• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

機能性カーボンナノチューブの光物性評価に関する研究

計画研究

研究領域カーボンナノチューブナノエレクトロニクス
研究課題/領域番号 19054015
研究機関東京理科大学

研究代表者

本間 芳和  東京理科大学, 理学部, 教授 (30385512)

研究分担者 市田 正夫  甲南大学, 理工学部, 准教授 (30260590)
キーワードカーボンナノチューブ / 光物性 / ナノデバイス / 非線光学応答 / フォトルミネッセンス / 位相緩和時間
研究概要

単層カーボンナノチューブ(SWNT)の特異な光学特性をデバイスに応用するために、その発光や非線形光学応答、磁気光学効果を解析し、デバイス応用への基本指針を得ることを目的として研究を進めた。
SWNTの発光に対する環境効果に関しては、酸化により先端を開いたSWNTを用い、水分子やエタノール分子の吸着に伴うSWNTの光学遷移エネルギーの変化が、チューブの外だけでなくチューブの内側への吸着においても現れることを明らかにした。吸着位置がチューブの内か外かに依存して光学遷移エネルギーのシフト量が異なることから、吸着位置の同定及び分子内包状態の制御が可能になった。(本間、千足)
非線形光学応答に関しては、SWNTがバンドル状になっている薄膜試料や、孤立しているミセル化試料について、3次の光学非線形感受率x<^(3)>の測定を行い、孤立化している試料では、バンドル試料に比べて性能指数Imx^<(3)>/αが一桁以上大きいことを明らかにした。また、性能指数にはチューブ直径依存性があり、直径の大きなチューブほど大きな値を示すことを明らかにした。さらに、SWNTの位相緩和時間(T_2)の測定を行い、T_2には、試料依存性、温度依存性、励起光強度依存性があることを明らかにした。また、非線形性能指数の増大に位相緩和時間も関わっていることがわかった。(市田)
SWNTの光応答に対する磁場・電場変調効果の研究では、磁場変調分光用の交流電磁石(20Hz, 片側振幅最大値1.5T, 磁極間距離5mm)を作製し、これによる弱磁場極限でのCNTのAB効果による励起子吸収の分裂の観測や、三重項励起子に関する精密吸収分光を計画している。(徳永)
以上のように、分子吸着を利用した特性制御の可能性を見出すとともに、光学応答に対するバンドル効果や直径依存性及びその起源に関する解析を進め、SWNTの光学応答の理解と応用に有用な成果を得た。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Influence of Gas Adsorption on Optical Transition Energies of Single-Walled Carbon Nanotubes2008

    • 著者名/発表者名
      S. Chiashi, S. Watanabe, T. Hanashima and Y. Homma
    • 雑誌名

      Nano Letters 8

      ページ: 3097-3101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase relaxation processes of excitons in semiconducting single-walled carbon nanotubes2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ichida, Y. Kiyohara, S. Saito, Y. Miyata, H. Kataura, and H. Ando
    • 雑誌名

      physica status solidi (b) 245

      ページ: 2712-2715

    • 査読あり
  • [学会発表] 大気酸化処理サファイア基板における単層カーボンナノチューブ配向成長2009

    • 著者名/発表者名
      張簡智仁, 植竹智哉, 千足昇平, 本間芳和
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば)
    • 年月日
      2009-04-02
  • [学会発表] 単層カーボンナノチューブへの分子吸着状態の蛍光発光による評価2009

    • 著者名/発表者名
      千足昇平, 花島干城, 水戸部涼太, 本間芳和
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば)
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] 水内包単層カーボンナノチューブからの近赤外蛍光スペクトル測定2009

    • 著者名/発表者名
      花島干城, 水戸部涼太, 千足昇平, 本間芳和
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば)
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] 単層カーボンナノチューブにおける位相緩和時間III2009

    • 著者名/発表者名
      市田正夫, 齋藤伸吾, 宮田耕充, 片浦弘道, 安藤弘明
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学(東京)
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] 水分子内包単層カーボンナノチューブからの近赤外蛍光スペクトル2009

    • 著者名/発表者名
      千足昇平, 花島干城, 水戸部涼太, 本間芳和
    • 学会等名
      第36回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • 発表場所
      名城大学(名古屋)
    • 年月日
      2009-03-02
  • [学会発表] 半導体単層カーボンナノチューブの位相緩和時間2008

    • 著者名/発表者名
      市田正夫, 齋藤伸吾, 宮田耕充, 片浦弘道, 安藤弘明
    • 学会等名
      光物性研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪)
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] Ethanol Gas Adsorption Effect on Photoluminescence Spectra from Single-Walled Carbon Nanotubes2008

    • 著者名/発表者名
      S. Chiashi, T. Hanashima, K. Nagatsu, K. Kanahori, Y. Homma
    • 学会等名
      2008 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2008)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば)
    • 年月日
      2008-09-26
  • [学会発表] 単層カーボンナノチューブにおける位相緩和時間II2008

    • 著者名/発表者名
      市田正夫, 齋藤伸吾, 宮田耕充, 片浦弘道, 安藤弘明
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 年月日
      2008-09-20
  • [学会発表] 欠陥構造を有する単層カーボンナノチューブからのPL発光スペクトル2008

    • 著者名/発表者名
      千足昇平, 永津光太郎, 花島干城, 本間芳和
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学(春日井)
    • 年月日
      2008-09-03
  • [学会発表] 半導体単層カーボンナノチューブにおける3次非線形光学応答と位相緩和時間2008

    • 著者名/発表者名
      市田正夫, 齋藤伸吾, 宮田耕充, 片浦弘道, 安藤弘明
    • 学会等名
      フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2008-08-27
  • [学会発表] 水分子内包単層カーボンナノチューブからの近赤外蛍光スペクトル2008

    • 著者名/発表者名
      千足昇平, 花島干城, 本間芳称
    • 学会等名
      第36回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2008-07-27
  • [学会発表] Adsorption and Deposition Effects on Photoluminescence from SWNTs2008

    • 著者名/発表者名
      S. Chiashi, T. Hanashima, K. Nagatsu, Y. Homma
    • 学会等名
      9th International Conference on the Science and Application of Nanotubes (NT08)
    • 発表場所
      Montpellier (France)
    • 年月日
      2008-06-30

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi