• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

マウス多能性胚細胞・生殖細胞の発生プログラム制御に関する研究

計画研究

研究領域生殖系列の世代サイクルとエピゲノムネットワーク
研究課題/領域番号 20062013
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

阿部 訓也  独立行政法人理化学研究所, 動物変異動態解析技術開発チーム, チームリーダー (40240915)

研究分担者 三瀬 名丹  , 動物変異動態解析技術開発チーム, 開発研究員 (00360644)
杉本 道彦  , 動物変異動態解析技術開発チーム, 開発研究員 (10373317)
キーワード多能性幹細胞 / 始原生殖細胞 / DNAメチル化 / エピジェネティクス / 遺伝子発現
研究概要

内部細胞塊、エピブラストなどの胚性未分化細胞、始原生殖細胞(PGC)の発生過程では、遺伝子発現やエピジェネティックステータスの大規模な変動が生じる。本研究では、この発生プログラムの転換点の詳細な解析を通じて、その制御機構の解明を試みている。これまで、遺伝子発現プロファイルの解析を行ったが、今年度はその制御に関与すると考えられるDNAメチル化解析技術の確立を行った。胚性細胞、PGCは得られる細胞数が少ないため、既存の技術の微量化を試み、既存の手法の約1/100の材料の解析が可能とする方法を確立した。各種の胚由来幹細胞等の比較を行ったところ、各細胞タイプが特徴的なメチル化パターンを持つこと、実際に差次的にメチル化を受けているDNA領域の特定に成功した。また、いままでゲノムレベルで解析されていなかったPGCゲノムのメチル化プロファイルの取得に成功し、PGCゲノムが他と大きく異なるエピジェネティック状態にあることを見出した。また、この解析の過程でX染色体の分節的重複を示す比較的広いゲノム領域が、PGCやGS(Germline Stem)細胞で低メチル化状態にあり、さらにこの領域には生殖細胞に特異的な発現を示す遺伝子が集中していることも明らかとなった。このことは、領域単位のDNAメチル化状態が遺伝子発現制御に関与することを示唆するものと思われる。
また、ES細胞の分化誘導を行い、PGC特異的レポーターを発現する細胞の単離、性状解析も行った。この細胞は親株であるES細胞とは異なる発現プロファイルを持ち、多くのPGCマーカー遺伝子を発現していたが、胚から単離したPGCとは異なっていた。現在は、そのDNAメチル化プロファイルの解析を試みている。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Identification of novel endogenous antisense transcripts by DNA microarray analysis targeting complementary strand of annotated genes2009

    • 著者名/発表者名
      Koji Numata, et.al.
    • 雑誌名

      BMC Genomics 10:392

      ページ: 1471-2164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-scale production of growing oocytes in vitro from neonatal mouse ovaries2009

    • 著者名/発表者名
      Honda A, et.al.
    • 雑誌名

      Int J Dev Biol. 53-4

      ページ: 605-613

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New evidence confirms that the mitochondrial bottleneck is generated without reduction of mitochondriaL DNA content in early primordial germ cells of mice2009

    • 著者名/発表者名
      Cao L et.al.
    • 雑誌名

      PLoS Genet. 5-12

      ページ: e1000756

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 肺性肝細胞・生殖細胞の発生分化と核内構造動態2009

    • 著者名/発表者名
      阿部訓也
    • 雑誌名

      実験医学増刊号「細胞核-遺伝情報制御と疾患」 27-17

      ページ: 2767-2773

  • [学会発表] Establishment of in vitro system for analysis of genomic imprinting using newly isolated ES/EG cell lines2009

    • 著者名/発表者名
      Nathan Mise et.al.
    • 学会等名
      The 24th Naito Conference on Nuclear Dynamics and RNA[II]
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(北海道札幌市)
    • 年月日
      2009-06-25
  • [学会発表] Dynamics of the X chromosome activity and the DNA methylation status of X-linked genes during X reactivation in mouse female embryos2009

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Sugimoto et.al.
    • 学会等名
      The 24th Naito Conference on Nuclear Dynamics and RNA[II]
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(北海道札幌市)
    • 年月日
      2009-06-24
  • [備考]

    • URL

      http://www.brc.riken.go.jp/lab/mcd/germline/index.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.brc.riken.jp/lab/mcd/mcd2/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi