研究領域 | タンパク質社会の研究の総合的推進 |
研究課題/領域番号 |
19058004
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
吉田 賢右 東京工業大学, 資源化学研究所, 教授 (90049073)
|
研究分担者 |
元島 史尋 東京工業大学, 資源化学研究所, 助教 (70372464)
渡辺 洋平 甲南大学, 理工学部, 講師 (40411839)
濡木 理 東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 教授 (10272460)
|
キーワード | GroEL / GroES / シャペロン / シャペロニン / ClpB / FtsH / プロテアーゼ / おれたたみ |
研究概要 |
FtsHの構造から、基質蛋白質のトンネルの壁を構成すると思われるベータヘアピン、および、プロテアーゼ活性中心を閉じる折れ曲がるヘリックスが重要と思われたので、それぞれ変異によって検討した結果、後者のみが必須であることがわかった。GroESを7つ、直列につないだ融合GroESを作成したところ、野生型に遜色のない活性を示した。さらにこれに変異を加えることによって、GroEL上の結合部位を、2つ変性蛋白質、5つをGroESが占めるめるような中間体の存在が示唆された。
|