• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

胸腺における自己形成と自己認識

計画研究

研究領域免疫系自己-形成・識別とその異常
研究課題/領域番号 19059010
研究機関徳島大学

研究代表者

高濱 洋介  徳島大学, 疾患ゲノム研究センター, 教授 (20183858)

研究分担者 松本 満  徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 教授 (60221595)
キーワード免疫学 / 胸腺 / 自己寛容 / 自己識別 / 胸腺微小環境 / 胸腺上皮細胞 / RANKL / AIRE
研究概要

本研究では、胸腺におけるTリンパ球の自己識別レパトア形成とりわけ自己寛容成立の機構解明に向けて、胸腺微小環境を形成するストロマ細胞の機能解明に焦点をあてた研究を進めている。本年度は、正の選択をうけた幼若Tリンパ球を髄質へと誘引するCCR7ケモカインの発現と、全身の臓器に発現される多種多様な自己抗原の遺伝子を発現して自己寛容成立に関与する核内因子AIREの産生を指標に、機能的な髄質上皮細胞の分化および増殖を定性的および定量的に評価する技術を確立した。そのうえで、髄質上皮細胞に発現されるサイトカイン受容体のマイクロアレイ解析を行うことで、正の選択をうけた胸腺Tリンパ球によって発現されるRANKLが髄質上皮細胞の増殖を誘導することを明らかにした。また、RANKLと同じくTNFファミリーに属するCD40Lにも同様の機能があることが明らかになった。更に、胸腺髄質上皮細胞に発現されるAIREの役割を明確にする目的で、AIRE遺伝子の発現制御下に蛍光タンパク質を発現するAIRE/GFPノックインマウスを樹立した。このマウスを用いてAIRE発現およびAIRE非発現の胸腺髄質上皮細胞を対象に自己抗原の発現を解析したところ、AIRE依存的自己抗原遺伝子の発現はもっぱらAIRE発現細胞から認められたのに対し、AIRE非依存的自己抗原遺伝子の発現はAIRE発現細胞とAIRE非発現細胞の両方から検出された。他方、免疫組織染色からAIRE欠損マウスのAIRE発現細胞に形態変化と分布異常を認めたことから、AIREは胸腺髄質上皮細胞における一部の自己抗原遺伝子の発現に関わるとともに、胸腺髄質上皮細胞の分化に対しても重要な働きを持つことが明らかになった。

  • 研究成果

    (49件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (30件) 図書 (4件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Gene expression profile of third pharyngeal pouch reveals role of mesenchymal MafB in embryonic thymus development2009

    • 著者名/発表者名
      Sultana DA, et.al.
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 2976-2987

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cytokine RANKL produced by positively selected thymocytes fosters medullary thymic epithelial cells that express autoimmune regulator2008

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka Y, et.al.
    • 雑誌名

      Immunity 29

      ページ: 438-450

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoantigen-specific interactions with CD4+ thymocytes control mature medullary thymic epithelial cell cellularity2008

    • 著者名/発表者名
      Irla M, et.al.
    • 雑誌名

      Immunity 29

      ページ: 451-463

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The tumor necrosis factor family receptors RANK and CD40 cooperatively establish the thymic medullary microenvironment and self-tolerance2008

    • 著者名/発表者名
      Akiyama T, et.al.
    • 雑誌名

      Immunity 29

      ページ: 423-437

    • 査読あり
  • [雑誌論文] WDR55 is a nucleolar modulator of ribosomal RNA synthesis, cellcycle progression, and teleost organ development2008

    • 著者名/発表者名
      Iwanami N, et.al.
    • 雑誌名

      PLoS Genetics 4

      ページ: e1000171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One small step for immunologists2008

    • 著者名/発表者名
      Takahama Y, et.al.
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology 38

      ページ: 2056-2057

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modest cortex and promiscuous medulla for thymic repertoire formation2008

    • 著者名/発表者名
      Takahama Y, et.al.
    • 雑誌名

      Trends in Immunology 29

      ページ: 251-255

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thymic microenvironments for T-cell repertoire formation2008

    • 著者名/発表者名
      Nitta T, et.al.
    • 雑誌名

      Advances in Immunology 99

      ページ: 59-94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thymoproteasome : probable role in generating positively selecting peptides2008

    • 著者名/発表者名
      Murata S, et.al.
    • 雑誌名

      Current Opinion in Immunology 20

      ページ: 192-196

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aire controls the differentiation program of thymic epithelial cells in the medulla for the establishment of self-tolerance2008

    • 著者名/発表者名
      Yano M, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine 205

      ページ: 2827-2838

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeted deletion of the murine corneodesmosin gene delineates its essential role in skin and hair physiology2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, et.al.
    • 雑誌名

      Proceedings of National Academy of Science USA 105

      ページ: 6720-6724

    • 査読あり
  • [学会発表] 重症筋無力症患者に対する胸腺摘出術の予後と胸腺IL-17の解析2009

    • 著者名/発表者名
      松井尚子
    • 学会等名
      第21回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-13
  • [学会発表] 重症筋無力症患者胸腺におけるFoxp 3とIL17の解析2009

    • 著者名/発表者名
      松井尚子
    • 学会等名
      第28回日本胸腺研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-02-14
  • [学会発表] 新生児期・乳児期早期の心臓手術に伴う胸腺切除が免疫能に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      黒部裕嗣
    • 学会等名
      第28回日本胸腺研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-02-14
  • [学会発表] 正の選択によって胸腺細胞に発現するRANKLを介した胸腺髄質形成2009

    • 著者名/発表者名
      彦坂雄
    • 学会等名
      第28回日本胸腺研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-02-14
  • [学会発表] マウスES細胞からの咽頭内胚葉の分化2008

    • 著者名/発表者名
      日高京子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] 胸腺プテアソームはCD8T細胞の「正の選択」を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      新田剛
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] 胸腺髄質上皮細胞亜集団における組織特異的抗原の発現機構2008

    • 著者名/発表者名
      上野智雄
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] 免疫細胞特異的GTP結合タンパク質IAN5はCD8T細胞の生存に必要である2008

    • 著者名/発表者名
      矢野弘太
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] 胸腺樹状細胞の髄質集積はXCL1によって制御される2008

    • 著者名/発表者名
      雷宇
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] Notch 3によるtgε26マウスT細胞分化異常の回復2008

    • 著者名/発表者名
      大東いずみ
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
  • [学会発表] 正の選択を受けた胸腺細胞によって産生されるRANKLがAIREの発現を含む胸腺髄質上皮細胞の増加をもたらす2008

    • 著者名/発表者名
      彦坂雄
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
  • [学会発表] 胸腺プロテアソームはCD8 T細胞の正の選択を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      新田剛
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
  • [学会発表] Lymphotoxinは胸腺髄質上皮細胞のAire非依存性無差別遺伝子発現を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      上野智雄
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
  • [学会発表] 胸腺プロテアソームβ5tの皮質上皮細胞における発現は胸腺細胞分化および髄質形成に依存しない2008

    • 著者名/発表者名
      Adiratna Mat Ripen
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
  • [学会発表] Aire-dependent organization of thymic microenvironment2008

    • 著者名/発表者名
      松本満
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
  • [学会発表] 重症筋無力症の胸腺におけるIL-17上昇2008

    • 著者名/発表者名
      松井尚子
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
  • [学会発表] Thymoproteasome governs positive selection of CD8 T cells2008

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Takahama
    • 学会等名
      Thym US 2008
    • 発表場所
      プエルトリコ
    • 年月日
      2008-11-12
  • [学会発表] RANKL produced by positively selected thymocytes fosters Aire + mTEC2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nitta
    • 学会等名
      Thym US 2008
    • 発表場所
      プエルトリコ
    • 年月日
      2008-11-10
  • [学会発表] Aire controls the differentiation program of medullary thymic epithelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Matsumoto
    • 学会等名
      Thym US 2008
    • 発表場所
      プエルトリコ
    • 年月日
      2008-11-10
  • [学会発表] Elevated detection of IL-17 in the thymus of myasthenia gravis2008

    • 著者名/発表者名
      Naoko Matsui
    • 学会等名
      9th International Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      アメリカ
    • 年月日
      2008-10-28
  • [学会発表] RANK ligand produced by positively selected thymocytes fosters medullary thymic epithelial cells that express autoimmune regulator2008

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Takahama
    • 学会等名
      The 4th Congress of the Federation of Immunology Societies of Asia-Oceania
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2008-10-18
  • [学会発表] 胸腺プロテアソーム構成因子β5tの発現と機能の解析2008

    • 著者名/発表者名
      Adiratna Mat Ripen
    • 学会等名
      四国免疫フォーラム
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-06-21
  • [学会発表] Lymphotoxin欠損マウスにおける胸腺ストロマ細胞の異常2008

    • 著者名/発表者名
      上野智雄
    • 学会等名
      第18回KTCC学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-14
  • [学会発表] 正の選択によって発現されるRANKLが胸腺髄質形成を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      彦坂雄
    • 学会等名
      第18回KTCC学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-14
  • [学会発表] 胸腺プロテアソーム構成因子β5tによる正の選択の制御2008

    • 著者名/発表者名
      新田剛
    • 学会等名
      第18回KTCC学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-13
  • [学会発表] Tge26マウスのT細胞初期分化異常とNotchシグナル2008

    • 著者名/発表者名
      大東いずみ
    • 学会等名
      第18回KTCC学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-13
  • [学会発表] Pharyngeal endoderm development from embryonic stem cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Hidaka
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research Meeting
    • 発表場所
      アメリカ
    • 年月日
      2008-06-11
  • [学会発表] Development of thymus and T lymphocytes in medaka2008

    • 著者名/発表者名
      高浜洋介
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] 中枢性自己寛容と自己免疫疾患2008

    • 著者名/発表者名
      高浜洋介
    • 学会等名
      第20回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-04-17
  • [学会発表] 重症筋無力症患者胸腺における制御性T細胞とTh17細胞の解析2008

    • 著者名/発表者名
      松井尚子
    • 学会等名
      第20回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-04-17
  • [図書] Systems Biology2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nitta
    • 総ページ数
      71-82
    • 出版者
      Springer
  • [図書] 免疫学最新イラストレイテッド改訂第2版2009

    • 著者名/発表者名
      高浜洋介
    • 総ページ数
      101-118
    • 出版者
      羊土社
  • [図書] 免疫の事典2009

    • 著者名/発表者名
      上野智雄
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
  • [図書] 改訂版抗体実験マニュアル2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤ふみ
    • 総ページ数
      31-39
    • 出版者
      羊土社
  • [備考]

    • URL

      http://www.genome.tokushima-u.ac.jp/dei

  • [産業財産権] Method of acquiring immunological tolerance2009

    • 発明者名
      Takahama Y
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      Canadian Patent 2360437
    • 出願年月日
      2009-02-24
    • 外国
  • [産業財産権] 蛍光集団の評価装置、コンピュータ実行可能な蛍光集団の評価プログラム、及び蛍光集団の評価システム2008

    • 発明者名
      高浜洋介、新田剛、中野義太郎
    • 権利者名
      株式会社ニコン、国立大学法人徳島大学
    • 産業財産権番号
      特許, 特愿2008-179765
    • 出願年月日
      2008-07-10
  • [産業財産権] Compositions for acquiring immunological tolerance2008

    • 発明者名
      Takahama Y
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      European Patent 1142473
    • 出願年月日
      2008-08-20
    • 外国

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi