• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

走査プローブ顕微鏡を用いた分子系高次機能の研究

計画研究

研究領域分子高次系機能解明のための分子科学―先端計測法の開拓による素過程的理解
研究課題/領域番号 19056006
研究機関神戸大学

研究代表者

大西 洋  神戸大学, 理学研究科, 教授 (20213803)

研究分担者 木村 建次郎  神戸大学, 理学研究科, 講師 (10437246)
野本 知理  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環分子フォトサイエンス研究センター, 学術研究員 (00510520)
キーワード走査プローブ顕微鏡 / 非接触原子間力顕微鏡 / 走査トンネル顕微鏡 / 埋没界面 / 触媒 / 二酸化チタン / ケルビンプローブ顕微鏡 / 仕事関数
研究概要

物質やエネルギーを外界からうけとり、他の形態に変換して戻すことによって、界面は多彩な機能を発揮する。生体膜や溶媒抽出(液体-液体界面)、触媒や光触媒(固体-気体界面)、電池や液晶(固体-液体界面)、ポリマー多層膜やEL素子(固体-固体界面)などのように人の役に立つ界面は媒質に埋没した状態で動作する。埋没界面に埋め込まれた分子系が発揮する高次機能を理解することが本研究の目標である。
カンチレバーの共鳴振動数変化を検出することで探針にかかる力を計測する方式の原子間力顕微鏡(FM-AFM)は、さまざまな固体表面の単一原子分子を画像化する手法としてめざましく発展しつつある。JST先端計測機器開発事業と共同で開発した顕微鏡装置を用いて、KCl水溶液(濃度1mol l^<-1>)に浸積した二酸化チタン(110)単結晶面を観察した。室温で連続観察した凹凸像によると、高さ2nmの堆積物が二酸化チタン表面を一時間程度あいだに覆っていった。堆積物がKCl固体であるとすれば、溶解度(3.4mol l^<-1>)より低い濃度の溶液からの沈殿生成は予想外である。二酸化チタンと接する界面に溶質が濃縮されるという作業仮説にたち、溶質と濃度を変化させた系統的な実験にもとづいて、沈殿生成のメカニズムを明らかにする。
顕微鏡探針にかかる力を探針-表面距離の関数として精密計測したところ、単調に減衰しつつ表面から2nm沖合までおよぶ背景力に加えて、0.4nmに極大をもつ成分が検出された。前者は二酸化チタン-水溶液界面の電気二重層が探針-水溶液界面の電気二重層と重なることに起因する斥力、後者は二酸化チタン表面近傍で構造化された溶媒分子が探針におよぼす斥力である。二重層斥力の到達距離が堆積物の厚さと一致したことは、電気二重層と堆積現象とのあいだに何らかの因果関係があることを示唆している。

  • 研究成果

    (52件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (41件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Metal-to-Oxide Charge Transfer Observed by a Kelvin Probe Force Microscope2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Sasahara, Kumiko Hiehata, *Hiroshi Onishi
    • 雑誌名

      Catalysis Surveys from Asia 113

      ページ: 9-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cr-Sb Co-doped TiO_2 from First Priciples Calculations2009

    • 著者名/発表者名
      Cristiana Di Valentin, Gianfranco Pacchioni, Hiroshi Onishi, Akihiko Kudo
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett 469

      ページ: 166-171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Atomic Force Microscope Study of Vanadium-Benzene Sandwich Clusters Soft-Landed on Self-Assembled Monolayers2009

    • 著者名/発表者名
      S. Nagaoka, K. Ikemoto, K. Fujio, K. Hiehata, A. Sasahara, M. Mitsui, H. Onishi, A. Nakajima
    • 雑誌名

      The European Physical Journal D 52

      ページ: 103-106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for Vacancy Creation by Chromium Doping of TiO_2(110)2009

    • 著者名/発表者名
      Ralf Bechstein, Misunori Kitta, Jens Schiftte, Angelika Kuhnle, Hiroshi Onishi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C 113

      ページ: 3277-3280

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lateral Distribution of N3 Dye Molecules on TiO_2(110) Surface2009

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Ikeda, Naoki Koide, Liyuan Han, Chi Lun Pang, Akira Sasahara. Hiroshi Onishi
    • 雑誌名

      IJ. Photochem. Photobiology A 202

      ページ: 185-190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fourth-order Raman Spectroscopy of Adsorbed Organic Species on TiO_2 Surface2008

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Nomoto, Hiroshi Onishi
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett 455

      ページ: 343-7347

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scanning Tunneling Microscopy Study of Black Dye and Deoxycholic Acid Adsorbed on a Rutile TiO_2(110)2008

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Ikeda, Naoki Koide, Liyuan Han, Akira Sasahara, Hiroshi Onishi
    • 雑誌名

      Langmuir 24

      ページ: 8056-8060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Work Function on Dye-adsorbed TiO_2 Surfaces Measured by Using a Kelvin Probe Force Microscope2008

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Ikeda, Naoki Koide, Liyuan Han, Akira Sasahara, Hiroshi Onishi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C 112

      ページ: 6961-6967

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kelvin Probe Force Microscope Observation of Chlorine-Adsorbed TiO_2(110) Surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Hiehata, Akira Sasahara, Hiroshi Onishi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys 47

      ページ: 6149-6152

    • 査読あり
  • [学会発表] 液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による水溶液・二酸化チタン界面の局所溶媒和構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
    • 学会等名
      春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2009-03-31
  • [学会発表] 酸化チタン・水溶液界面における局所水和構造のFM-AFM解析2009

    • 著者名/発表者名
      日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      習志野市
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] TiO_2界面の四次コヒーレントラマン分光2009

    • 著者名/発表者名
      野本知理, 大西洋
    • 学会等名
      特定領域研究「高次系分子科学」・SFG研究会合同シンポジウム「表面・界面を観る非線形分光の新しい展開」
    • 発表場所
      和光市
    • 年月日
      2009-03-24
  • [学会発表] 界面近傍でのTHz光パルス検出 : 界面の低波数振動スペクトル測定に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      野本知理, 大西洋
    • 学会等名
      特定領域研究「高次系分子科学」・SFG研究会合同シンポジウム「表面・界面を観る非線形分光の新しい展開」
    • 発表場所
      和光市
    • 年月日
      2009-03-24
  • [学会発表] Local Hydration Structures Investigated by Frequency Modulation Atomic Force Microscopy2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura, T. Hiasa, H. Onishi, M. Ohta, K. Watanabe, R. Kokawa, S. Ido, N. Oyabu, K. Kobayashi, T. Imai, H. Yamada
    • 学会等名
      Japan-India Exchange Seminar, Recent Progress in Spectroscopy and Theory in Chemistry
    • 発表場所
      カルカッタ、インド
    • 年月日
      2009-03-07
  • [学会発表] Near-surface Low-frequency Vibrations of TiO_2 (110) Observed by Fourth-order Coherent Raman Spectroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nomoto, H. Onishi
    • 学会等名
      Japan-India Exchange Seminar, Recent Progress in Spectroscopy and Theory in Chemistry
    • 発表場所
      カルカッタ、ノンド
    • 年月日
      2009-03-07
  • [学会発表] 埋もれた物質界面における構造解析のための新規走査型プローブ顕微鏡法の開拓2009

    • 著者名/発表者名
      木村建次郎
    • 学会等名
      阿南工業高等専門学校第7回寄附講座セミナー
    • 発表場所
      阿南市
    • 年月日
      2009-02-23
  • [学会発表] 可視光で動作する光触媒の分光計測2009

    • 著者名/発表者名
      大西洋
    • 学会等名
      阿南工業高等専門学校第7回寄附講座セミナー
    • 発表場所
      阿南市
    • 年月日
      2009-02-23
  • [学会発表] FM-AFM Study of Buried Metal Oxide Interface2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura, S. Kataoka, T. Hiasa, A. Sasahara, H. Onishi, N. Oyabu, M. Ohta, K. Watanabe, R. Kokawa, K. Kobayashi, H. Yamada
    • 学会等名
      The Sixth International Workshop on Oxide Surfaces (IWOX-VI)
    • 発表場所
      シュラートミング、オーストリア
    • 年月日
      2009-01-19
  • [学会発表] 白金担持二酸化チタン表面の組成・構造分析2008

    • 著者名/発表者名
      片岡涼美, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
    • 学会等名
      神戸大学研究基盤センター若手フロンティア研究会2008
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-12-25
  • [学会発表] 光触媒反応場における局所水和構造計測2008

    • 著者名/発表者名
      日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
    • 学会等名
      神戸大学研究基盤センター若手フロンティア研究会2008
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-12-25
  • [学会発表] FM-AFM Study of Dye-Adsorbed TiO_2(110) Electrodes2008

    • 著者名/発表者名
      Keita Fujio, Kenjiro Kimura, Naoki Koide, Hiroshi Onishi
    • 学会等名
      The 16th International Colloquim on Scahnihg Probe Microscopy
    • 発表場所
      東伊豆町
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] AFM study of Pt Nanoparticles on TiO_2(110) Deposited in Solutions2008

    • 著者名/発表者名
      Suzumi Kataoka, Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi, Ryohei Kokawa, Masahiro Ohta, Kazuyuki Watanabe, Noriyuki Oyabu, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada
    • 学会等名
      The 16th International Colloquim on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      東伊豆町
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] Solvation Structures at a Solution-TiO_2 Interface Studied by Frequency Modulation Atomic Force Miscroscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi, Ryohei Kokawa, Masahiro Ohta, Kazuyuki Watanabe, Noriyuki Oyabu, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada
    • 学会等名
      The 16th International Colloquim on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      東伊豆町
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] Molecule-Scale Hydration Structures Investigated by Frequency Modulation Atomic Force Microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Kenjiro Kimura, Shinichiro Ido, Noriaki Oyabu, Kei Kobayashi, Takashi Imai, Hirofumi Yamada
    • 学会等名
      2008 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      ボストン、アメリカ
    • 年月日
      2008-12-04
  • [学会発表] Scanning Probe Tomography Developed for Visualising Buried Magnetic Structures2008

    • 著者名/発表者名
      Kenjiro Kimura, Takumi Hiasa, Hiroshi Onishi
    • 学会等名
      2008 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      ボストン、アメリカ
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] SPM Observation of Pt Nanopatticles Photodeposited on TiO_2(110)2008

    • 著者名/発表者名
      Suzumi Kataoka, Takumi Hiasa, Keniiro Kimura, Hiroshi Onishi
    • 学会等名
      2008 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      ボストン、アメリカ
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] Scanning Probe Study of TiO_2 Surfaces Placed in Reactive Environment2008

    • 著者名/発表者名
      Takumi Hiasa, Suzumi Kataoka, Keniiro Kimura, Hiroshi Onishi
    • 学会等名
      2008 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      ボストン、アメリカ
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] Development of Scanning Probe Tomography and its Application for Visualizing Internal Nanomagnetic Structures2008

    • 著者名/発表者名
      Kenjiro Kimura, Takumi Hiasa, Hiroshi Onishi
    • 学会等名
      2008 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      ボストン、アメリカ
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] Near-surface Low-frequency Vibrations of TiO_2 (110) Observed by Fourth-order Coherent Raman Spectroscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Nomoto, Hiroshi Onishi
    • 学会等名
      日本分光学会国際シンポジウム「テラヘルツ分光, 顕微分光,生細胞分光の分子科学および分子イメージング分野における最近の進歩」
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2008-11-20
  • [学会発表] ケルビンプローブ顕微鏡を用いた光励起電荷移動の計測2008

    • 著者名/発表者名
      大西洋
    • 学会等名
      第28回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-11-13
  • [学会発表] 走査プローブ顕微鏡を用いた分子系高次機能の研究2008

    • 著者名/発表者名
      大西洋
    • 学会等名
      特定領域研究「高次分子系科学」第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2008-11-11
  • [学会発表] 4次のコヒーレントラマン分光法による二酸化チタン(110)表面フォノンのスペクトル2008

    • 著者名/発表者名
      野本知理, 大西洋
    • 学会等名
      分子科学討論会2008
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-10-25
  • [学会発表] 光電着法で作成した白金担持酸化チタン触媒のプローブ顕微鏡観察2008

    • 著者名/発表者名
      片岡涼美, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
    • 学会等名
      触媒学会第18回キャラクタリゼーション講習会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-10-24
  • [学会発表] 周波数変調方式原子間力顕微鏡を用いた固液界面の観察2008

    • 著者名/発表者名
      日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
    • 学会等名
      触媒学会第18回キャラクタリゼーション講習会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-10-24
  • [学会発表] 光電着法により白金を担持した二酸化チタンモデル触媒のAFM観察2008

    • 著者名/発表者名
      片岡涼美, 木村建次郎, 大西洋
    • 学会等名
      第102回触媒討論会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-09-25
  • [学会発表] 共鳴ラマン分光による可視光動作光触媒の局所構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      大西洋
    • 学会等名
      第102回触媒討論会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-09-25
  • [学会発表] 光励起電子による赤外吸収検出法の高感度化2008

    • 著者名/発表者名
      丸山規司, 大西洋
    • 学会等名
      第102回触媒討論会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] Molecular-scale Hydration Structures Investigated by Frequency Modulation Atomic Force Microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      K Kimura, S. Ido, N. Oyabu, K. Kobayashi, T. Imai, H. Yamada
    • 学会等名
      11th International Conference on Non-contact Atomic Force Microscopy (NCAFM2008)
    • 発表場所
      マドリッド、スペイン
    • 年月日
      2008-09-17
  • [学会発表] Charge Transfer Induced by Adatoms and Admolecules2008

    • 著者名/発表者名
      Naho Takeuchi, Tomonori Nomoto, Hiroshi Onishi
    • 学会等名
      Technical Workshop on Kelvin Probe Force Microscopy
    • 発表場所
      マドリッド、スペイン
    • 年月日
      2008-09-15
  • [学会発表] Electronic Sum-Frequency Spectrum of TiO_2 (110) Surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      Naho Takeuchi, Tomonori Nomoto, Hiroshi Onishi
    • 学会等名
      International Symposium on Surface Science and Nanotechnology (ISSS5)
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-09-11
  • [学会発表] 液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による局所溶媒和の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      木村建次郎, 井戸慎一郎, 大薮範昭, 小林圭, 今井隆志, 大西洋, 山田啓文
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-09-04
  • [学会発表] 光電着法により白金を担持した二酸化チタン表面のSPM観察2008

    • 著者名/発表者名
      片岡涼美, 木村建次郎, 大西洋
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-09-03
  • [学会発表] High-resolution Kelvin probe force microscopy study of Pt clusters on TiO_2(110) in a N_2 gas environment with an atmospheric pressure2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ohta, K. Watanabe, R. Kokowa, K. Kobayashi, Y. Yamada, A. Sasahara, H. Onishi
    • 学会等名
      International Symposium on Creation and Control of Advanced Selective Catalysis
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] Time-resolved infrared absorption study of photocatalysts2008

    • 著者名/発表者名
      M. Maruyama, T. Nomoto, A. Iwase, H. Kato, A. Kudo, H. Onishi
    • 学会等名
      International Symposium on Creation and Control of Advanced Selective Catalysis
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] ダイナミックモード原子間力顕微鏡による生体高分子および周辺溶媒和の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      木村建次郎, 井戸慎一郎, 大藪範昭, 小林圭, 今井隆志, 松重和美, 大西洋, 山田啓文
    • 学会等名
      神戸大学理学研究科生物学専攻学術講演会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-07-09
  • [学会発表] これからの触媒表面科学2008

    • 著者名/発表者名
      大西洋
    • 学会等名
      触媒学会第2回触媒道場
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-06-28
  • [学会発表] 4次のコヒーレントラマン分光法で観測されたルチル型二酸化チタンの表面フォノンモードの帰属2008

    • 著者名/発表者名
      野本知理, 大西洋
    • 学会等名
      特定領域研究「高次分子系科学」第3回合同斑会議
    • 発表場所
      十日市町
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] 光電着法を用いて白金を担持した二酸化チタン表面の研究2008

    • 著者名/発表者名
      片岡涼美, 木村建次郎, 大西洋
    • 学会等名
      特定領域研究「高次分子系科学」第3回合同班会議
    • 発表場所
      十日布町
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] 液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による局所溶媒和構造の観察2008

    • 著者名/発表者名
      木村建次郎, 井戸慎一郎, 大藪範昭, 小林圭, 今井隆志, 松重和美, 山田啓文, 大西洋
    • 学会等名
      特定領域研究「高次分子系科学」第3回合同班会議
    • 発表場所
      十日市町
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] 走査プローブ顕微鏡でみた光触媒反応2008

    • 著者名/発表者名
      大西洋
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第64回学術講演会「環境材料」セッション
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-05-23
  • [図書] 走査プローブ顕微鏡・正しい実験とデータ解析のために必要なこと(分担執筆)2009

    • 著者名/発表者名
      大西洋
    • 総ページ数
      (65-167, 320-325)456
    • 出版者
      共立出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.edu.kobe-u.ac.jp/sci-onishi/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi