計画研究
特定領域研究
本研究において、免疫不全NOGマウスを用いて、免疫系ヒト化マウスの樹立に成功した。免疫不全NOGマウスにヒトHLA-RB1*0405を遺伝子導入したトランスジェニックNOGマウス(HLAtg)とMHC class II欠損NOGマウスを掛け合わせて、HLAtg MHCII(-/-)NOGマウスを作製した。このHLAtg MHCII(-/-)NOGマウスにHLA-DRB1*0405のハプロタイプを有するヒト臍帯血由来血液幹細胞を移植して、HLA-DRB1*0405のハプロタイプを有する免疫系ヒト化NOGマウスを作出した。これらNOGマウスのHLA-DRと移植した血液幹細胞のHLA-DRのハプロタイプがマッチしたマウスとミスマッチしたマウスを比較解析したところ、ナイーブT細胞数がHLA-DRハプロタイプ・マッチマウスで優位に増加していた。また、血清中TgG値も増加していた。さらにTNP-OVAペプチド抗原で免疫したところ、HLA-DRハプロタイプがマッチしたマウスで、特異的なT細胞増殖反応が認められると共に、TFN・やTL-2の産生増強も見られた。同時に、抗原特異的な血清中TgG抗体価の上昇が認められた。以上の結果から、上記免疫系ヒト化NOGマウスにおいて、抗原特異的なヒト免疫応答系が成立していることが分かった。
すべて 2012 2010 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (23件) 学会発表 (5件)
Int. Immunol.
巻: 24 ページ: 243-252
Biochem.Biophy. Res. Comm.
巻: 399 ページ: 733-737
J. Rep. Immunol.
巻: 85 ページ: 121-129
Cancer Sci.
巻: 101 ページ: 2145-2155
Transplantaion
巻: 87 ページ: 1654-1658
巻: 21 ページ: 843-858
Curr TopMicrobiol Immunol
巻: 324 ページ: 87-94
"Humanized mice" , Nomura T, et al.(eds.), Current Topics in Microbiol. and Immunol., Springer-Verlag Berlin Heidelberg
巻: 324 ページ: 53-76
J. Infect. Dis.
巻: 197 ページ: 134-141
Cell Stem Cell
巻: 3 ページ: 8-10
J Immunol.
巻: 180 ページ: 7358-67
Stem Cells
巻: 26 ページ: 3228-3236
Curr. Top. Microbiol. Immunol.
Blood
巻: 109 ページ: 212-218
J. Virol.
Int. J. Oncol.
巻: 31 ページ: 741-751
Leukemia
巻: 21 ページ: 136-142
Proc. Natl. Acad. Sci. USA
巻: 104 ページ: 1925-1930
Faseb J.
巻: 21 ページ: 3499-3510
Nature Reviews Immunol
巻: 7 ページ: 118-130
Nature Biotechnol
巻: 25 ページ: 1315-1321
巻: 119 ページ: 3591-3660
PLos ONE
巻: (in press)