計画研究
最終年度にあたり、全体的な成果のとりまとめと、個別の論点を発展させるための研究会・ワークショップ開催の両方を行った。研究会等としては、書評を中心とした「ロシア帝国論・ソ連論」(2012年9月20日)、日本帝国の大陸における宗教工作というユニークなテーマを広範に論じた「戦時期日本の喇嘛教・回教工作」(同年12月1日)、清朝史研究の最新の成果を集めた「ユーラシア地域帝国としての清朝研究」(同年12月16日)、脱植民地化・冷戦に関わる諸問題を中国人研究者たちと議論するReconsidering Empires and De-Colonization(同年12月21日、南京)などを開いた。また、領域研究の総括シンポジウム(2013年1月26日)で、帝国と近代化、国民帝国と空間学知、中央/大国と周縁/小国の関係(格差と統合の原理および非対称な相互作用)、植民地・半植民地における国家意識・民族意識形成、脱植民地化などに関して、当計画研究が明らかにしたことの概要を報告した。そのほか個々のメンバーが、世界経済史会議をはじめとする国内外の諸学会で成果発表を行った。成果出版としては、2011年度までのワークショップ等で発表した論文を集めた報告集Empire and After: Essays in Comparative Imperial and Decolonization Studiesを刊行した。また、2012年1月に開催した国際シンポジウムComparing Modern Empires: Imperial Rule and Decolonization in the Changing World Orderの報告集、および最終成果としての「ユーラシア比較地域大国論」シリーズ(ミネルヴァ書房)第4巻『ユーラシア近代帝国と現代世界』を編集中で、いずれも2013年度に刊行予定である。
24年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (30件) (うち招待講演 9件) 図書 (6件) 備考 (1件)
世界史の研究
巻: 234号 ページ: 1-12
中嶋毅編『新史料で読むロシア史』山川出版社
巻: - ページ: 74-91
『世界史のしおり』帝国書院
巻: 58 ページ: 10-11
『経済史研究』大阪経済大学日本経済史研究所
巻: 第16号 ページ: 27-57
密教文化
巻: - ページ: -
論集
石峯
巻: 18 ページ: 55-62
印度学仏教学研究
巻: 61巻 ページ: 513-518
塩川伸明・小松久男・沼野充義・宇山智彦編 『ユーラシア世界1 〈東〉と〈西〉』東京大学出版会
巻: - ページ: 1-16
巻: - ページ: 153-179
帯谷知可・北川誠一・相馬秀廣編『中央アジア(朝倉世界地理講座5)』朝倉書店
巻: - ページ: 173-182
帯谷知可、北川誠一、相馬秀廣編『中央アジア(朝倉世界地理講座5)』朝倉書店
巻: - ページ: 285-296
ロシア史研究会編『ロシア史研究案内』彩流社
巻: - ページ: 165-179
ロシア史研究
巻: 91号 ページ: 45-50
田中仁・江沛・許育銘(主編)(金晶訳)『現代中国変動与東亜新格局』社会科学文献出版社
巻: - ページ: 3-12
Bardo Fassbender & Anne Peters eds., The Oxford Handbook of The History of International Law, Oxford University Press
巻: - ページ: 451-474
Daqing Yang, Jie Liu, Hiroshi Mitani and Andrew Gordon, eds., Toward a History Beyond Borders: Contentious Issues in Sino-Japanese Relations, Harvard University Press
巻: - ページ: 411-443
巻: - ページ: 53-80
園田茂人編『日中関係史 1982-2012 Ⅲ社会・文化』東京大学出版会
巻: - ページ: 81-124
辛亥革命百周年記念論集編集委員会編『総合研究 辛亥革命』岩波書店
巻: - ページ: 257-276
欒景河・張俊義主編『近代中国:文化与外交』社会科学文献出版社
巻: - ページ: 374-388
Pedram Khosronejad (ed.), Saints and their Pilgrims in Iran and Neighbouring Countries, Wantage: Sean Kingston Publishing
巻: - ページ: 41-60
塩川伸明・小松久男・沼野充義編『ユーラシア世界3 記憶とユートピア』東京大学出版会
巻: - ページ: 101‐126
巻: - ページ: 113‐124
外交
巻: 16 ページ: 52-59
アジア遊学
巻: 156 ページ: 129-128
http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/rp/group_04/index.html