• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

カーボンナノチューブバイオセンサー

計画研究

研究領域カーボンナノチューブナノエレクトロニクス
研究課題/領域番号 19054011
研究機関大阪大学

研究代表者

松本 和彦  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (80344232)

研究分担者 井上 恒一  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (50159977)
前橋 兼三  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (40229323)
大野 恭秀  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (90362623)
永宗 靖  産業技術総合研究所, ナノテクノロジー部門, 主任研究員 (20218027)
河原 敏男  中部大学, 超伝導・持続可能エネルギー研究センター, 教授 (80437350)
キーワードカーボンナノチューブ / バイオセンサー
研究概要

カーボンナノチューブを用いて溶液中でバイオセンシングを行う場合、溶液のイオンの変動に伴うノイズの影響が、センシング感度の限界を低くしてしまうという問題が生じる。この問題を解決する為に、確率共鳴の手法を、カーボンナノチューブトランジスタに取り入れ、その可能生を検証した。酸化シリコン基板上にコバルトの触媒を形成し、アルコールCVD法を用いて複数本のカーボンナノチューブを成長させ、ソース/ドレイン電極を形成する。これにより、多数チャネルのカーボンナノチューブ電界効果トランジスタを形成した。閾値電圧以下に初期電圧を設定し、ゲート入力に閾値に達成しない方形波パルス列を印加する。閾値に達成しないので、出力電流はゼロである。このパルス入力にホワイトノイズを重畳させて印すると、方形波パルスとノイズの入力の和が閾値を超える場合、出力電流が得られる。ノイズの強度を最適化することにより、入力に比例した出力特性が得られ、確率共鳴現象の測定に成功した。さらに相関関数の計算により、実験結果を説明することが可能になった。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Electrochemical Amperometric Biosensors Based on Directly Synthesizec Carbon Nanotube Electrodes.2009

    • 著者名/発表者名
      前橋兼三
    • 雑誌名

      Sensor and Materials 21

      ページ: 403-418

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-Sensitive Biosensors based on High-Performance Carbon Nanotube Filed-Effect Transistors.2009

    • 著者名/発表者名
      山本泰己
    • 雑誌名

      Sensor and Materials 21

      ページ: 351-361

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrolyte-Gated Graphene Field-Effect Transistors for Detecting pH and Protein Adsorption.2009

    • 著者名/発表者名
      大野恭秀
    • 雑誌名

      Nano Letters 9

      ページ: 3318-3322

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noise Reduction of Carbon Nanotube Field-Effect Transistor Biosensors by Alternating Current Measurement.2009

    • 著者名/発表者名
      山本泰己
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 48

      ページ: 06FJ01

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microfluidic and Label-Free Multi-Immunosensors Based on Carbon Nanotube Microelectrodes.2009

    • 著者名/発表者名
      辻田雄一
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 48

      ページ: 06FJ02

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Label-Free Electrical Detection Using Carbon Nanotube-Based Biosensors.2009

    • 著者名/発表者名
      前橋兼三
    • 雑誌名

      Sensors 9

      ページ: 5368-5378

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aptamer-Based Label-Free Immunosensors Using Carbon Nanotube Field-Effect Transistors.2009

    • 著者名/発表者名
      前橋兼三
    • 雑誌名

      Electroanalysis 21

      ページ: 1285-1290

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Room-temperature-operating carbon nanotube single-hole transistors with significantly small gate and tunnel canacitances.2009

    • 著者名/発表者名
      大野恭秀
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett. 94

      ページ: 053112

    • 査読あり
  • [学会発表] Graphene quantum dots with two constrictions.2009

    • 著者名/発表者名
      松本和彦
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Nanostructures and Nano-Devices
    • 発表場所
      ハワイ(USA)
    • 年月日
      2009-12-01
  • [学会発表] Aligned single-walled carbon nanotube arrays on patterned SiO_2/Si substrates.2009

    • 著者名/発表者名
      前橋兼三
    • 学会等名
      22st International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-11-17
  • [学会発表] Direction Control of Carbon Nanotube Growth on Corrugated Patterned SiO2 using Casimir Force and its Application to High Current FET.2009

    • 著者名/発表者名
      松本和彦
    • 学会等名
      AVS 56th International Symposium & Exhibition
    • 発表場所
      サンノゼ(USA)
    • 年月日
      2009-11-10
  • [学会発表] Aptamer-Based Label-Free Immunosensors Using Carbon Nanotube Field-Effect Transistors.2009

    • 著者名/発表者名
      前橋兼三
    • 学会等名
      IEEE Sensors 2009 Conference
    • 発表場所
      クライストチャーチ(NZ)
    • 年月日
      2009-10-27
  • [学会発表] Electrolyte-Gated Graphene Field-Effect Transistors2009

    • 著者名/発表者名
      大野恭秀
    • 学会等名
      2009 International Conference on Solid State Device and Materials
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2009-10-08
  • [学会発表] 生体分子センサに向けたグラフェントランジスタの電解液ゲート特性2009

    • 著者名/発表者名
      大野恭秀
    • 学会等名
      2009秋期 第70階応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] Microfluidic biochips for Label-Free Multi-Immunosensors Based on Carbon Nanotube Arrayed Microelectrodes.2009

    • 著者名/発表者名
      前橋兼三
    • 学会等名
      51st TMS Electronic Materials Conference
    • 発表場所
      ペンシルヴァニア州立大学
    • 年月日
      2009-06-25
  • [学会発表] Direction Control of Carbon Nanotube Growth on Corrugated SiO_2 using Casimir Force and its Application to High Current FET.2009

    • 著者名/発表者名
      松本和彦
    • 学会等名
      International Symposium on Carbon Nanotube Nanoelectronics
    • 発表場所
      宮城県松島市
    • 年月日
      2009-06-10
  • [学会発表] Carbon Nanotube Quantum Devices & Bio Sensor Application.2009

    • 著者名/発表者名
      松本和彦
    • 学会等名
      215th ECS Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(USA)
    • 年月日
      2009-05-25
  • [備考]

    • URL

      http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/se/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi