• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

時間分解共鳴ラマン分光法によるタンパク質アロステリック機構の動的構造基盤の解明

計画研究

研究領域分子高次系機能解明のための分子科学―先端計測法の開拓による素過程的理解
研究課題/領域番号 19056013
研究機関大阪大学

研究代表者

水谷 泰久  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60270469)

研究分担者 石川 春人  大阪大学, 大学院・理学研究科, 講師 (40551338)
水野 操  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教 (10464257)
キーワード共鳴ラマン分光法 / 時間分解分光法 / アロステリックタンパク質
研究概要

光センサータンパク質では、タンパク質中に含まれる発色団に光化学反応が起きることによって局所的な構造変化が誘起される。これがタンパク質の大域的な構造変化を起こし、活性制御がなされる。この機構を明らかにするために、光センサータンパク質について、光化学反応に伴う構造ダイナミクスを調べた。イエロープロテインでは、発色団とそれに隣接するチロシン残基間の水素結合の強度が、光反応に伴って変化することを明らかにした。また、発色団を含む水素結合ネットワークの連動性を観測することにも成功した。古細菌由来のセンサリーロドプシンでは、発色団の光異性化に伴って、トリプトファンおよびチロシン残基に構造変化が起きることを見出した。なかでも、センサー機構に重要であると考えられているTyr174残基の水素結合強度に変化が起きることを、変異体試料の結果と比較することによって同定した。これは情報伝達の過程を実時間観測したものと考えられ意義深い。また、真正細菌由来のセンサリーロドプシンでは、発色団の光反応の違い(13シス形→オールトランス形とオールトランス形→13シス形)によって、タンパク質の応答がどのように異なるかを明らかにした。イエロープロテイン、古細菌由来のセンサリーロドプシンの成果については、現在論文を投稿中である。
光駆動イオンポンプについては、これまでのバクテリオロドプシンの研究成果を踏まえ、塩化物イオンポンプであるハロロドプシンに関する研究を行った。発色団の光異性化に伴う、タンパク質の応答として、他のレチナールタンパク質と同様のスペクトル変化が観測された。今後、レチナールタンパク質にみられる構造ダイナミクスの共通性とその意義について調べていく予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ピコ秒時間分解紫外共鳴ラマン分光法でみたタンパク質分子の光反応応答2011

    • 著者名/発表者名
      水谷泰久
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 51 ページ: 10-13

    • 査読あり
  • [学会発表] ハロロドプシンの光サイクル初期過程のタンパク質構造ダイナミクス:トリプトファン残基のスペクトル変化の観測2011

    • 著者名/発表者名
      下尾祐未、水谷泰久
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] Elucidation of ultrafast protein dynamics by picosecond time-resolved visible and ultraviolet resonance Raman spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      水谷泰久
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] Protein dynamics of sensory proteins as studied by time-resolved resonance Raman spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      水谷泰久
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] Primary Protein Responses to Chromophore Isomerization of Photosensary Proteins2010

    • 著者名/発表者名
      水谷泰久
    • 学会等名
      22nd International Conference on Raman Spectroscopy (ICORS 2010)
    • 発表場所
      Boston, USA(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-09
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/mizutani/index-jp.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi