• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

スピンフラストレーションと磁気強誘電性

計画研究

研究領域フラストレーションが創る新しい物性
研究課題/領域番号 19052001
研究機関東北大学

研究代表者

有馬 孝尚  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (90232066)

研究分担者 野田 幸男  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (80127274)
石原 純夫  東北大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (30292262)
梶本 亮一  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究員 (30391254)
キーワード強相関電子系 / 磁気記録 / 磁性 / 低温物性 / 強誘電体物性
研究概要

[サイクロイドと強誘電性]サイク ロイド型磁気秩序が誘起する電気分極に対する磁場効果を調べるため、一種類の磁性イオンからなる磁気誘電体MnWO_4においてサイクロイドのヘリシティと電気分極の向きの対応関係を偏極中性子回折により明らかにした。また、電気分極の90度回転の際にサイクロイドへの斜め磁場成分が、電気磁気ドメイン壁のスピン回転面のねじれ方向を決定することを発見し、これを利用した電気分極の180度反転に成功した。一方、RMn_2O_5は電気分極の発現機構がまだ明らかになっていない。R=Tmの系について、温度によって電気分極がb軸方向からa軸方向に90度回転する分極フロップ現象を見つけた。中性子回折により、磁気構造の変化が同時に起きていることも示した。これは、サイクロイド型機構を強く示唆する結果である。また、HoMn_2O_5の温度圧力相図を圧力下の中性子磁気散乱により明らかにして電気分極秩序の相図と一対一の関係にあることを示した。
[理論研究]電子型強誘電体における電気分極の安定性について、電子相関と電荷揺らぎの効果を変分モンテカルロ法により解析した。フラストレーションが強いパラメータ領域において、量子揺らぎとの相乗効果により電気分極が出現することを見出した。
[実験手法開発]磁性強誘電体など電気リークのある強誘電体ではD-E履歴を正確に測定することが難しかった。そこで、二重波法という新しい方法を提案し、実際にRMn_2O_5において正確な履歴曲線の温度依存性を得ることに成功した。
[スピン揺らぎ]強いフラストレーションを有する三角格子反強磁性強誘電体CuCrO_2における磁気相関のドーピングによる変化を中性子散乱実験によって調べた。この系では磁気転移温度箱より高温から二次元的な相関が発達し、TN以下でさらに三次元的な相関が発達するが、CuサイトにAgをドープすることにより動的な二次元的相関が増大することが明らかになった。

  • 研究成果

    (98件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 30件) 学会発表 (68件)

  • [雑誌論文] Phase-Sensitive Observation of a Spin-Orbital Mott State in Sr_2lrO_42009

    • 著者名/発表者名
      B. J. Kim
    • 雑誌名

      Science 323

      ページ: 1329-1332

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dimensional Crossover of Low-energy Magnetic Excitation for Delafossite Oxide Cu_1/xAgxCrO_2 with a Spin-3/2 Antiferromagnetic Triangular Si hlattirp2009

    • 著者名/発表者名
      T. Okuda
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 78

      ページ: 013604/1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dilution effect in correlated electron systems with orbital degeneracy2009

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Tanaka
    • 雑誌名

      Phys. Rev B 79

      ページ: 035109/1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 軌道秩序における不純物効果2009

    • 著者名/発表者名
      田中孝佳
    • 雑誌名

      固体物理 44

      ページ: 33-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electric-Dipole Active Two-Magnon Excitation in ab Spiral Spin Phase of a Ferroelectric Magnet Gd_0:_7Tb_0:_3MnO_32008

    • 著者名/発表者名
      N. Kida
    • 雑誌名

      J. Pyys. Soc. Jpn 77

      ページ: 123704/1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetically Controllable CuB_2O_4 Phase Retarder2008

    • 著者名/発表者名
      M. Saito
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express 1

      ページ: 121302/1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of the Magnetoelectric Domain-Wall Stability by a Magnetic Field in a Multiferroic MnWO_42008

    • 著者名/発表者名
      K. Taniguchi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett 101

      ページ: 207205/1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spiral spin structures and origin of the magnetoelectric coupling in YMn_2O_52008

    • 著者名/発表者名
      J.-H. Kim
    • 雑誌名

      Phys. Rev B 78

      ページ: 245115/1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 単結晶中性子回折を用いた物性物理研究について2008

    • 著者名/発表者名
      野田幸男
    • 雑誌名

      日本結晶学会誌 50

      ページ: 83-90

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NaV_2O_5の逐次電荷不均化による悪魔の花相図2008

    • 著者名/発表者名
      大和田謙二
    • 雑誌名

      日本放射光学会誌 21

      ページ: 87-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルチフェロイック物質RMn_2O_5(R=希土類,Bi,Y)における誘電秩序と磁気秩序の共存と結合2008

    • 著者名/発表者名
      木村宏之
    • 雑誌名

      日本中性子科学会誌波紋 18

      ページ: 197-202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magneto-electric optics in non-centrosymmetric ferromagnets2008

    • 著者名/発表者名
      T. Arima
    • 雑誌名

      J. Phys. : Cond. Matter 20

      ページ: 434211/1-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for an Electric-Dipole Active Continuum Band of Spin Excitations in Multiferroic TbMnO_32008

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett 101

      ページ: 187201/1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic Control of Crystal Chirality and the Existence of a Large Magneto-Optical Dichroism Effect in CuB_2O_42008

    • 著者名/発表者名
      M. Saito
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett 101

      ページ: 117402/1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrically driven spin excitation in the ferroelectric magnet DyMnO_32008

    • 著者名/発表者名
      N. Kida
    • 雑誌名

      Phys. Rev B 78

      ページ: 104414/1-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic-Field-Induced Ferroelectric State in DyFeO_32008

    • 著者名/発表者名
      Y. Tokunaga
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett 101

      ページ: 097205/1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between ferroelectric polarization and sense of helical spin order in multiferroic MnWO_42008

    • 著者名/発表者名
      H. Sagayama
    • 雑誌名

      Phys. Rev B 77

      ページ: 220407R/1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Giant magneto-elastic coupling in multiferroic hexagonal manganites2008

    • 著者名/発表者名
      Seongsu Lee
    • 雑誌名

      Nature 451

      ページ: 805-808

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Technique for Measuring Ferroelectric and Antiferroelectric Hysteresis Loops2008

    • 著者名/発表者名
      M. Fukunaqa
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 77

      ページ: 064706/1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pressure-induced commensurate magnetic order in multiferroic HoMn_2O_52008

    • 著者名/発表者名
      H. Kimura
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 77

      ページ: 063704/1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cycloidal Spin Order in the a-axis Polarized Ferroelectric Phase of Orthorhombic Perovskite Manganite2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamasaki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett 101

      ページ: 097204/1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of Polarization Flop Transition and Simultaneous Measurements of Magnetic Ordering and Dielectric Properties of TmMn_2O_52008

    • 著者名/発表者名
      M. Fukunaga
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 77

      ページ: 094711/1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic and ferroelectric properties of multiferroic RMn_2O_52008

    • 著者名/発表者名
      Y. Noda
    • 雑誌名

      J. Phys. : Condens. Matter 20

      ページ: 434206/1-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical study of t2g orbital system with ferromagnetic polarization2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka
    • 雑誌名

      Phys. Rev B 78

      ページ: 153106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Doubly degenerate orbital system in honeycomb lattice : implication of orbital state in layered iron oxide2008

    • 著者名/発表者名
      J. Nasu
    • 雑誌名

      Phvs. Rev B 78

      ページ: 024416/1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magneto-dielectric phenomana in charge and spin frustrated system of layered iron oxide2008

    • 著者名/発表者名
      M. Naka
    • 雑誌名

      Phys. Rev B 77

      ページ: 224441(22)/1-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Technique for Measuring Ferroelectric and Antiferroelectric Hysteresis Loops2008

    • 著者名/発表者名
      M. Fukunaga
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 77

      ページ: 064706/1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and Magnetic Properties of Spinel FeV_2O_4 with Two lons Having Orbital Degrees of Freedom2008

    • 著者名/発表者名
      T. Katsufuji
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 77

      ページ: 053708/1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ferroelectric Polarization Reversal by a Magnetic Field in Multiferroic Y-type Hexaferrite Ba_2Mg_2Fe_<12>O_<22>2008

    • 著者名/発表者名
      K. Taniguchi
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express 1

      ページ: 031301/1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic-field dependence of the ferroelectric polarization and spin-lattice coupling in multiferroic MnWO_42008

    • 著者名/発表者名
      K. Taniguchi
    • 雑誌名

      Phys. Rev B 77

      ページ: 064408/1-7

    • 査読あり
  • [学会発表] Magnetoc-field induced polarization flop and magnetic phase transitionin Tm Mn_2O_52009

    • 著者名/発表者名
      H. Kimura
    • 学会等名
      the 9th Japan-Korea Meeting on Neutron Science
    • 発表場所
      Busan,Korea
    • 年月日
      20090209-10
  • [学会発表] フラストレートした電荷秩序系における電気分極と量子揺らぎ2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉努
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] 軌道自由度を持っモット絶縁体におけるリング型交換相互作用の効果2009

    • 著者名/発表者名
      那須譲治
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] マルチフェロイック物質RMn_2O_5の磁場誘起分極フロップ2009

    • 著者名/発表者名
      福永守
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] マルチフェロイック物質HoMn_2O_5における圧力誘起磁気相転移と結晶構造2009

    • 著者名/発表者名
      木村宏之
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] マルチフェロイック物質(1-x)BiFeO_<3-x>BaTiO_3の結晶と磁気構造2009

    • 著者名/発表者名
      山崎但
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 4軸中性子回折と3次元中性子偏極解析を相補的に用いたマルチフェロイックCu(Fe,Ga)O_2の磁気構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      中島多朗
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] (Cu,Ni)B_2O_4の電場による周期的磁化回転の観測2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤充
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] 収束電子回折法によるTbMnO_3軌道秩序相の静電ポテンシャル分布解析II2009

    • 著者名/発表者名
      森川大輔
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] マルチフェロイックBa_2Mg_2Fe_<12>O_<22>の磁気構造2009

    • 著者名/発表者名
      佐賀山基
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] マルチフェロイック物質MnWO_4の電気磁気相図の磁場方向依存性2009

    • 著者名/発表者名
      谷口耕治
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] 放射光磁気回折を用いたCalrO_3の磁気構造の研究2009

    • 著者名/発表者名
      大串研也
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] マルチフェロイックEu<_1-x>YxMnO_3における光の電場誘起による磁気励起の全体像2009

    • 著者名/発表者名
      高橋陽太郎
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] 希土類オルソフェライトのマルチフェロイック特性2009

    • 著者名/発表者名
      徳永祐介
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] 偏極中性子によるTmMn_2O_5の磁気カイラリティの研究2009

    • 著者名/発表者名
      脇本秀一
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] ストライプ秩序を持つLa_<2-x>SrxNiO_4及びLa_<2-x>BaxCuO_4の共鳴X線非弾性散乱究2009

    • 著者名/発表者名
      脇本秀一
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] Multiferroic states in perovskite type orthoferrites2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Tokunaga
    • 学会等名
      American Physical Society 2009 March Meeting
    • 発表場所
      Pittsburgh, U. S. A
    • 年月日
      2009-03-20
  • [学会発表] Electric polarization and magneto-dielectric effect in charge ordered system with frustrated deometry2009

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe
    • 学会等名
      American Physical Society 2009 March Meeting
    • 発表場所
      Pittsburgh, U. S. A
    • 年月日
      2009-03-20
  • [学会発表] Low-magnetic field control of electromagnon2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kida
    • 学会等名
      American Physical Society 2009 March Meeting
    • 発表場所
      Pittsburgh, U. S. A
    • 年月日
      2009-03-18
  • [学会発表] Mechanism of Spontaneous Electric Polarization Flop in TbMnO_32009

    • 著者名/発表者名
      H. Sagayama
    • 学会等名
      American Physical Society 2009 March Meeting
    • 発表場所
      Pittsburgh, U. S. A
    • 年月日
      2009-03-18
  • [学会発表] LS separation of J=1/2 Mott insulator observed by magnetic X-ray diffraction2009

    • 著者名/発表者名
      S. Fujiyama
    • 学会等名
      American Physical Society 2009 March Meeting
    • 発表場所
      Pittsburgh, U. S. A
    • 年月日
      2009-03-16
  • [学会発表] Ring-exchange interaction in doubly degenerate orbital system with strong electron correlation2009

    • 著者名/発表者名
      J. Nasu
    • 学会等名
      American Physical Society 2009 March Meeting
    • 発表場所
      Pittsburgh, U. S. A
    • 年月日
      2009-03-16
  • [学会発表] Electronic ferroelectricity and magneto-dielectric effect in correlated electron system2009

    • 著者名/発表者名
      S. Ishihara
    • 学会等名
      4th JAEA Synchrotron radiation research symposium-x-ray and high magnetic field-
    • 発表場所
      Hyogo
    • 年月日
      2009-03-05
  • [学会発表] フラストレート磁性体における電気磁気結合2009

    • 著者名/発表者名
      有馬孝尚
    • 学会等名
      The 13th Symposium on the Physics and Application of Spin-Related Phenomena in Semiconductors
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-01-27
  • [学会発表] 斜め磁場を用いたらせん磁性強誘電体の電気分極制御2009

    • 著者名/発表者名
      有馬孝尚
    • 学会等名
      フラストレーションが創る新しい物性平成20年度領域成果報告会
    • 発表場所
      柏
    • 年月日
      2009-01-08
  • [学会発表] TbMnO_3の自発電気分極回転のメカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      佐賀山基
    • 学会等名
      フラストレーションが創る新しい物性平成20年度領域成果報告会
    • 発表場所
      柏
    • 年月日
      2009-01-08
  • [学会発表] マルチフェロイックMnWO_4における分極フロップ方向の磁場制御2009

    • 著者名/発表者名
      谷口耕治
    • 学会等名
      フラストレーションが創る新しい物性平成20年度領域成果報告会
    • 発表場所
      柏
    • 年月日
      2009-01-08
  • [学会発表] 磁性強誘電体における電気磁気ドメイン壁の磁場方位選択性2009

    • 著者名/発表者名
      阿部伸行
    • 学会等名
      フラストレーションが創る新しい物性平成20年度領域成果報告会
    • 発表場所
      柏
    • 年月日
      2009-01-08
  • [学会発表] マルチフェロイックにおけるスピンキラリテイの制御と観察2008

    • 著者名/発表者名
      有馬孝尚
    • 学会等名
      第2回研究会「金属錯体の固定物性科学最前線」
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-12-19
  • [学会発表] 磁性強誘電体における電気磁気ドメイン壁の磁場方位選択性2008

    • 著者名/発表者名
      阿部伸行
    • 学会等名
      第8回多元物質科学研究所研究発表会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] TbMnO_3の強誘電分極回転のメカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      佐賀山基
    • 学会等名
      第8回多元物質科学研究所研究発表会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] 収束電子回折法によるTbMnO_3軌道秩序相の静電ポテンシャル分布解析2008

    • 著者名/発表者名
      森川大輔
    • 学会等名
      第8回多元物質科学研究所研究発表会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] TbMnO_3の強誘電分極回転のメカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      佐賀山基
    • 学会等名
      日本中性子科学会第8回年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-12-02
  • [学会発表] 偏極中性子によるマルチフェロ物質RMn_2O_5(R=Ho, Re)の磁気カイラリティの研究2008

    • 著者名/発表者名
      脇本秀一
    • 学会等名
      日本中性子科学会第8回年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-12-01
  • [学会発表] TmMn_2O_5における磁場誘起分極フロップと磁気相転移2008

    • 著者名/発表者名
      木村宏之
    • 学会等名
      日本中性子科学会第8回年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-12-01
  • [学会発表] フラストレーションとマルチフェロイクス2008

    • 著者名/発表者名
      有馬孝尚
    • 学会等名
      物性科学領域横断研究会スピンが拓く物性科学の最前線
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-29
  • [学会発表] Low-magnetic field control of electromagnon at THz frequencies in a ferroelectric helimagnet2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kida
    • 学会等名
      The International Symposium on Anomalous Quantum Materials 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-09
  • [学会発表] Correlation between Ferroelectric Polarization and Sense of Helical Spin Order in Multiferroic MnWO_42008

    • 著者名/発表者名
      H. Sagayama
    • 学会等名
      The International Symposium on Anomalous Quantum Materials 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-09
  • [学会発表] Ferroelectric polarization control with a low magnetic field in a multiferroic Y-type hexaferrite Ba_2Mg_2Fe_<12>O_<22>2008

    • 著者名/発表者名
      K. Taniguchl
    • 学会等名
      The International Symposium on Anomalous Quantum Materials 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-09
  • [学会発表] Selective rotation of electric polarization direction in magneto electric multiferroic TbMnO_32008

    • 著者名/発表者名
      N. Abe
    • 学会等名
      The International Symposium on Anomalous Quantum Materials 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-09
  • [学会発表] Electronic ferroelectricity in correlated electron system2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ishihara
    • 学会等名
      The International Symposium on Anomalous Quantum Materials 2008 and the 7th Asia-Pacific Workshop (ISAQM2008 & The 7th APW)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-11-07
  • [学会発表] Synchrotron X-ray Studies on Magnetic Order2008

    • 著者名/発表者名
      T. Arima
    • 学会等名
      Institute of Materials Structure Science Symposium '08
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-10-16
  • [学会発表] New Aspects of Magnetic and Dielectric Behavior of Multiferroic RMn_2O_52008

    • 著者名/発表者名
      Y. Noda
    • 学会等名
      Materials Science & Technology 2008(MS&T08)
    • 発表場所
      Pittsburgh, U. S. A
    • 年月日
      2008-10-05
  • [学会発表] 共鳴X線磁気回折によるSr_2lrO_4の磁気構造の決定と5d波動関数の研究2008

    • 著者名/発表者名
      米須尚
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-23
  • [学会発表] X線磁気回折のための斜め45度直線偏光制御技術の開発2008

    • 著者名/発表者名
      酒井創一朗
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-23
  • [学会発表] 共鳴磁気X線散乱を用いたイリジウム酸化物の短距離スピン相関2008

    • 著者名/発表者名
      藤山茂樹
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-22
  • [学会発表] 収束電子回折法によるTbMnO_3軌道秩序相の静電ポテンシャル分布解析2008

    • 著者名/発表者名
      森川大輔
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] TbMnO_3の強誘電分極回転のメカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      佐賀山基
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] TbMnO_3における電気分極フロップ時の磁場方位とドメイン選択性2008

    • 著者名/発表者名
      阿部伸行
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] テラヘルツ分光法を用いたGd_<0.7>Tb_<0.3>MnO_3のabスパイラル相における光で誘起される磁気励起の全貌2008

    • 著者名/発表者名
      貴田徳明
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] TbMnO_3における光の電場誘起による磁気励起の全貌2008

    • 著者名/発表者名
      高橋陽太郎
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] マルチフェロイック物質MnWO_4の電気磁気相図の磁場方位依存性2008

    • 著者名/発表者名
      谷口耕治
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] D-Eヒステリシス二重波法の改良とマルチフェロイックRMn_2O_5への応用2008

    • 著者名/発表者名
      福永守
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] テラヘルツ分光法を用いたヘキサフェライトにおける光の電場で誘起される磁気励起の観測と弱磁場下における巨大な光学スペクトル変化2008

    • 著者名/発表者名
      貴田徳明
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-20
  • [学会発表] 変分モンテカルロ法による電荷秩序型誘電体の電子状態の研究2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊努
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-09-20
  • [学会発表] Theory of charge ordered multiferroics with frustrated geometry2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ishihara
    • 学会等名
      International Conference on Highly Frustrated Magnetism (HFM2008)
    • 発表場所
      Braunschweig, Germany
    • 年月日
      2008-09-07
  • [学会発表] Neutron and X-ray Diffraction Studies on Spin-driven Ferroelectrics2008

    • 著者名/発表者名
      T. Arima
    • 学会等名
      The 7th International Workshop on Polarized Neutrons in Condensed Matter Investigations
    • 発表場所
      東海
    • 年月日
      2008-09-02
  • [学会発表] Spin chirality and polarization in multiferroic compounds RMn_2O_5 (R =Ho, Er)2008

    • 著者名/発表者名
      S. Wakimoto
    • 学会等名
      The 7th International Workshop on Polarized Neutrons in Condensed Matter Investigations
    • 発表場所
      東海
    • 年月日
      2008-09-02
  • [学会発表] Intrinsics frustration effect in low dimensional orbital system2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ishihara
    • 学会等名
      XIX International Symposium on the Jahn-Teller Effect : Vibronic Interactions and Orbital Physics in Molecules and in the Condensed Phase
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2008-08-25
  • [学会発表] Magnetic and crystal structure in connection with ferroelectricproperties of multiferroic RMn_2O_52008

    • 著者名/発表者名
      Yukio Noda
    • 学会等名
      The XXI Congress and General Assembly of the International Unionof Crystallography
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2008-08-23
  • [学会発表] Discovery of polarization flop and ferrielectric character ofmultiferroic RMn_2O_52008

    • 著者名/発表者名
      M. Fukunaga
    • 学会等名
      The XXI Congress and General Assembly of the International Unionof Crystallography
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2008-08-23
  • [学会発表] Inelastic x-ray scattering study of phonons in the multiferroic comoound TbMnO_32008

    • 著者名/発表者名
      R. Kajimoto
    • 学会等名
      25th international conference on Low Temper ature Physics
    • 発表場所
      Amsterdam, Kinadom of the Netherlands
    • 年月日
      2008-08-11
  • [学会発表] Magnetic and dielectric phase transitions induced by external fieldsin multiferroics of RMn_2O_52008

    • 著者名/発表者名
      H. Kimura
    • 学会等名
      The 7th Korea-Japan Conference on Ferroelectricity (KJC-FE07)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2008-08-06
  • [学会発表] Possibility of polarization flop by magnetic field in TmMn_2O_52008

    • 著者名/発表者名
      Yukio Noda
    • 学会等名
      The 7th Korea-Japan Conference on Ferroelectricity (KJC-FE07)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2008-08-06
  • [学会発表] Improvement of the Double-Wave Method for Ferroelectric HysteresisLoops and Application to Multiferroic RMn_2O_52008

    • 著者名/発表者名
      M.Fukunaga
    • 学会等名
      The 7th Korea-Japan Conference on Ferroelectricity (KJC-FE07)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2008-08-06
  • [学会発表] 磁性強誘電体におけるスピンカイラリティの制御2008

    • 著者名/発表者名
      有馬孝尚
    • 学会等名
      特定領域研究「フラストレーションが創る新しい物性」平成20年度立ち上げ全体会議
    • 発表場所
      和光
    • 年月日
      2008-06-24
  • [学会発表] Spin-driven ferroelectricity in themultiferroic compounds of RMn_2O_52008

    • 著者名/発表者名
      H. Kimura
    • 学会等名
      Moscow International Symposium on Magnetism (Ml SM 2008)
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2008-06-20
  • [学会発表] 多重強秩序性で期待されること2008

    • 著者名/発表者名
      有馬孝尚
    • 学会等名
      特定領域「フラストレーション」第2回トピカルミーテイング
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2008-06-07

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi