• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

情報分子によるメリステム構築の統御系

計画研究

研究領域植物メリステムと器官の発生を支える情報統御系
研究課題/領域番号 19060005
研究機関大阪大学

研究代表者

柿本 辰男  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (70214260)

キーワードメリステム / オーキシン / サイトカイニン / 形態形成 / 分化 / 情報伝逹 / シグナル分子 / 分裂組織
研究概要

本研究では、メリステムを支える新しい遺伝子を見いだし、メリステムを構成する細胞の間のシグナル伝達とメリステムの性質を与える遺伝子のネットワークの仕組みを理解することを目的とする。植物ホルモンはメリステムの重要な調節因子であるが、本年度は、サイトカイニン作用におけるクロマチン修飾の役割について調べた。サイトカイニンは、オーキシンの存在下でシュートの特徴を持つカルスを誘導する。この応答においてサイトカイニンに高感受性を示す突然変異体ckh1, ckh2を分離している。CKH1はTAF (TATA BOX BINDING PROTEIN ASSOCIATED FACTOR)ホモログ、CKH2はクロマチンリモデリング因子をコードしている。これらの突然変異体では、多くのサイトカイニン応答遺伝子が、野生型に比べて、より低濃度のサイトカイニンに応答していたが、サイトカイニン一次応答遺伝子のサイトカイニン応答は変わっていなかった。ckh2では葉緑体の多くのタンパク質の遺伝子のうち、核コードの遺伝子のみサイトカイニンに高感受性となっていた。また、茎頂分裂組織を支える重要な遺伝子の作用と植物ホルモンの関係を理解するとともに、茎頂分裂組織で働く新しい遺伝子を見いだし、遺伝子間の相互作用を調べることも目的である。そのため、種々の変異体バックグラウンドで、WUSCHELまたはESR1を過剰発現する系統を作成した。これらを用いて、遺伝子現の相互作用を調べている。また、表皮においては、分裂能のある細胞が分散して存在するが、これらの細胞の形成と維持機構も調べており、EPF2がメリステモイド母細胞の性質の獲得を阻害する仕組みに関して新知見を得、また、葉肉細胞で発現して表皮に働きかけ、気孔形成を促進する因子Stomagenも発見した。根端分裂組織の性質を決定する因子の候補も見いだしている。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] An auxin-based degron system for the rapid depletion of proteins in nonplant cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K
    • 雑誌名

      Nat Methods 6

      ページ: 917-922

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stomatal density is controlled by a mesophyll-derived signalling molecule.2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo T
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol 51

      ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytokinin sensing systems using microorganisms.2009

    • 著者名/発表者名
      Higuchi, M
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol. 495

      ページ: 101-109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Rhodococcus fascians cytokinins and their modus operandi to reshape the plant.2009

    • 著者名/発表者名
      Pertry I
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 106

      ページ: 929-934

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidermal cell density is autoregulated via a secretory peptide, EPIDERMAL PATTERNING FACTOR 2 in Arabidopsis leaves.2009

    • 著者名/発表者名
      Hara K
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol 50

      ページ: 1019-1031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytokinins are central regulators of cambial activity.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitano, M
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 105

      ページ: 20027-20031

    • 査読あり
  • [学会発表] The TAF-related protein CKH1 and the chromatin remodeling-factor CKH2 negatively regulate cytokinin-induced callus formation in Arabidopsis2009

    • 著者名/発表者名
      Kakimoto, T
    • 学会等名
      Auxins and Cytokinins in Plant Development.
    • 発表場所
      チェコ、プラハ
    • 年月日
      2009-07-12
  • [学会発表] Regulation of epidermal cell-pattern by secretory peptides2009

    • 著者名/発表者名
      Kakimoto, T
    • 学会等名
      FEBS congress
    • 発表場所
      チェコ、プラハ
    • 年月日
      2009-07-07

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi