計画研究
1.TiO_2(110)表面にKを吸着し、ケルビンプローブ力顕微鏡で電荷移動について調べ、探針先端の状態によって、K上の局所接触電位差の符号が反転しうることを見出した。2.TiO_2(110)表面にAuを吸着し、蒸着量によるAuクラスタのサイズの変化を観察した。室温では、TiO_2(110)表面上でAuは容易にクラスタ化することが明らかになった。3.「室温」で「基板の上に載った」多様な吸着子(吸着原子)を閉じ込めるナノ空間としてSi(111)7x7のハーフユニットセル(HUC)が最適であることを実験的に確認した。4.Si(111)7x7のハーフユニットセル(HUC)のナノ空間に原子を出し入れするナノ空間の開閉方法として原子操作を発展させた「原子レベルのナノ空間開閉方法」を開発した。5.Si(111)7x7のハーフユニットセル(HUC)ナノ空間内に閉じ込められた室温の熱エネルギーで動き回る鉛、銀、金、スズ、シリコンなどの様々な吸着子をナノ空間から自由に出し入れすることに成功し、吸着子同士の相互作用と合体や解離の観察に成功した。6.室温でHUCナノ空間内に閉じ込め可能な原子種とその振る舞いを調べて、HUC内に原子数の確定した多様な原子クラスタを精密にまた自在に作成する方法を開発した。7.原子レベルのナノ空間開閉による吸着子の合体を利用して組み立てた「室温基板上に載った」原子数が決定されたナノ構造体原子クラスタのAFM/STM測定を行った。
すべて 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (28件) 備考 (1件)
Japanese Journal of Applied Physics
巻: Vol.50 ページ: 015201-1-015201-4
Appl.Phys.Express
巻: Vol.3 ページ: 116602-1-116602-3
Nanotechnology
巻: Vol.21 ページ: 305704-1-305704-4
Applied Physics Letters
巻: Vol.96 ページ: 263114-1-263114-3
Physical Review B
巻: Vol.81 ページ: 245322-1-245322-9
Journal of Vacuum Science & Technology B
巻: Vol.28 ページ: C4C11-C4C14
巻: Vol.28 ページ: C4D1-C4D4
巻: Vol.21 ページ: 165702-1-165702-7
顕微鏡
巻: Vol.45 ページ: 51-54
http://www.afm.eei.eng.osaka-u.ac.jp/