計画研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
半導体の電子励起多体状態と光子場との結合系を対象とし,動的電子相関効果を取り入れた非平衡光学応答理論を構築した。それをレーザー発振や発光過程に適用して,従来の現象論や自由電子近似に代わる新しい半導体レーザー理論体系や発光理論体系を整備した。特に,共振器ポラリトン凝縮と半導体レーザーの類似と相違が理論的に明らかになり,非平衡量子凝縮の基礎学術にも新しい知見をもたらした。微小共振器列を用いた光の量子状態の制御法に関する理論的な予測を行い,量子光学素子への応用につながる研究も進展した。
すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (43件) 備考 (1件)
Physical Review A
巻: 87 ページ: 053842/1-11
DOI:10.1103/PhysRevA.87.053842
Physical Review Letters
巻: 110 ページ: 216407/1-5
DOI:10.1103/PhysRevLett.110.216407
Journal of the Optical Society of America B
巻: 29 ページ: 2691-2697
DOI:10.1364/JOSAB.29.002691
Journal of the Physical Society of Japan
巻: 81 ページ: 093706/1-4
DOI:10.1143/JPSJ.81.093706
New Journal of Physics
巻: 14 ページ: 065001/1-33
DOI:10.1088/1367-2630/14/6/065001
固体物理 特集号『動的光物性の新展開』
巻: 46 ページ: 757-769
physica status solidi (c)
巻: 8 ページ: 1250-1253
DOI:10.1002/pssc.201000855
巻: Errantum80, 058001 ページ: 084401/1-9
DOI:10.1143/JPSJ.79.084401
巻: 79 ページ: 104707/1-10
DOI:10.1143/JPSJ.79.104707
巻: 79 ページ: 014706/1-8
DOI:10.1143/JPSJ.79.014706
巻: 6 ページ: 300-303
DOI:10.1002/pssc.200879897
巻: 6 ページ: 28-33
DOI:10.1002/pssc.200779880
Journal of Luminescence
巻: 128 ページ: 1022-1024
DOI:10.1016/j.jlumin.2007.11.068
http://www.dyce-opt.org/