• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

機能附活元素の状態制御による高機能材料の創製

計画研究

研究領域機能元素のナノ材料科学
研究課題/領域番号 19053008
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

谷口 尚  物質・材料研究機構, ナノ物質ラボ, グループリーダー (80354413)

研究分担者 大橋 直樹  物質・材料研究機構, 光材料センター, センター長 (60251617)
吉田 英弘  物質・材料研究機構, ナノセラミックスセンター, 主任研究員 (80313021)
平賀 啓二郎  物質・材料研究機構, ナノセラミックスセンター, グループリーダー (80354190)
キーワード機能元素 / 拡散 / 高圧合成 / 常圧焼結 / イオン打ち込み
研究概要

多様な材料合成プロセス(高圧焼結・結晶成長、固-液相焼結、気相合成、イオン打ち込み法)における先端的な材料創製技術を駆使し、機能附活元素のドーピング制御による多機能材料創製を以下の3テーマにより展開し、以下の成果を得た。
(1)4〜6万気圧,1600℃領域において、希土類を賦活した立方晶及び六方晶窒化ホウ素と窒化アルミニウム結晶を合成し、その発光特性、X線吸収特性評価、第一原理計算による理論的な評価(AO1Grとの連携)を行い、結晶中の希土類元素(セリウム、ユーロピウムなど)の状態についての有用な知見を得た。
(2)材料中の機能附活元素の空間分布制御技術を獲得するためのアプローチとして、酸化亜鉛結晶へのイオン注入と熱処理による酸化物中の添加物元素の化学拡散挙動を検討した。その結果、シリコン半導体で知られるフェルミレベル効果を再現した化学拡散プロファイルが見出され、結晶表面付近に急峻な濃度勾配を持った添加元素の分布を実現できる可能性が示唆された。
(3)正方晶ZrO_2を対象に、陽イオンの微量添加によって粒界拡散と粒界移動の間の駆動力差を制御して常圧下で極微細粒緻密化することを検討し、緻密化促進に働く陽イオンの挙動を明らかにした。
酸化物多結晶体中で微量の異種陽イオンを粒界・界面にドープして緻密化するための原料調整ならびに焼結手法の確立を図った。例えばNiを極微量添加することで、難焼結性であるY_2O_3の焼結温度を300℃以上低減することに成功した。高分解能電子顕微鏡法を中心とした微構造解析を研究項目A01・A03グループとの連携において調査し、粒界に添加イオンを的確にドープできていることを明らかにした。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Hexagonal boron nitride single crystal growth at atmospheric pressure using Ni-Cr solvent2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota, K. Watanabe, O. Tsuda and T. Taniguchi
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 20

      ページ: 1661-1663

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Al on the Formation of Cubic Boron Nitride Using Ni3Al Solvent under High Pressure,2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota, K. Kosuda and T. Taniguchi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Part1, 46

      ページ: 7388-7391

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diffusion model of gallium in single-crystal ZnO proposed from analysis of concentration-dependent profiles based on the Fermi-level effect2007

    • 著者名/発表者名
      中川翼、坂口勲、植松真司、佐藤芳之、大橋直樹、羽田肇、幾原雄一
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Part 1, 46

      ページ: 4099-4101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detecting Real Oxygen Ions in Polycrystalline Diamond Thin Film using Secondary Ion Mass Spectrometry2007

    • 著者名/発表者名
      中川翼、坂口勲、羽田肇、大橋直樹
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Part 1, 46

      ページ: 3391-3393

    • 査読あり
  • [学会発表] アルカリ金属系溶媒を用いたIII族窒化物結晶の高圧合成と不純物制御2008

    • 著者名/発表者名
      谷口 尚、渡辺賢司、中山敦子
    • 学会等名
      日本金属学会2008年春期(第142回)大会
    • 発表場所
      武蔵工業大学
    • 年月日
      2008-03-28
  • [学会発表] 緻密イットリア多結晶体の低温焼結2008

    • 著者名/発表者名
      吉田英弘、平賀啓二郎、河道正泰、曽我公平、山本剛久
    • 学会等名
      日本金属学会2008年度(第142回)春期大会
    • 発表場所
      武蔵工業大学世田谷キャンパス
    • 年月日
      2008-03-28
  • [学会発表] サファイア基板上に作製したAl添加ZnO薄膜の+c面成長2008

    • 著者名/発表者名
      安達裕、大橋直樹、大垣武、大西剛、坂口勲、羽田肇、Lippmaa Mikk
    • 学会等名
      応用物理学会2008年春季第55回学術講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部
    • 年月日
      2008-03-27
  • [学会発表] 酸化亜鉛中のドーパント拡散2008

    • 著者名/発表者名
      中川翼、坂口勲、大橋直樹、羽田肇、植松真司、佐藤芳之、幾原雄一
    • 学会等名
      日本金属学会2008年年会
    • 発表場所
      武蔵工業大学
    • 年月日
      2008-03-27
  • [学会発表] ナノ機能元素の熱拡散挙動の解明と制御2008

    • 著者名/発表者名
      大橋直樹、坂口勲、安達裕、谷口尚、植松真司、平賀啓二郎、吉田英弘、中川翼、高橋伸彬、羽田肇
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費、特定領域研究「機能元素のナノ材料科学」第一回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学武田先端知ビル
    • 年月日
      2008-03-06
  • [学会発表] 酸化亜鉛の高機能化に向けた欠陥状態の解明と制御2008

    • 著者名/発表者名
      大橋直樹
    • 学会等名
      社)応用物理学会 北陸・信越支部講演会
    • 発表場所
      金沢工業大学
    • 年月日
      2008-02-18
  • [学会発表] 酸化亜鉛中の点欠陥の評価2007

    • 著者名/発表者名
      大橋直樹、坂口勲、安達裕、両見春樹、大澤健男、上田茂典、吉川英樹、羽田肇、小林啓介
    • 学会等名
      平成19年度東北大学金属材料研究所ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学多元物質科学研究所
    • 年月日
      2007-12-21
  • [学会発表] 六方晶窒化ホウ素の薄膜堆積と紫外発光特性2007

    • 著者名/発表者名
      津田統、渡辺賢司、谷口 尚
    • 学会等名
      第21回ダイヤモンドシンポジウム
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2007-11-22
  • [学会発表] Ni系金属溶媒における立方晶窒化ホウ素の核発生と結晶成長2007

    • 著者名/発表者名
      窪田陽一、福長脩、谷口尚
    • 学会等名
      第48回 高圧討論会
    • 発表場所
      倉吉パークスクエア
    • 年月日
      2007-11-20
  • [学会発表] PLD法により作製した(Mg,Zn)O/ZnOヘテロ構造2007

    • 著者名/発表者名
      安達裕、大橋直樹、坂口勲、大澤健男、両見春樹、吉川英樹、上田茂典、小林啓介、羽田肇
    • 学会等名
      第27回エレクトロセラミックス研究討論会
    • 発表場所
      森戸記念館
    • 年月日
      2007-10-18
  • [学会発表] 陽イオン添加した正方晶ジルコニアの緻密化挙動2007

    • 著者名/発表者名
      平賀啓二郎、金 柄男、森田孝治、吉田英弘
    • 学会等名
      日本金属学会2007年度(第141回)秋期大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-20
  • [学会発表] パルスレーザー蒸着による高結晶酸化錫薄膜の合成2007

    • 著者名/発表者名
      大澤健男、大垣武、大橋直樹、羽田肇
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-13
  • [学会発表] 陽イオン添加した正方晶ジルコニアの微細粒緻密化挙動2007

    • 著者名/発表者名
      平賀啓二郎、金 柄男、森田孝治、吉田英弘
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-13
  • [学会発表] 高濃度イオン注入酸化亜鉛中の欠陥変化2007

    • 著者名/発表者名
      坂口勲、安達裕、大垣武、菱田俊一、羽田肇、大橋直樹
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-12

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi