• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

時間分解共鳴ラマン分光法によるタンパク質アロステリック機構の動的構造基盤の解明

計画研究

  • PDF
研究領域分子高次系機能解明のための分子科学―先端計測法の開拓による素過程的理解
研究課題/領域番号 19056013
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪大学

研究代表者

水谷 泰久  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60270469)

研究期間 (年度) 2007 – 2011
キーワードラマン分光法 / 生物物理学 / 時間分解分光法
研究概要

タンパク質の機能発現機構を解明するためには、機能する際に分子がどのように構造変化するかという情報が重要である。その情報を得るには、高い時間分解能をもち、かつ化学結合レベルの構造情報を与える計測技術が必要である。我々は、チタンサファイアレーザーを基にしたピコ秒時間分解共鳴ラマン分光システムを世界に先駆けて製作し、タンパク質の構造ダイナミクスを明らかにしてきた。本研究の目的は、時間分解共鳴ラマン分光システムを拡張・性能向上させ、それによって従来の方法では計測が困難であったタンパク質の機能ダイナミクスを化学結合レベルで捉え、機能発現機構を解明することにある。これによって、タンパク質の動的構造を基盤とした、タンパク質物理化学の新しい研究領域を開拓する。
本研究では、酸素運搬タンパク質、ガス分子センサータンパク質、光センサータンパク質の機能発現機構の解明を目指す。これらのタンパク質の機能発現においては、アロステリック機構が本質的に重要である。そこで、リガンド結合部位あるいは発色団に起きる構造変化をスタートとして、ピコ秒からミリ秒まで9桁におよぶ幅広い時間帯でのタンパク質構造変化を、共鳴ラマン効果を最大限に活用して部位特異的に観測する。このようなユニークな実験データは、アロステリック機構を生み出す動的構造基盤を具体的な形で示してくれるであろう。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Picosecond Time-Resolved Ultraviolet Resonance Raman Spectroscopy of Bacteriorhodopsin: Primary Protein Response to the Photoisomerization of Retinal2009

    • 著者名/発表者名
      Misao Mizuno, Mikihiro Shibata, Junya Yamada, Hideki Kandori, Yasuhisa Mizutani
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 113

      ページ: 12121-12128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoinduced Electron Transfer in Glucose Oxidase: a Picosecond Time-resolved Ultraviolet Resonance Raman Study2008

    • 著者名/発表者名
      Akiko Fujiwara, Yasuhisa Mizutani
    • 雑誌名

      J. Raman Spectrosc 39

      ページ: 1600-1605

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resonance Raman Observation of the Structural Dynamics of FixL on Ligand Recognition and Signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hiruma, Akihiro Kikuchi, Atsunari Tanaka, Yoshitsugu Shiro, Yasuhisa Mizutani
    • 雑誌名

      Biochemistry 46

      ページ: 6086-6096

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary protein response after ligand photodissociation in carbonmonoxy myoglobin2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Sato, Ying Gao, Teizo Kitagawa, Yasuhisa Mizutani
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. 104

      ページ: 9627-9632

    • 査読あり
  • [学会発表] Ultrafast protein response to photodissociation and photoisomerization: Myoglobin and bacteriorhodopsin2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Mizutani
    • 学会等名
      3e cycle lecture tour in Switzerland: Protein dynamics and function
    • 発表場所
      Universitat Basel
    • 年月日
      2009-10-14
  • [学会発表] Hemoglobin allostery: dynamics and function2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Mizutani
    • 学会等名
      28th Annual Pittsburgh Conference Lectures
    • 発表場所
      University of Pittsburgh, USA
    • 年月日
      2008-04-16
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/mizutani/index-jp.html

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi