計画研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
研究期間中に構造ゆらぎを促進するとともに精度の高い自由エネルギー計算を可能にする拡張アンサンブル法を幾つか開発したが、特に、多次元・多変数の拡張アンサンブル法の一般定式化に成功した。拡張アンサンブルシミュレーションによって、水中のvillin headpiece を完全に伸びた初期構造から自然の構造に折り畳むことに成功した。また、5 組のリガンドとタンパク質においてドッキングシミュレーションを実行し、実験で得られた結合構造と全て一致することを示した。これは新しい創薬手法を提案するものである。更に、水中のubiquitin の圧力に関する拡張アンサンブルシミュレーションを実行し、70 番目の残基の化学シフトが圧力とともに大きく変化するという、北原・赤坂の高圧NMR の実験結果を再現することに成功した。これらの結果は、拡張アンサンブル法が原子・分子の詳細を取りいれたシミュレーションにおいて、定量的な予測能力を持つことを実証するものであり、将来的に大きな発展が期待される。
すべて 2013 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (18件) 図書 (3件)
Journal of Chemical Physics
巻: 138 ページ: 061102 (4 pages)
Journal of Statistical Mechanics: Theory and Experiment 2013
巻: P02039 ページ: 21
巻: 138 ページ: 064103 (8 pages)
Physical Review E
巻: 87 ページ: 023301 (4 pages)
Molecular Simulation
巻: 39 ページ: 85-93
Journal of the Physical Society of Japan
巻: 81 ページ: 024002 (9 pages)
日本物理学会誌
巻: 67巻 ページ: 343-349
Journal of Computational Chemistry
巻: 32 ページ: 2810-2821
巻: 37 ページ: 975-985
巻: 32 ページ: 1353-1360
Current Pharmaceutical Design
巻: 17 ページ: 1758-1772
巻: 36 ページ: 1148-1156
Biophysical Journal
巻: 99 ページ: 1637-1644
巻: 79 ページ: 074403 (5 pages)
巻: 79 ページ: 074401 (8 pages)
Journal of Computer-Aided Molecular Design
巻: 24 ページ: 699-712
Journal of Chemical Theory and Computation
巻: 6 ページ: 979-983
巻: 132 ページ: 134105 (8 pages)
巻: 36 ページ: 302-310
巻: 131 ページ: 165103 (6 pages)
巻: 130 ページ: 214105 (14 pages)
巻: 79 ページ: 047701 (4 pages)