• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

持続的経済発展の可能性

計画研究

研究領域ユーラシア地域大国の比較研究
研究課題/領域番号 20101004
研究機関西南学院大学

研究代表者

上垣 彰  西南学院大学, 経済学部, 教授 (70176577)

研究分担者 田畑 伸一郎  北海道大学, スラブ研究センター, 教授 (10183071)
丸山 知雄  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (40334263)
亀山 康子  国立環境研究所, 地球環境研究センター, 主任研究員 (10250101)
堀井 伸浩  九州大学, 経済学研究院, 准教授 (10450503)
佐藤 隆広  神戸大学, 経済経営研究所, 准教授 (60320272)
キーワード地域大国 / 資源 / エネルギー / 環境 / 金融危機
研究概要

本年度は本プロジェクト2年目であり、本格的に研究を推進できた年であった。まず、2009年7月9~10日に北海道大学スラブ研究センターで、本研究班がイニシアテチィヴをとって、国際シンポジウム「The Elusive Balance ; Regional Powers and the Search for Sustainable Development」を開催した。ここでは、班員のうち、上垣が全体のコーディネータをつとめた他、上垣、佐藤、堀井、亀山が報告者として、中村*、本村*、田畑、丸川が司会やコメンテータとして参加した(*は研究協力者、その他は研分担者、以下同じ)。このシンポジウムには、香港、中国、インド、ロシア、アメリカ、リギリスから多数の研究者を招き、本研究プロジェクトの課題「持続的経済発展の可能性」に関し、比較の視点から深い議論を展開することが出来た。その成果はすでに上垣・田畑編著(2010)として出版されている。また、11月12日~15日にボストンで開催された全米スラブ研究学会(AAASS)では、田畑が、日本人研究者と英米露の研究者を集めて、二つのセッションを組織した(Sustainability of Russian Economic Growth (1)および(2))。田畑、金野*か報告者として、上垣が司会者として参加した。さらに、上垣がイスタンブールのボガジチ大学で開催されたシンポジウム「Black Sea Reion in International Relations : Old Issues and New Trends」でロシアを含む黒海地域の労働者送金に関する報告をった。また、研究調査の目的で、丸川を中国(2回、慈渓市での調査査およびフフホト市、天津市での研究交流と調査)に、佐藤をインド(パンジャブ州ガッガールバーナ村での聞き取り調査、およびデリーでの資料収集)に、中村*をアメリカ(議会図書館その他での資料収集)に、堀井を中国(中国社会科学院での報告)に派遣した。
データベースに関しては引き続きデータの充実を図った。

  • 研究成果

    (44件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (15件) 図書 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 中国経済は転換点を迎えたのか?-四川省農村調査からの示唆2010

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌 616号

      ページ: 1-13

  • [雑誌論文] 太陽電池 シャープVSサンテックVSファーストソーラー2010

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト臨時増刊 3月28日号

      ページ: 81-83

  • [雑誌論文] 地球温暖化問題と対策-COP15/CMP5の現場からの報告2010

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      資源環境対策 46巻2号

      ページ: 67-72

  • [雑誌論文] 国際環境レジームと日本外交2010

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      国際問題 588号

      ページ: 39-47

  • [雑誌論文] 地球温暖化問題の国際的取り組み-COP15の評価と今後の課題2010

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      海外事情 58巻2号

      ページ: 33-50

  • [雑誌論文] 中国のエネルギー安全保障に関する一考察-エネルギー安全保障をもたらすのは政策か、市場か2010

    • 著者名/発表者名
      堀井伸浩
    • 雑誌名

      法学研究(慶応義塾大学) 83巻3号

      ページ: 355-390

  • [雑誌論文] ロシア経済:油価高騰による高成長の終焉2009

    • 著者名/発表者名
      田畑伸一郎
    • 雑誌名

      国際問題 580号

      ページ: 26-35

  • [雑誌論文] 岐路に立つロシア経済-マクロ経済と財政の視点から2009

    • 著者名/発表者名
      田畑伸一郎
    • 雑誌名

      ロシアNIS調査月報 5月号

      ページ: 1-17

  • [雑誌論文] 『経済研究』に見る社会主義経済システムの崩壊と資本主義経済化2009

    • 著者名/発表者名
      田畑伸一郎
    • 雑誌名

      経済研究 60巻4号

      ページ: 331-337

  • [雑誌論文] 世界金融危機とロシア経済の現状2009

    • 著者名/発表者名
      田畑伸一郎
    • 雑誌名

      ERINA REPORT 90号

      ページ: 2-15

  • [雑誌論文] The Impact of Global Financial Crisis on the Mechanism of Economic Growth in Russia2009

    • 著者名/発表者名
      田畑伸一郎
    • 雑誌名

      Eurasian Geography and Economics 50巻6号

      ページ: 682-698

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Why Japanese multinationals failed in the Chinese mobile phone market : a comp arative study of new product development in Japan and China2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      Asia Pacific Business Review 15巻3号

      ページ: 411-431

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国の『78年画期説』の再検討-工業の場合-2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      現代中国 83号

      ページ: 59-68

  • [雑誌論文] 中国の太陽電池産業2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      中国経済研究 6巻2号

      ページ: 31-40

  • [雑誌論文] 探析温州産業集群的産生過程2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      日本当代中国研究 2009年版

      ページ: 110-125

  • [雑誌論文] 地球温暖化問題に関する国際交渉の動向-大きく変わるCOP15への動きを検証2009

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      資源環境対策 45巻12号

      ページ: 26-31

  • [雑誌論文] 中国鉄鋼業における産業政策の再検証-進展する市場形成の下での淘汰政策の評価-2009

    • 著者名/発表者名
      氏川恵次・堀井伸浩
    • 雑誌名

      アジア経済(アジア経済研究所) 50巻11号

      ページ: 32-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] China's Energy Security : Challenges and Priorities2009

    • 著者名/発表者名
      Elspeth Thomson, Nobuhiro Horii
    • 雑誌名

      Eurasian Geography and Economics 50巻6号

      ページ: 643-664

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Threats to Property Rights on Economic Performance of the Manufacturing Sector of Indian States2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広・加藤篤史
    • 雑誌名

      Research Institute for Economics & Business Administration Discussion Paper Series 巻244号

      ページ: 1-44

  • [雑誌論文] インド経済の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広
    • 雑誌名

      TOYRO BUSINESS 第137巻

      ページ: 8-9

  • [雑誌論文] 高度成長するインド経済2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広
    • 雑誌名

      神戸大学最前線 12巻

      ページ: 20-21

  • [学会発表] The United States and Northeast Asia : Clean Energy Cooperation2010

    • 著者名/発表者名
      堀井伸浩
    • 学会等名
      Workshop held by Center for Northeast Asian Policy Studies at Brookings Institution, "Japan-China Clean Energy Cooperation"(in Session 2, Review of Recent Bilateral Diplomacy")
    • 発表場所
      The Brookings Institution
    • 年月日
      2010-03-19
  • [学会発表] Environmental policy and technological diffusion : A case of FGD in China"2010

    • 著者名/発表者名
      堀井伸浩
    • 学会等名
      Kyoto Sustainability Initiative Workshop on Innovation and Diffusion in Policy and Technology for Sustainable Development
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2010-02-04
  • [学会発表] India's Macroeconomic Performance in the Long-Run2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広
    • 学会等名
      60 Years of Indian Independence : Promoting Regional and Human Security, sponsored by National Institutes for the Humanities(NIHU), Kyoto University, National Museum of Ethnology, University of Calcutta, Maulana Abul Kalam Azad Institute of Asian Studies, Kolkata
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2010-02-03
  • [学会発表] 世界(アジア)の石炭市場の現状と今後の展望・高まるロシア炭への期待2010

    • 著者名/発表者名
      堀井伸浩
    • 学会等名
      ユーラシア大陸地域研究、日中学者戦略対話
    • 発表場所
      北京西苑飯店
    • 年月日
      2010-01-11
  • [学会発表] Changes in the Mechanism of Economic Growth in Russia under the World Financial Crisis in 20082009

    • 著者名/発表者名
      田畑伸一郎
    • 学会等名
      41st Convention of the AAASS
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2009-11-13
  • [学会発表] International Labor Movement of the Black Sea Region2009

    • 著者名/発表者名
      上垣彰
    • 学会等名
      International Symposium : Black Sea Region in International Relations : Old Issues and New Trends
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] 「壟断化和国際化:世界水泥大集団的成立背景和中国大水泥企業的戦略背景」」(「寡占化と国際化:世界のセメント大型グループの成立の背景と中国のセメント大企業の戦略の背景」)2009

    • 著者名/発表者名
      堀井伸浩
    • 学会等名
      復旦大学歴史系・東京大学社会科学研究所現代中国研究拠点国際研討会「東亜水泥産業発展国際論壇(監):中国水泥産業的過去与現在」(「東アジアのセメント産業発展に関する国際論壇(監):中国セメント産業の過去および現在」)
    • 発表場所
      中国復旦大学
    • 年月日
      2009-07-31
  • [学会発表] Balance of Payments in Comparative Perspective : China, India and Russia under Globalization2009

    • 著者名/発表者名
      上垣彰
    • 学会等名
      The SRC International Symposium "Elusive Balance : Regional Powers and the Search for Sustainable Development"
    • 発表場所
      Slavic Research Center, Hokkaido University
    • 年月日
      2009-07-09
  • [学会発表] Japan in the midst of multilateral negotiation on the future framework for climate change2009

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 学会等名
      The SRC International Symposium "Elusive Balance : Regional Powers and the Search for Sustainable Development"
    • 発表場所
      Slavic Research Center, Hokkaido University
    • 年月日
      2009-07-09
  • [学会発表] Bottlenecks in China's Energy Supply, Policy Solutions or Market Solutions?2009

    • 著者名/発表者名
      堀井伸浩
    • 学会等名
      The SRC International Symposium "Elusive Balance : Regional Powers and the Search for Sustainable Development"
    • 発表場所
      Slavic Research Center, Hokkaido University
    • 年月日
      2009-07-09
  • [学会発表] External Openness and Firm Productivity in China and India : Evidence from Business Enterprises Surveys2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広
    • 学会等名
      The SRC International Symposium "Elusive Balance : Regional Powers and the Search for Sustainable Development"
    • 発表場所
      Slavic Research Center, Hokkaido University
    • 年月日
      2009-07-09
  • [学会発表] 世界同時不況とインド2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広
    • 学会等名
      アジア政経学会西日本大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-06-27
  • [学会発表] 太陽電池産業における日中逆転2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      中国経済学会全国大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2009-06-20
  • [学会発表] インド小規模製薬企業の効率性に関する実証分析:非組織部門事業所統計の個票データを用いて2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広(藤森梓・上池あつ子と共同報告)
    • 学会等名
      日本国際経済学会第51回関西支部総会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2009-06-13
  • [学会発表] 中国的な多国籍企業とは何か2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      中国経営管理学会研究大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2009-05-31
  • [図書] The Elusive Balance : Regional Powers and the Search for Sustainable Development, (Comparative Studies on Regional Powers, No.2)2010

    • 著者名/発表者名
      上垣彰・田畑伸一郎編著(佐藤隆広、亀山康子も執筆)
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      Slavic Research Center, Hokkaido University
  • [図書] 『20世紀ロシア史と日露関係の展望』(松井康浩編著)2010

    • 著者名/発表者名
      上垣彰
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      九州大学出版会
  • [図書] 中国の持続可能な成長-資源・環境制約の克服は可能か?2010

    • 著者名/発表者名
      堀井伸浩編
    • 総ページ数
      ix+287
    • 出版者
      日本貿易振興機構アジア経済研究所
  • [図書] Asian Industrial Clusters, Global Competitiveness and New Policy Initiatives(Bernard Ganne and Yveline Lecler eds.)2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      xxvii+562
    • 出版者
      World Scientific, Singapore
  • [図書] East Asian Regionalism from a Legal Perspective, Current features and a vision for the future(Tamio Nakamura ed.)2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      xxv+286
    • 出版者
      Routledge, Abington
  • [図書] 「中国なし」で生活できるか-貿易から読み解く日中関係の真実2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      PHP研究所
  • [図書] 中国企業のルネサンス2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄(大橋英夫と共著)
    • 総ページ数
      xv+177
    • 出版者
      岩波書店
  • [備考] 比較地域大国論

    • URL

      http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/rp/index.html

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi