• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

トリチウムの透過漏洩と汚染・除染

計画研究

  • PDF
研究領域核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開
研究課題/領域番号 19055002
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関富山大学

研究代表者

波多野 雄治  富山大学, 水素同位体科学研究センター, 教授 (80218487)

研究期間 (年度) 2007 – 2011
キーワード核融合 / トリチウム / 水素 / 放射性同位体 / 放射線 / 同位体効果 / 透過 / 除染
研究概要

1. 研究計画の概要
本研究の目的は、核融合炉システムから作業環境および一般環境へのトリチウム漏洩を制御するための学術的基盤を構築し、ITERおよび原型炉における作業者の内部被曝の抑制および原型炉建設に対する社会的受容性の確保に資することである。トリチウムの漏洩経路としては、(1)運転時における高温配管中の透過、(2)システム開放時や炉外取出し時における材料からの放出・移行、などがある。いずれも材料の表面状態やバルク中の拡散挙動に敏感に依存する現象であり、これまでにも研究がなされてきたが、従来の実験の大部分は軽水素や重水素を用いた真空中でのものであり、トリチウムの内部被曝危険性を左右する放出化学形(元素状か水蒸気状か)や、それを支配する因子、β線の照射効果については明らかとなっていない。そこで本研究では、トリチウム移行を理解・制御する上で特に重要な、下記の研究を進める。
(1) 高温材料中のトリチウム透過抑制技術の開発
(2) 高濃度にトリチウム汚染された材料からのトリチウム放出・移行速度および化学形と、これらに及ぼす雰囲気の影響の定量的評価と放射線効果を含めた機構解明
(3) 材料の汚染防止技術および除染技術の開発

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Design of Gaseous Tritium Recovery System Applying Commercially Available Membrane Type Dehumidifier2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Asakura, M. Tanaka, T. Uda, H. Ogawa, S. Takami, Y. Oya, K. Okuno, S. Fukada
    • 雑誌名

      J. Nucl. Sci. Technol. 46

      ページ: 641-647

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transport of Tritium in SS316 at Moderate Temperatures2008

    • 著者名/発表者名
      S. Naoe, Y. Torikai, R.-D. Penzhorn, K. Akaishi, K. Watanabe, M. Matsuyama
    • 雑誌名

      Fusion Sci. Technol. 54

      ページ: 515-518

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of Mg and Al Phosphate Coatings on Ferritic Steel by Wet-Chemical Method as Tritium Permeation Barrier

    • 著者名/発表者名
      K. Zhang, Y. Hatano
    • 雑誌名

      Fusion Eng. Design (印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of Permeation Barrier on Tritium Leakage through Metallic Materials2009

    • 著者名/発表者名
      T. Oda, Y. Oya, S. Tanaka
    • 学会等名
      9th Int. Symp. Fusion Nucl. Technol.
    • 発表場所
      Dalian, China
    • 年月日
      20091011-20091016
  • [学会発表] Effect of Welding and Coating on Deuterium Permeation through F82H2009

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, M. Nakamichi, H. Tanigawa, T. Yamanishi
    • 学会等名
      14th Int. Conf. Fusion Reactor Mater.
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      20090906-20090611
  • [産業財産権] 金属表面への被膜生成方法2010

    • 発明者名
      波多野雄治、張鯤
    • 権利者名
      富山大学
    • 産業財産権番号
      特許・特願2009-166165
    • 出願年月日
      2010-07-14

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi