• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

精細胞形成過程における性染色体不活性化のエピジェネティック制御メカニズム

計画研究

研究領域生殖系列の世代サイクルとエピゲノムネットワーク
研究課題/領域番号 20062014
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

古関 明彦  独立行政法人理化学研究所, 免疫器官形成研究グループ, グループディレクター (40225446)

研究分担者 柴原 慶一  国立遺伝学研究所, 総合遺伝研究系, 准教授 (20263098)
キーワードマウス / 減数分裂 / HP1_γ / セントロメア / ヘテロクロマチ / ヒストン修飾
研究概要

セントロメアは、有糸分裂だけでなく減数分裂にあたっても重要な機能を果たす。減数分裂前期における相同染色体同士のペアリングは、セントロメアあるいは傍セントロメアヘテロクロマチン(PCH)の会合を介して開始されると考えられている。この会合が十分におこらないと、それに引き続く対合と組み換えもおこらないことがヒストンH3K9トリメチル化酵素であるSuvhl/h2欠損マウスを用いた解析から示された。このことから、PCHにおけるH3K9トリメチル化は、ペアリングに必須であることが示された。しかしながら、H3K9トリメチル化がどのように読み取られるのかは未知であった。ヘテロクロマチンタンパク-1(HP1_γ)は、体細胞セントロメアのヘテロクロマチン領域に局在するタンパクとして同定されたものであるが、減数分裂前期を通じてもPCHに局在する。HP1_γを欠損したマウスは雌雄ともに不妊となるが、その過程ではパキテン期における不十分な対合や異常な対合がおこる。また、HP1_γはヒストンH3K9のトリメチル化を認識し、それをH3K9ジメチル化に変換するのに必要なことが明らかになった。H3K9のトリメチル化がおこらない変異マウスでもジメチル化がおこらない変異マウスにおいても、HP1_γを欠損したマウスと同様の表現型が見られたことから、H3K9トリメチル化->HP1_γ->H3K9ジメチル化が引き続いておこるカスケードが、染色体の正常な対合の維持に必要であることが明らかになった。HP1_γやH3K9ジメチル化が欠損すると、減数分裂前期の初期におこるセントロメアのクラスタリングが障害されることが明らかになった。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] CCN3 Inhibits Neointimal Hyperplasia Through Modulation of Smooth Muscle Cell Growth and Migration2010

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama T
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol. (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A unique expression pattern of Tbx10 in the hindbrain as revealed by Tbx10(lacZ)allele2010

    • 著者名/発表者名
      Xue X
    • 雑誌名

      Blood (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bmi1 is a MYCN target gene that regulates tumorigenesis through repression of KIF1 Bbeta and TSLC1 in neuroblastoma2010

    • 著者名/発表者名
      Ochiai H
    • 雑誌名

      Oncogene (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] all4 is essential for stabilization, but not for pluripotency, of embryonic stem cells by repressing aberrant trophectoderm gene expression2009

    • 著者名/発表者名
      Yuri S
    • 雑誌名

      Stem Cells. 27

      ページ: 796-805

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAPKAP kinase MK2 maintains self renewal capacity of haematopoietic stem cells2009

    • 著者名/発表者名
      Schwermann J
    • 雑誌名

      EMBO J. 28

      ページ: 1392-406

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of Wnt5a-expressing mesenchymal cells adjacent to the cloacal plate is an essential process for its proximodistal eloneation and subsequent anorectal development2009

    • 著者名/発表者名
      Nakata M
    • 雑誌名

      Pediatr Res. 66

      ページ: 149-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of loss-of-function mutations of SLC35D1 in patients with Schneckenbecken dysplasia, but not with other severe spondylodysplastic dysplasias group diseases2009

    • 著者名/発表者名
      Furuichi T
    • 雑誌名

      J Med Genet. 46

      ページ: 562-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maintenance of undifferentiated state and self-renewal of embryonic neural stem cells by Polycomb protein Ring1B2009

    • 著者名/発表者名
      Roman-Trufero M
    • 雑誌名

      Stem Cells 27

      ページ: 1559-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel gene essential for the development of single positive thymocytes2009

    • 著者名/発表者名
      Kakugawa K
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 29

      ページ: 5128-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CRTAM confers late-stage activation of CD8+T cells to regulate retention within lymph node2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A
    • 雑誌名

      J Immunol. 183

      ページ: 4220-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polycomb limits the neurogenic competence of neural precursor cells to promote astrogenic fate transition2009

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Y
    • 雑誌名

      Neuron 63

      ページ: 600-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Th2 cell differentiation and allergen-induced airway inflammation in Zfp35-deficient mice2009

    • 著者名/発表者名
      Kitajima M
    • 雑誌名

      J Immunol. 183

      ページ: 5388-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of functional NKT cells in vitro from embryonic stem cells bearing rearranged invariant Valpha14-Jalpha18 TCRalphagene2009

    • 著者名/発表者名
      Watarai H
    • 雑誌名

      Blood 115

      ページ: 230-7

    • 査読あり
  • [学会発表] HP1g links histone H3K9 methylation to homologus chromosome pairing during melotic prophase2009

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      The Epigenetics 2009 Australian Scientific Conference@Epigenetics and Development
    • 発表場所
      ブリスベン、豪州
    • 年月日
      2009-12-02
  • [学会発表] ES細胞におけるポリコーム群の動き2009

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      第42回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      京都、日本
    • 年月日
      2009-05-29

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi