• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

受精のメカニズムと受精前後における生殖細胞のエピゲノム調節

計画研究

  • PDF
研究領域生殖系列の世代サイクルとエピゲノムネットワーク
研究課題/領域番号 20062008
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

岡部 勝  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (30089875)

研究分担者 磯谷 綾子  大阪大学, 微生物病研究所, 特任准教授 (20444523)
蓮輪 英毅  大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (50343249)
研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワードマイクロRNA / エピジェネティック / ノックアウトマウス / 生殖細胞 / 遺伝子組換え動物 / 不妊 / 分子シャペロン / 受精
研究概要

精子の受精能形成にSpesp1, Calsperin, Pdilt, Pmis2, Tex101 をなどが必須であることをこれらの遺伝子改変マウスを新たに作製することにより証明した。受精不全となるマウスを観察することにより精子が雌性生殖路内において受精に至る様子をライブイメージングなどにより明らかにすることができた。また、ノンコーディングRNA の一種であるマイクロRNA のmiR-200bとmiR-429 が排卵に至る必須の因子であることも遺伝子改変マウスを用いて明らかすることができた。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (8件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Expression of TEX101, regulated by ACE, is essential for the production of fertile mouse spermatozoa2013

    • 著者名/発表者名
      FujiharaY, Tokuhiro K, Muro Y, Kondoh G, Araki Y, Ikawa M, Okabe M
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 110(20) ページ: 8111-6

    • DOI

      doi:10.1073/pnas.1222166110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of the moment of mouse sperm-egg fusion and dynamic localization of IZUMO12012

    • 著者名/発表者名
      Satouh Y, Inoue N, Ikawa M, Okabe M
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 125 ページ: 4985-4990

    • DOI

      doi:10.1242/jcs.100867

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SPACA1-deficient male mice are infertile with abnormally shaped sperm heads reminiscent of globozoospermia2012

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Y, Satouh Y, Inoue N, Isotani A, Ikawa M, Okabe M
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 ページ: 3583-9

    • DOI

      doi:10.1242/dev.081778

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mice expressing aberrant sperm-specific protein PMIS2 produce normal-looking but fertilization-incompetent spermatozoa2012

    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 23 ページ: 2671-9

    • DOI

      doi:10.1091/mbc.E11-12-1025

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi R, Fujihara Y, Ikawa M, Okabe M.Tokuhiro K, Ikawa M, Benham AM, Okabe M
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 109 ページ: 3850-5

    • DOI

      doi:10.1073/pnas.1117963109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acrosome-reacted mouse spermatozoa recovered from the perivitelline space can fertilize other eggs2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Satouh Y, Ikawa M, Okabe M, Yanagimachi R
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 108 ページ: 20008-20011

    • DOI

      doi:10.1073/pnas.1116965108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pravastatin induces placental growth factor (PGF) and ameliorates preeclampsia in a mouse model2011

    • 著者名/発表者名
      Kumasawa K, Ikawa M, Kidoya H, Hasuwa H, Saito-Fujita T, Morioka Y, Takakura N, Kimura T, Okabe M
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 108 ページ: 1451-5

    • DOI

      doi:10.1073/pnas.1011293108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro RNAs miR-200b and miR-429 are Essential for Female Fertility in the Mouse by Ensuring Ovulation

    • 著者名/発表者名
      Hasuwa H, Ueda J, Ikawa M, Okabe M
    • 雑誌名

      Science

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Production of organs from ES cells in xenogeneic mouse<->rat chimera2013

    • 著者名/発表者名
      Masaru Okabe
    • 学会等名
      TT2013 International Advisory Committee
    • 発表場所
      広州白雲交際会議センター,China
    • 年月日
      2013-02-25
  • [学会発表] Gene manipulated animals and the mechanism of fertilization2012

    • 著者名/発表者名
      岡部 勝
    • 学会等名
      第2回アロ認証国際シンポジウム/2nd Allo-authentication meeting in conjunction with 5th Egg-coat eeting
    • 発表場所
      ホテル名古屋ガーデンパレス
    • 年月日
      2012-11-12
  • [学会発表] Mechanism of Fertilization Observed by Gene Manipulated Animals2012

    • 著者名/発表者名
      Masaru Okabe
    • 学会等名
      The 2nd SKLRB Symposia on Frontiers in Reproductive Biology
    • 発表場所
      Beijing Xijiao Hotel (Ginkgo Hall),China
    • 年月日
      2012-05-11
  • [学会発表] Establishment of a rat ES cell line and a formation of chimeric animals by injection of rat ES cells into mouse blastocyst2011

    • 著者名/発表者名
      Masaru Okabe
    • 学会等名
      International Symposium on Epigenome Network, Development and Reprogramming of Germ Cells
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2011-11-22
  • [学会発表] Evolving Concepts in Sperm Capacitation and ertilization2011

    • 著者名/発表者名
      Masaru Okabe
    • 学会等名
      2011 SSR meeting of the Society for the Study of Reproduction
    • 発表場所
      Oregon Convention Center, USA
    • 年月日
      2011-07-31
  • [学会発表] The Gene-Manipulated Animals and Research in Mechanism of Fertilization2010

    • 著者名/発表者名
      Masaru Okabe
    • 学会等名
      4th AFLAS Congress Academic Committee
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center,中華民国
    • 年月日
      2010-11-09
  • [学会発表] Fertilization in vivo and Fertilization in vitro2010

    • 著者名/発表者名
      Masaru Okabe
    • 学会等名
      International Symposium for Immunology of Reproduction joint meeting in conjunction with The 25th Annual Meeting of Japan Society for Immunology of Reproduction
    • 発表場所
      Osaka University
    • 年月日
      2010-08-28
  • [学会発表] Regulation of sperm migration into the oviduct2010

    • 著者名/発表者名
      Masaru Okabe
    • 学会等名
      2010 Reproductive Tract Biology Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Proctor Academy, USA
    • 年月日
      2010-08-15
  • [図書] 顕微鏡活用なるほど Q&A2008

    • 著者名/発表者名
      岡部 勝(編)
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      羊子社
  • [備考]

    • URL

      http://www.egr.biken.osaka-u.ac.jp/info rmation/contents.html

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi