• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

配列ナノ空間物質を利用した次世代半導体デバイス

計画研究

  • PDF
研究領域配列ナノ空間を利用した新物質科学:ユビキタス元素戦略
研究課題/領域番号 19051017
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

金山 敏彦  独立行政法人産業技術総合研究所, 情報通信・エレクトロニクス分野, 研究統括 (70356799)

研究分担者 多田 哲也  独立行政法人産業技術総合研究所, ナノエレクトロ二クス研究部門, グループ長 (40188248)
宮崎 剛英  独立行政法人産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 主任研究員 (10212242)
内田 紀行  独立行政法人産業技術総合研究所, ナノエレクトロ二クス研究部門, 研究員 (60400636)
研究期間 (年度) 2007 – 2011
キーワード遷移金属内包Siクラスター / ナノエレクトロニクス / 超薄膜
研究概要

MoやWなどの遷移金属Mを内包したSiクラスター(MSi_n)を凝集した半導体材料は、水素化アモルファスSiに類似のSiネットワークを持ちながら、局所構造が揃うことで高いキャリア移動度を有し、外部電界による電気伝導度の変調が可能であることを明らかにした。さらに、Si表面上でWSi_nを凝集しエピタキシャル成長させたWSi_n膜は、基板Siと良好なヘテロ接合を形成することを見いだした。この極薄膜を金属電極の間に形成することで、n型Siに障壁高さの低い接合を形成する技術を開発した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Electronic properties of W-encapsulated Si cluster film on Si (100) substrates2012

    • 著者名/発表者名
      Sunjin Park, Noriyuki Uchida, Toshihiko Kanayama
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: 111 ページ: 063719-1-5

    • DOI

      DOI:10.1063/1.3695994

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electric field effect in amorphous2008

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Uchida, Takehide Miyazaki, Yusuke Matsushita, Kenichiro Samaeshima, Toshihiko Kanayama
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 1 ページ: 121502-1-3

    • DOI

      DOI:10.1143/APEX.1.121502

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of New Amorphous Semiconductors Assembled from Transition-Metal-Encapsulating Si Clusters2008

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Uchida, Hiroshi Kintou, Yusuke Matsushita, Tetsuya Tada, Toshihiko Kanayama
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 1 ページ: 12502-1-3

    • DOI

      DOI:10.1143/APEX.1.121502

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-principles theory for Si-based atomically thin layered semiconductor crystal2007

    • 著者名/発表者名
      Takehide Miyazaki, Toshihiko Kanayama
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 91 ページ: 082107-1-3

    • DOI

      DOI:10.1063/ 1.2767205

    • 査読あり
  • [学会発表] Electric field effect in amorphous semiconductor films assembled from transition-metal-encapsulating Si clusters2011

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Uchida, Takehide Miyazaki, Yusuke Matsushita, Kenichiro Samaeshima, Toshihiko Kanayama
    • 学会等名
      2011 MRS Spring Meeting and Exhibit
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20110425-29
  • [学会発表] New Semiconducting Silicides Assembled from Transition-Metal-Encapsulating Si Custers, Asia-Pacific Conference on Semiconducting Silicides2010

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Kanayama, Noriyuki Uchida, and, Takehide Miyazaki
    • 学会等名
      Science and Technology Towards Sustainable Optoelectronics (APAC-SILICIDE 2010)
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      20100724-26
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of Clusters Assembled Films Composed of Transition-Metal Encapsulating Si Clusters

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Uchida, Hiroshi Kintou, Yusuke Matsushita, Tetsuya Tada, Kazuhiho Kirihara, Hiroyuki Oyanagi, Toshihiko Kanayama
    • 学会等名
      2008 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2008)
    • 発表場所
      Tsukuba, Ibaraki
    • 年月日
      00000923-26
  • [備考] Phys. Status Solidi (c), 7, 3-4の表紙を遷移金属内包シリコンクラスター物質の第一原理計算の研究が飾った。

  • [産業財産権] ナノ結晶凝集半導体材料及びその製造方法2011

    • 発明者名
      内田紀行, 金山敏彦
    • 権利者名
      独立行政法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      特許, 特願2011-199630
    • 出願年月日
      2011-09-13
  • [産業財産権] 薄膜トランジスタ2011

    • 発明者名
      内田紀行, 金山敏彦, 宮崎剛英
    • 権利者名
      独立行政法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      特許, 特許第4660743号
    • 取得年月日
      2011-01-14
  • [産業財産権] 金属珪素化合物薄膜及びその製造方法2008

    • 発明者名
      金山敏彦, 内田紀行
    • 権利者名
      独立行政法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      特許, 特願2008-048520
    • 出願年月日
      2008-02-28
  • [産業財産権] 金属珪素化合物薄膜及びその製造方法2008

    • 発明者名
      金山敏彦, 内田紀行
    • 権利者名
      独立行政法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      特許, PCT/JP2009/053422
    • 出願年月日
      2008-02-28

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi