• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ナノ機能元素制御高機能薄膜材料の創成

計画研究

研究領域機能元素のナノ材料科学
研究課題/領域番号 19053002
研究機関東京大学

研究代表者

山本 剛久  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授 (20220478)

研究分担者 枝川 圭一  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (20223654)
杉山 正和  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (90323534)
大西 剛  独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究者 (80345230)
瀧川 順庸  大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (70382231)
キーワードナノ機能元素 / 機能性薄膜 / 透過型電子顕微鏡 / 走査透過型電子顕微鏡 / 粒界 / 界面
研究概要

本年度は、(1)SrMnO3薄膜の酸素空孔の原子構造解析、(2)フォトニック結晶の光バンドギャップ制御、(3)SrRuO3薄膜のSr/Ru比制御および(4)ジルコニア焼結体の水酸化物イオン伝導について研究を行った。(1)については、レーザーエネルギー密度を制御してSr/Mn比を制御したSrMnO3薄膜を作成し、薄膜中に導入される酸素欠陥の周期構造を走査透過型電子顕微鏡法により直接観察を行った。酸素空孔位置を直接同定するとともに、その第一近接陽イオン位置が酸素空孔によって変化することを見出した。(2)については、アモルファス構造であるにもかかわらず、フォトニックバンドギャップ(PBG)を形成する「フォトニック・アモルファス・ダイヤモンド」をマイクロ波領域のサイズで作製し、PBG形成を実証した。この成果はPhysical Review誌のeditorが選ぶ注目論文に選出された。また、金属、共有結合性結晶、イオン結晶等の種々の物質のパイエルス応力を転位の線張力モデルに基づいて導出し、h/b(h:すべし面間隔、b:バーガースベクトルの大きさ)値で整理した。多くのデータ点はPeierls-NabarroモデルとHuntingtonモデルの間に位置することが示された。(3)については、SrRuO3焼結体ターゲットを用いたPLD法によるエピタキシャル薄膜成長において、アブレーション条件に加え基板温度と酸素圧力を制御することによってSrRuO3はもとよりSr2RuO4、Sr3Ru2O7を作り分けることができることを見出した。(4)については、ジルコニアセラミックスの生体内を模擬した環境下における相安定性に及ぼす機能元素の影響についての検討を行った。添加した元素は結晶粒界に偏析し、酸素あるいは水酸化物イオンの拡散速度および結晶粒の拘束力という2つの相反する効果に影響することにより、相変態挙動が変化することが明らかになった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Nano/sub-nano analysis based on high resolution transmission electron microscopy for ceramic materials2011

    • 著者名/発表者名
      T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Ceramic Society of Japan

      巻: 119巻 ページ: 8-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photonic band-gap formation, light diffusion, and localization in photonic amorphous diamond structures2010

    • 著者名/発表者名
      S.Imagawa
    • 雑誌名

      Physical review B

      巻: 82巻 ページ: 115116

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Grain Boundary Segregated Dopant on Phase Stability in Tetragonal Zirconia Polycrystal2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Takigawa
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 656巻 ページ: 2208-2211

    • 査読あり
  • [学会発表] Cation Off-stoichiometry at/near Surfaces in SrTiO32010

    • 著者名/発表者名
      T.Yamamoto
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2010-11-17

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi