• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

f電子の多自由度性に創出する新奇な量子秩序と超伝導の理論

計画研究

  • PDF
研究領域重い電子系の形成と秩序化
研究課題/領域番号 20102008
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関首都大学東京

研究代表者

堀田 貴嗣  首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 教授 (00262163)

研究分担者 楠瀬 博明  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (00292201)
柴田 尚和  東北大学, 理学研究科, 准教授 (40302385)
押川 正毅  東京大学, 物性研究所, 教授 (50262043)
紺谷 浩  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (90272533)
川上 則雄  京都大学, 理学研究科, 教授 (10169683)
倉本 義夫  東北大学, 理学研究科, 教授 (70111250)
上田 和夫  東京大学, 物性研究所, 教授 (70114395)
連携研究者 三宅 和正  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (90109265)
小形 正男  東京大学, 理学研究科, 教授 (60185501)
研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワード重い電子 / 超伝導 / 磁性 / 軌道縮退 / ラットリング
研究概要

電子の見かけ上の質量が数百倍から千倍に増大する重い電子現象は希土類およびアクチノイド化合物で現れるが、これまで、電子の遍歴性と局在性の競合に基づいて理解されてきた。本研究では、電荷とスピンに加えて、軌道や格子の自由度も絡んだ電子の多自由度性を考慮した新型の重い電子形成機構を明らかにした。また、スピンと軌道が複合した多極子の秩序、価数揺らぎによる量子臨界現象、非調和格子振動による超伝導、軌道縮退系の軌道揺らぎ超伝導を明らかにした。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 学会発表 (8件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Self-consistent Vertex Correction Analysis for Iron-based Superconductors: Mechanism of Coulomb Interaction-Driven Orbital Fluctuations2012

    • 著者名/発表者名
      S. Onari and H. Kontani
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett

      巻: 109 ページ: 137001-1-5

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevLett.109.137001

  • [雑誌論文] Electric Dipolar Kondo Effect Emerging from a Vibrating Magnetic Ion2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hotta and K. Ueda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett

      巻: 108 ページ: 247214-1-5

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevLett.108.247214

  • [雑誌論文] Diagonal Composite Order in a Two-Channel Kondo Lattice2011

    • 著者名/発表者名
      S. Hoshino, J. Otsuki and Y. Kuramoto
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett

      巻: 107 ページ: 247202-1-5

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevLett.107.247202

  • [雑誌論文] Strong-Coupling Theory of Rattling-Induced Superconductivity2011

    • 著者名/発表者名
      K. Oshiba and T. Hotta
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 80 ページ: 094712-1-8

    • DOI

      DOI:10.1143/JPSJ.80.094712

  • [雑誌論文] Grand canonical finite-size numerical approaches: A route to measuring bulk properties in an applied field2011

    • 著者名/発表者名
      N. Shibata and C. Hotta
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 86 ページ: 041108-1-5(R)

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevB.86.041108

  • [雑誌論文] Quantum Valence Criticality as an Origin of Unconventional Critical Phenomena2010

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe and K. Miyake
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett

      巻: 105 ページ: 186403-1-4

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevLett.105.186403

  • [雑誌論文] Spin fluctuations and superconductivity in noncentrosymmetric heavy fermion systems CeRhSi_3 and CeIrSi_32010

    • 著者名/発表者名
      Y. Tada, N. Kawakami and S. Fujimoto
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 81 ページ: 104506-1-16

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevB.81.104506

  • [雑誌論文] Self-Consistent Fluctuation Theory for Strongly Correlated Electron Systems2010

    • 著者名/発表者名
      H. Kusunose
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 79 ページ: 094707-1-13

    • DOI

      DOI:10.1143/JPSJ.79.094707

  • [雑誌論文] Entanglement spectrum of a topological phase in one dimension2010

    • 著者名/発表者名
      F. Pollmann, A. M. Turner, E. Berg, and M. Oshikawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 81 ページ: 064439-1-10

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevB.81.064439

  • [雑誌論文] Fermi-Surface Reconstruction in the Periodic Anderson Model2009

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe and M. Ogata
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 78 ページ: 024715-1-8

    • DOI

      DOI:10.1143/JPSJ.78.024715

  • [学会発表] Antiferro Hexadecapole Scenario for the Hidden Order in Uru_2Si_22011

    • 著者名/発表者名
      H. Kusunose
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2011)
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • 年月日
      2011-08-31
  • [学会発表] Orbital fluctuation theory in Fe-based superconductors2011

    • 著者名/発表者名
      H. Kontani
    • 学会等名
      26th International Conference on Low Temperature Physics
    • 発表場所
      Beijing, P. R. China
    • 年月日
      2011-08-13
  • [学会発表] 近藤効果の新展開:電子とラットリングの新たな出会い2010

    • 著者名/発表者名
      堀田貴嗣
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] Nature of antiferromagnetism in Kondo lattice2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuramoto
    • 学会等名
      Japan-Germany Seminar on New quantum states and phenomena in condensed matter
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2010-09-13
  • [学会発表] Ground-state Energies of Spinless Free Fermions and Hard-core Bosons2010

    • 著者名/発表者名
      M. Oshikawa
    • 学会等名
      KITP Program: "Frustrated Magnetism and Quantum Spin Liquids: From Theory and Models to Experiments"
    • 発表場所
      University of California, Santa Barbara, U.S.A.
    • 年月日
      2010-08-30
  • [学会発表] Roles of critical valence fluctuations in Ce- and Yb-based heavy fermion metals2010

    • 著者名/発表者名
      K. Miyake
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2010)
    • 発表場所
      Santa Fe, New Mexico, U.S.A.
    • 年月日
      2010-07-01
  • [学会発表] 多バンド相関電子系における多体効果2009

    • 著者名/発表者名
      川上則雄
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教学院池袋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 近藤効果の系譜 -重い電子系と量子ドット-2009

    • 著者名/発表者名
      上田和夫
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教学院池袋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-29
  • [図書] 物性物理学ハンドブック2012

    • 著者名/発表者名
      上田和夫
    • 総ページ数
      175-182
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 磁性と超伝導の物理-重い電子系の理解のために2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤憲昭、三宅和正
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      名古屋大学出版会
  • [図書] 磁性入門2011

    • 著者名/発表者名
      上田和夫
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      裳華房
  • [図書] 量子多体物理学2009

    • 著者名/発表者名
      倉本義夫
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] Dynamics of One-Dimensional Quantum Systems: Inverse-Square Interaction Models2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuramoto and Y. Kato
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      Cambridge University Press
  • [備考]

    • URL

      http://www.heavy-electrons.jp/

  • [備考] ひらめき☆ときめきサイエンス, 「ようこそ、マテリアルサイエンスの世界へ~超伝導・超流動と磁石の不思議発見~」, 実施代表者:堀田貴嗣、2012年11月3日、首都大学東京南大沢キャンパス

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2015-01-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi