 学会等名
      LT25
    • 発表場所
      オランダ・アムステルダム RAI Conference Center
    • 年月日
      20080806-13
  • [学会発表] La214 phase single crystal whiskers2008

    • 著者名/発表者名
      Showgo Ogawara, Takashi OkntSu, Masanori Nagao, Shinya Ueda, Shunsuke Tsuda, Takahide Yamaguchi, Yoshihiko Takano
    • 学会等名
      LT25
    • 発表場所
      オランダ・アムステルダム RAI Conference Center
    • 年月日
      20080806-13
  • [学会発表] Transport properties of B-doped carbon nanotube2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ishii, Tohru Watanabe, Yoshihiko Takano
    • 学会等名
      LT25
    • 発表場所
      オランダ・アムステルダム RAI Conference Center
    • 年月日
      20080806-13
  • [学会発表] Novel CVD growth of boron-doped multrwalled carbon nanotubes2008

    • 著者名/発表者名
      Tohru Watanabe, Satoshi Ishii, Shunsuke Tsuda, Takahide Yamaaguchi, Yoshihiko Takano
    • 学会等名
      CARBON 2008
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      20080714-01
  • [学会発表] Resistivity reduction of boron-doped multi-walled carbon nanotube2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ishii, Tohru Watanabe, Shunsuke Tsuda, Takahide Yamaguchi, Yoshihiko Takano
    • 学会等名
      CARBON 2008
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      20080714-01
  • [学会発表] Pressure effect on Ca intercalated graphite2008

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Tomioka, Shunsuke Tsuda, Takahide Yamaguchi, Asami Takenaka, Masahiro Toyoda, Takano Yoshihiko
    • 学会等名
      IWSDRM2008
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20080707-09
  • [学会発表] Lattice expansion and superconductivity m heavily boron-doped diamond thin film2008

    • 著者名/発表者名
      Shingo Iriyama, Ryusuke Okada, Akihiro Kawano, Ynshihiko Takang, Akira Ishii, Hitoshi Umezawa, Kazuyuki Hirama, Hiroshi Kawarada
    • 学会等名
      IWSDRM2008
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20080707-09
  • [学会発表] Boron-doping Effects on Electrical Properties of MWNTs2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ishii, Tohru Watanabe, Shunsuke Tsuda, Takahide Yamaguchi, Yoshihiko Takano
    • 学会等名
      IWSDRM2008
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20080707-09
  • [学会発表] Synthesis conditions of graphite intercalation compound with Ca in molten L1-Ca alloy and its superconducting characteristics2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Toyoda, Asami Takenaka, Yoshihiko Takano, Fumiaki Tomioka, Noboru Akuzawa Akira, Yoshida, Yataka Kaburagi
    • 学会等名
      IWSDRM2008
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20080707-09
  • [図書] ダイヤモンドエレクトロニクスの最前線2008

    • 著者名/発表者名
      高野義彦, 他
    • 総ページ数
      136-149
    • 出版者
      シーエムシー出版

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi