計画研究
本計画研究の目的は、西部北太平洋などの下層雲の変動を、海表面温度(SST)を含む気象場および海洋からのエアロゾル供給などの観点から、他の海域の下層雲との対比を含めて明らかにすることである。(i)現場観測研究、(ii)衛星データ・客観解析データの解析、(iii)数値モデル計算の3つの研究により実施してきている。現場観測研究では、2022年7-8月に北海道東方沖において実施した航空機と船舶からのエアロゾルと雲の観測結果の解析を行った。船舶観測では、海水中の非水溶性の微粒子の化学種別の個数濃度や粒径分布を取得することに成功した。これらは大気中に放出されると氷晶核として働く可能性のある粒子である。また航空機観測からは、この時期・場所で水雲粒子を形成するエアロゾル(雲凝結核)の多くは、海洋起源ではなく人為起源を含む陸起源のものであることがしめされた。さらに気象場に応じた下層雲の鉛直構造の変化も明らかとなった。このように、本観測からは、同海域のエアロゾルと雲微物理の基本的な描像を得ることができた。衛星データ解析では、GCOM-Cの多波長観測から様々な雲微物理特性を包括的に推定する手法を確立した。さらに導出された雲微物理量に基づいた放射伝達計算により、放射収支を大気上端とともに地表面で定量化した。数値モデル研究では、温暖化に伴う中緯度海洋上の下層雲量の変化による地表面に入射する太陽放射の変化を調べた。その際、雲量、雲水量、放射冷却効果などの高度分布を詳細に求める手法を開発した。また2022年度の船舶および航空機からの観測によって得られた知見に基づき、海洋起源のエアロゾルの寄与を評価した。この結果、雲凝結核に対する海洋起源エアロゾルの以上のように本研究では、西部北太平洋などの下層雲の変動を、現場観測研究、衛星データの解析、数値モデル計算により総合的に明らかにすることができた。
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
〇アウトリーチ的講演:雲の話、天気予報の話、地球温暖化の話, 出前授業(船橋市立船橋中学校), 2023年11月, 船橋川合秀明, 地球温暖化シミュレーション -かけがえのない地球の未来を想像する―, 【第24回環境展特別企画】気象庁気象研究所協力講座, 2023年11月, 法政大学, 市ヶ谷
すべて 2024 2023 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 5件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 16件、 招待講演 4件) 図書 (2件) 備考 (5件)
Journal of the Atmospheric Sciences
巻: 81 ページ: 125~152
10.1175/JAS-D-23-0015.1
Geophysical Research Letters
巻: 51 ページ: -
10.1029/2023GL107467
Atmospheric Chemistry and Physics
巻: 24 ページ: 1777~1799
10.5194/acp-24-1777-2024
巻: 24 ページ: 1717~1741
10.5194/acp-24-1717-2024
Nature Communications
巻: 14 ページ: 5488
10.1038/s41467-023-41221-w
Aerosol Science and Technology
巻: 57 ページ: 678~699
10.1080/02786826.2023.2202243
Japan Geoscience Letters
巻: 19,No3 ページ: -
巻: 14 ページ: 5997
10.1038/s41467-023-41696-7
Atmospheric Environment
巻: 314 ページ: 120083~120083
10.1016/j.atmosenv.2023.120083
巻: 57 ページ: 1013~1030
10.1080/02786826.2023.2223387
巻: 50 ページ: e2022GL102470
10.1029/2022GL102470
巻: 23 ページ: 14779~14799
10.5194/acp-23-14779-2023
巻: 23 ページ: 10117~10135
10.5194/acp-23-10117-2023
https://www-aos.eps.s.u-tokyo.ac.jp/~koike/
https://www.jamstec.go.jp/ess/j/
https://www.mri-jma.go.jp/Dep/phy/phy2.html
https://researchmap.jp/yutaka.tobo/
https://has.env.nagoya-u.ac.jp/~matsui/