• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

f電子の多自由度性に創出する新奇な量子秩序と超伝導の理論

計画研究

  • PDF
研究領域重い電子系の形成と秩序化
研究課題/領域番号 20102008
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関首都大学東京

研究代表者

堀田 貴嗣  首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 准教授 (00262163)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワード重い電子 / 超伝導 / 磁性 / 軌道縮退 / ラットリング
研究概要

近年の物質開発の急速な進展や測定装置の長足の進歩により、f電子系において新しい超伝導や磁性現象が次々と発見されている。そのような多様な秩序相を理解するには、遍歴・局在の対立という従来の概念では不十分であり、電荷とスピンにf電子の軌道や格子の自由度も絡み合った多自由度性が重要な要素となる。本計画研究では、新学術領域研究「重い電子系の形成と秩序化」の実験グループの実験結果の解釈はもちろん、場の量子論的手法や数値計算手法を駆使して、超伝導および磁性に関する新概念の確立を目指した研究を行う。特に、長年の問題であるクラマース縮退がない場合の重い電子の形成機構を多極子の観点から明らかにし、フォノン自由度による重い電子形成の可能性を探究する。超伝導に関しては、多極子揺らぎや電子ラットリング相互作用による特異な超伝導、反転対称性のない系の超伝導の解明が重要な問題である。さらに、多自由度電子系の量子輸送現象の研究、秩序相の検出に関わる基礎理論研究、d電子系も含めた軌道縮退電子系の重い電子状態の研究なども行う。また、数値繰り込み群法や動的平均場理論の改良、連続時間モンテカルロ法の発展など、新しい理論計算手法の開発も行う。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Self-Consistent Fluctuation Theory for Strongly Correlated Electron Systems2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kusunose
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 79

      ページ: 094707-1-094707-13

  • [雑誌論文] Orbital-Fluctuation-Mediated Superconductivity in Iron Pnictides : Analysis of the Five-Orbital Hubbard-Holstein Model2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kontani, S.Onari
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 104

      ページ: 157001-1-157001-4

  • [雑誌論文] Entanglement spectrum of a topological phase in one dimension2010

    • 著者名/発表者名
      F.Pollmann, A.M.Turner, E.Berg, M.Oshikawa
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 81

      ページ: 064439-1-064439-10

  • [雑誌論文] Fractional Quantum Hall Effects in Graphene and Its Bilayer2009

    • 著者名/発表者名
      N.Shibataand K.Nomura
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 78

      ページ: 104708-1-104708-7

  • [雑誌論文] Fermi Surface Reconstruction in the Periodic Anderson Model2009

    • 著者名/発表者名
      H.Watanabe, M.Ogata
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 78

      ページ: 024715-1-024715-8

  • [学会発表] 近藤効果の新展開:電子とラットリングの新たな出会い2010

    • 著者名/発表者名
      堀田貴嗣
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(シンポジウム講演)
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] Nature of antiferromagnetism in Kondo lattice2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kuramoto
    • 学会等名
      Japan-Germany Seminar on New quantum states and phenomena in condensed matter
    • 発表場所
      Hiroshima(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-13
  • [学会発表] Roles of critical valence fluctuations in Ce-and Yb-based heavy fermion metals2010

    • 著者名/発表者名
      K.Miyake
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2010)
    • 発表場所
      Santa Fe, New Mexico, U.S.A.(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-01
  • [学会発表] 多バンド相関電子系における多体効果2009

    • 著者名/発表者名
      川上則雄
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教学院池袋キャンパス(シンポジウム講演)
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 近藤効果の系譜-重い電子系と量子ドット-2009

    • 著者名/発表者名
      上田和夫
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教学院池袋キャンパス(レビューセッション講演)
    • 年月日
      2009-03-29
  • [図書] 量子多体物理学2009

    • 著者名/発表者名
      倉本義夫
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] Dynamics of One-Dimensional Quantum Systems : Inverse-Square Interaction Models2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kuramoto, Y.Kato
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      Cambridge University Press
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.heavy-electrons.jp/

URL: 

公開日: 2012-03-09   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi