• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

茎頂メリステムの相転換を調節する統御系の分子基盤

計画研究

研究領域植物メリステムと器官の発生を支える情報統御系
研究課題/領域番号 19060012
研究機関京都大学

研究代表者

荒木 崇  京都大学, 生命科学研究科, 教授 (00273433)

研究期間 (年度) 2007-07-25 – 2013-03-31
キーワード植物 / 発生・分化 / シグナル伝達 / 茎頂メリステム / 成長相転換 / 花成 / 長距離シグナル / 蛋白質
研究概要

PHiLOVタグが従来のiLOVタグよりも蛍光が強く、融合タンパク質が花成促進能を保持していることを確認し、FTタンパク質の輸送や茎頂における動態の解析に利用可能であるという見込みを得た。FTタンパク質の茎頂への移動に重要なアミノ酸残基を同定に関しては、共同研究による論文が受理された。
同定した3種類の変異体FTタンパク質は、いずれも篩部伴細胞から篩管要素への積み込み過程に関わるとされるFTIP1タンパク質とは相互作用することが確認された。篩管を介した輸送後のステップに異常があると考えられた。
茎頂メリステムの細胞内におけるFTタンパク質とbZIP転写因子FDとのタンパク質問相互作用に関わる14-3-3蛋白質については、TSF,TFL1,FDPとの相互作用について確認を終え、単独変異により花成が早まり、過剰発現により花成が遅れるものを1つ見いだした。単独変異により花成が遅れるものは、見いだされていない。機能の冗長性から、多重変異体の解析が必須と考えられる。
FDタンパク質のC1およびC4ドメインのリン酸化に関しては、C4ドメインリン酸化酵素を、FDタンパク質のリン酸化能、茎頂における発現と細胞内局在などにもとづいて候補を数個に絞り込むことができた。機能欠損変異体の表現型などをもとに、実際にリン酸化に関わる分子種を特定できると考えている。
FTタンパク質と相互作用する転写因子のひとつとして、腋芽発生の鍵調節因子であるBRC1/TCP18の解析を進め、BRC1/TCP18がFT,TSFとの相互作用を通して、フロリゲンによる花成に伴う側枝の相転換・伸長促進を調節していることを示した論文を投稿し、受理された。これと関連して、FT,TSFが花成に伴う側枝の伸長促進に関わることを明らかにし、シロイヌナズナにおいてフロリゲンが花成以外の発生過程にも関わることを明確に示した論文を発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

主要な研究成果をまとめることができ、複数の論文として公表するところまでこぎ着けたため。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] The florigen genes FT and TSF modulate lateral shoot outgrowth in Arabidopsis thaliana.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka, K., Yamaguchi, A., Abe, M., Araki, T.
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 54 ページ: 352-368

    • DOI

      10.1093/pcp/pcs168

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plant meristems and organogenesis : the new era of plant developmental research. (Editorial)2013

    • 著者名/発表者名
      Machida, Y, Fukaki, H., Araki, T.
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 54 ページ: 295-301

    • DOI

      10.1093/pcp/pct034

  • [雑誌論文] BRANCHED1 interacts with FLOWERING LOCUS T to repress the floral transition of the axillary men stems in Arabidopsis.2013

    • 著者名/発表者名
      Niwa, M, Daimon, Y., Kurotani, K., Higo, A, Pruneda-Paz, J. L., Breton, G, Mitsuda, N., Kay, S. A., Ohme-Takagi, M, Endo, M., Araki, T.
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 25(印刷中)

    • DOI

      10.1105/tpc.112.109090

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phloem long-distance delivery of FLOWERING LOCUS T (FT) to the apex.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoo, S.-C., Chen, C., Rojas, M., Daimon, Y., Ham, B. K, Araki, T., Lucas, W.
    • 雑誌名

      Plant Journal

      巻: 74(印刷中)

    • DOI

      10.1111/tpj.12213

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植物固有の転写因子LEAFYとゼニゴケの有性生殖2012

    • 著者名/発表者名
      荒木崇
    • 雑誌名

      植物科学の最前線(BSJ-Review)

      巻: 3 ページ: 134-158

    • DOI

      http://bsj.or.jp/frontier/BSJreview2012B8.pdf

  • [学会発表] シロイヌナズナBRC1はFT/TSFと相互作用して側芽の相転換を抑制する(ポスター発表2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽優喜, 遠藤求, 荒木崇
    • 学会等名
      日本植物生理学会2013年度年会
    • 発表場所
      岡山市・岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2013-03-23
  • [学会発表] 苔類ゼニゴケにおけるmiR156およびSBP型転写因子の解析(ポスター発表)2013

    • 著者名/発表者名
      山口礼子, 宮下結衣, 吉川学, 酒井友希, 石崎公庸, 河内孝之, 荒木崇
    • 学会等名
      日本植物生理学会2013年度年会
    • 発表場所
      岡山市・岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2013-03-23
  • [学会発表] NIMA関連キナーゼは花成制御因子FT, TFL1と相互作用する(ポスター発表)2013

    • 著者名/発表者名
      高谷彰吾, 池田龍也, 川本望, 酒井達也, 平山隆志, 後藤弘爾, 荒木崇, 高橘卓, 本瀬宏康
    • 学会等名
      日本植物生理学会2013年度年会
    • 発表場所
      岡山市・岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2013-03-23
  • [学会発表] phyB相互作用因子PHLによる花成制御2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤求, 長谷あきら, 荒木崇
    • 学会等名
      日本植物生理学会2013年度年会
    • 発表場所
      岡山市・岡山大学津鳥キャンパス
    • 年月日
      2013-03-22
  • [学会発表] シロイヌナズナ14-3-3タンパク質の花成における役割の解析2013

    • 著者名/発表者名
      肥後あすか, 川本望, 丹羽優喜, 山口礼子, 遠藤求, 荒木崇
    • 学会等名
      日本植物生理学会2013年度年会
    • 発表場所
      岡山市・岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2013-03-22
  • [学会発表] リン酸化によるbZIP型転写因子FDの機能制御機構とタンパク質キナーゼの探索2013

    • 著者名/発表者名
      川本望, 笹部美知子, 遠藤求, 町田泰則, 荒木崇
    • 学会等名
      日本植物生理学会2013年度年会
    • 発表場所
      岡山市・岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2013-03-22
  • [学会発表] 原核生物型PEBPファミリータンパク質CORのシロイヌナズナとゼニゴケにおける機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      森花小百合, 竹本覚, 辻井由香, 有手友嗣, 竹村美保, 酒井友希, 山口礼子, 遠藤求, 石崎公庸, 大和和幸, 河内孝之, 荒木崇
    • 学会等名
      日本植物生理学会2013年度年会
    • 発表場所
      岡山市・岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2013-03-21
  • [学会発表] シロイヌナズナFTおよびTSFフロリゲンの側枝形成・伸長における役割2012

    • 著者名/発表者名
      荒木崇
    • 学会等名
      第85回日本生化学会年会
    • 発表場所
      福岡市・福岡国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2012-12-15
  • [学会発表] 転写因子の機能から迫る陸上植物の有性生殖メカニズムの進化-安定して次世代を残すために-2012

    • 著者名/発表者名
      酒井友希, 荒木崇
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡市・福岡国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2012-12-13
  • [学会発表] Flagella and related genes. in "Genome Session (omnibus)"2012

    • 著者名/発表者名
      荒木崇
    • 学会等名
      International Marchantia Workshop 2012
    • 発表場所
      熊本県阿蘇郡・ホテルグリーンピア南阿蘇
    • 年月日
      2012-11-16
  • [学会発表] Role of LEAFY in gametophyte development and function.2012

    • 著者名/発表者名
      酒井友希, 宮下結衣, 宇山和樹, 辻井由香, 山口礼子, 荒木崇
    • 学会等名
      International Marchantia Workshop 2012
    • 発表場所
      熊本県阿蘇郡・ホテルグリーンピア南阿蘇(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-15
  • [学会発表] 花成と有性生殖を支える成長システムの統合的理解に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      荒木崇
    • 学会等名
      日本植物学会第76回大会
    • 発表場所
      姫路市・兵庫県立大学姫路書写キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] シロイヌナズナBRC1汀CP18はFTと相互作用して側芽分裂組織の相転換を抑制する2012

    • 著者名/発表者名
      丹羽優喜, 遠藤求, 荒木崇
    • 学会等名
      日本植物学会第76回大会
    • 発表場所
      姫路市・兵庫県立大学姫路書写キャンパス
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] 苔類ゼニゴケにおけるSBP型転写因子の解析(ポスター発表)2012

    • 著者名/発表者名
      山口礼子, 宮下結衣, 酒井友希, 石崎公庸, 河内孝之, 荒木崇
    • 学会等名
      日本植物学会第76回大会
    • 発表場所
      姫路市・兵庫県立大学姫路書写キャンパス
    • 年月日
      2012-09-15

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi